- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:41:16
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:14:21
アカギで損失取り返したけど人を見る目は無いよな
- 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:51:46
周りに良い人はよく集まる
運用はクソ - 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:53:46
手のひら返しが辛辣すぎてわらっちゃったんだよね。
- 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:00:45
- 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:07:27
あれは浦部がよくやったと言うべきだと思う
元々の勝負の規模は偽アカギで充分なレベルだった訳だし、巧いこと条件を飲ませて偽アカギの器量以上のレートに持ち込んだ浦部の手腕をこそ評価すべきだろう - 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:20:27
ああいうレート倍の条件詐欺ってありそうな気がするんだけど意外とないんかね
- 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:21:26
- 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:25:00
まぁ実績を積み上げてからなら兎も角積み立てる前にあんな大負けした奴を使い続けるのは面子的に無理なんだろうなってのは分からなくはないんだけどそれにしても…
- 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:25:51
- 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:26:16
レート倍を認めたのは自分自身(平山は反対)ってのがね...
- 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:27:20
偽さんも気の毒だわ。あんだけの記憶能力あったら巡り合わせ次第で幾らでも稼げただろうに
- 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:28:03
まあ「ここ一番の大勝負には向いてないだろう」ってのはいいんだが
そもそもニセアカギはやるつもりなかったのに
メンツのためにスレ画が倍々ゲームの条件引き受けたんだよなあ…… - 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:31:41
浦部を出し抜くくらい土壇場の知恵はあったけど
使い所を間違えたしなぁ…とはいえセンスはあるし
色々勿体ない…多分だけど腐女子人気ありそう - 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:35:18
実力のあるプライドの高い子が負けておいつめられてくのが嫌いな奴はいないだろ…!!
- 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:15:59
川田組長、元々は竜崎たちのトップだったから
市川が敗れてアカギに半壊されながらも最終的にはアカギに大儲け貰ってるのなんだかんだ持ってるよな - 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:21:15
- 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:14:17
部下の人が本物のアカギにこだわってなかったら大損だったよね
- 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:20:36
その場合浦辺の要求に乗らないので損無し
アカギの「浦辺のが強く、6戦目に何かしてくるかも」という予想が当たったので負けても250万勝ったあとの-100万だしアカギの見解が当たってるか見てみたいと思って突っ込んだ
- 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 19:54:33
- 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:15:01
上限すら付けないのは打ってる側からするとマジでやってられん雇用主だわ