- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:02:24
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:11:18
貧相というかデザインがダサい上に、体型もずんぐりむっくりしてる
悪い意味で日本人特有の胴長短足が目立ってる感じ - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:14:09
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:21:54
なんか寂しいな…
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:23:18
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:25:14
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:37:29
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:38:41
ちゃんとマントありマントなしでカッコいいデザインを模索しなかったデザイナーが悪すぎる
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:41:30
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 13:49:32
そういや黒は身体を細く見せる効果あったっけ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:15:47
今更だけどエクストリーマーとグレートアイザーって色違っかったんか
10年越しに初めて気づいたわ - 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:16:52
全身金だと模様もサッパリ良くない感が強い
黒の方は収まりが結構良いのに - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:17:37
というか色違ってたんだな
てっきり装備や細部が違うだけで色も同じだと思ってた - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:19:00
装飾品前提のデザインだなやっぱり
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:22:08
むしろマントなくなった瞬間ダサくなったから大幅に弱体化した状態ってのが伝わったと思ってた(リアタイ時の感想)
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:27:10
造形自体はゴースト達のトランジェントと同じくシンプルだからそのうち流用されそうだと思ってたけど未だに出てきてないな
パーカーは古代王オーズに持ってかれたけど - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:11:45
映画のほうが蓮コラ的な異常さと豪華さはあったかな…
あとラブボンバーで倒したCG巨人君はもう少しこうクオリティを上げて欲しいなって - 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:17:48
どっかの最強議論ランキング動画で公式サイトに神のようなもんかつ全知全能ときっちり記述があるのだからラスボス内最強じゃないかと言われてたな
実際集落の弥生人全員を他の星にワープさせ滅んだ文明を一瞬でそいつらの住めるように直したりといった万能の所業とか図鑑のグレートアイザーのスペック見ると
もう本人が本気で勝つとそう望んだ時点で歴代のラスボスどれにでも勝てそうだけど
あんまりそこ鑑みられない最強議論では上げられることのないラスボス - 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:21:55
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:23:18
素体として考えるとこれはこれで
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:53:12
ぶっちゃけスペックに対して本編の描写というか納得出来るほどのパワーが足りなすぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:19:18
残ってる肩のアーマーと素体はネクロムの新フォームに改造されたら個人的に嬉しい
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:10:32
- 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:12:03
マフラーくんが頑張ってる説