ウォーキングはダイエットに効果あるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:28:14

    ワシメッチャウォーキングで痩せたのにたまにウォーキングは効果ないとかいう記事見るし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:29:08

    もちろんめちゃくちゃ効果ある
    しゃあけど…筋肉付けないとリバウンドするんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:29:35

    何キロ痩せたのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:29:41

    それ自体のカロリー消費効果は微々だが代謝が上がりやすくなルと申します

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:30:05

    運動量より続けることに意味があルと申します

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:33:58

    僕は筋トレも激しい運動も嫌いなんです。それでもウォーキングで痩せられますか?
    はい、一生懸命歩けば痩せられますよ

    舐めてんじゃねえぞコラ!食事制限無しで痩せられるわけねえだろうが!

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:34:56

    あるけど筋トレした方が楽な気がするのは俺なんだよね
    別にガチらなくても見た目が痩せるのは早いしカロリー消費も高まるでしょう

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:39:43

    おいっ暑くて辛いからと30分で切り上げるなよっ 無駄とは言わないが脂肪燃焼には30分を超えて更に30~45分歩く時間が一番効果的と言われているからな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:42:15

    確かに痩せはするけど…それだけだと筋肉維持出来てなさそうなのは大丈夫か?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:43:49

    >>9

    教えてくれ

    元々運動もしてないデブに維持する筋肉などあるのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:44:02

    だからさぁ
    痩せるんじゃなくて脂肪燃焼へのバフが付きやすくなるだけなんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:44:06

    >>3

    ゴールデン・ウィークから週3で30分歩いて3キロ痩せルと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:45:44

    ランニングをすればいいと思われるが…
    それこそ10kmやれば余裕ですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:46:59

    >>9

    ああ筋トレか ウォーキングついでにプランクトータルで5分くらいやってるから問題ない

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:47:27

    >>13

    ダイエットでウォーキングを選ばざるを得ない層にはな…いるんだよ

    膝や心肺能力に不安のある連中が

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:47:32

    歩くのは食欲が増大するんだ、食べないとガマンできないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:49:10

    >>16

    ウム…運動不要ッ論者は動くと食欲が増すからプラマイゼロやんけをよく言ってるんだなァ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:50:48

    お言葉ですがワシはウォーキングでダイエット成功しましたよ
    もちろん滅茶苦茶ウォーキング中はヴァーム飲んでたし食事はサラダメイン・緑茶や黒烏龍茶をお供にしていた

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:51:08

    >>13

    普段何もしてない奴にいきなり10km走れとか言ってもな…無理なんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 12:54:16

    >>13

    そんなに長く走れるわけねえだろ ゴッゴッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:48:18

    >>15

    ウム…ランニングは長時間の有酸素運動としてはこれ以上ない程有効ではあるが体重があると膝や足への負担が大きんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:50:48

    健康の為の運動習慣の定石だ…少しの運動だろうと何もやらないよりかは遥かにマシだったりする

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:52:56

    まあ食事量を適正化したほうが体重の減少効果は大きいと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:53:39

    消費されるカロリーが糖分・グリコーゲンと脂肪のどちらから供給されるかは運動強度で決まるんだよね
    運動強度が強いほど糖分・グリコーゲンからの供給が増えるし不足したら筋肉を分解して糖分を作るんだ
    ウォーキングはメチャクチャ低強度運動だから脂肪を消費する割合が高くなるからウォーキングだけで痩せることは十分可能なんだよね
    まあ筋トレした方が長期的な健康にはプラスだからバランスは取れてるんだけどね
    基礎代謝量も上がるし基礎代謝で脂肪を消費しやすい体に変わっていくんだ健康寿命が長くなるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:53:51

    “痩せる”には食事制限が必要で“太りにくくなる”には運動が必要なんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:54:25

    両方やればいいと考えられるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:59:53

    >>26

    そんな当たり前の事が出来ないから豚ァ!なんだよね

    頑張った自分へのご褒美なんだ、食欲が深まるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:03:32

    犬はランニングとウォーキングを織り交ぜてやれよ
    体への負担は軽微でウォーキング単体より効果があってハッピーハッピーやんけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:09:33

    >>27

    怒らないでくださいね

    白米を麦飯に変えるとか1品追加するにしても揚げ物じゃなくてサラダとか豆腐にするとか禁酒するとかそんな極端じゃなくても色々工夫できることあるじゃないですか

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:48:11

    筋肉…糞
    3日寝込んだだけでどっか行ってしまうんや

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:52:12

    >>8

    それ意識するとやらなくなるからいいから小分けにしろって話が今は多いスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:00:56

    日体大教授のボディビルダーの方は脂肪減るからいいよって感じに言ってたスね
    合間合間にちょこちょこ歩くんだ  

    まぁ最近は関節を考えて負荷重い場所、地点?は避けてやる山登りなんかで有酸素やってるらしいけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:04:03

    >>1

    たぶん性格とか食生活の差なのん

    ワシも有酸素運動するだけで痩せたタイプなんだけど

    有酸素運動したらした分以上のカロリーを無意識に食べてしまう場合も結構多いらしいよ

    だから有酸素運動と食事制限も組み合わせないと効果ない人もいるんだ

    結局カロリー収支でマイナスを作るのが痩せるってことだからね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:05:20

    ウォーキングには致命的な弱点がある
    飯屋に吸い込まれてしまうんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:05:25

    >>31

    ワシが最近ジム行かなくなった理由がここにつまってるのん

    初心者が躓く石だと思ってたのになあ

    お前は成長しないのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:05:35

    水泳=神
    消費カロリーがすごいんや
    水泳=神
    終わった後の焼き肉がまたたまらないんや

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:08:23

    ダイエットも流行りがあるというかとにかく糖質は死んだ方がいいぞって感じだったのに犬は炭水化物取れよって今はなっていて謎なのんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:11:05

    やらないよりははるかにマシだと思われるが
    というか運動慣れしたない奴はいきなりランニングするなよ
    膝が荼毘に伏すからな

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:13:36

    ランニングは正しい靴・正しい土・正しいフォーム・正しい時間帯っていうクソみたいな条件が必要なんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:14:14

    縄跳びは!?縄跳びは痩せないの!?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:15:22

    >>37

    全く取らないと脳ミソ働かないしそもそも動けないから仕方ない本当に仕方ない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:16:40

    >>37

    カットする人が多すぎたんじゃないスか?

    あとは一昔前は角砂糖〇〇分!ってのが多かったけど食べ物による摂取は色々というか加糖ブドウ糖液糖はまぁそうなんだけどみたいな理解が深まった感があるんだ

スレッドは8/15 01:16頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。