- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:03:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:12:17
普通に口が腹にあるだけじゃないの
化けた時無くなったらグラニュート態に戻れないし - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:14:13
本来の姿に戻る為に仕方ない措置だろうとは思う
ミミックデバイザー使ってる連中はガヴを隠せても問題ない気はするけど
グラニュートとしてのアイデンティティなのかもな - 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:14:25
上の口と何が違うのか
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:15:38
擬態以外で上の口使ってる描写見たことないけど無いんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:19:13
食事→食べ物(石)を食べる訳じゃない
会話→喋る訳でもない
呼吸→グラニュートが口呼吸できるか知らない(自然界で口呼吸できるのは人間だけ)
表情→表情を作る役割が口にはあるが使えるのか?
マジで何の役割? - 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:20:28
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:20:52
一応ストマック家やボッカはそこから眷属を出してるんだよな
ラキアは出せないあたり一般グラニュートはわからない - 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:22:16
ジープが最初黒ガヴになることすごく嫌がってるあたり割とセンシティブ的なものだったりするんだろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:23:30
...生殖ki(殴)
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:24:31
腸や胃が口のように発達した物かも知れない
なんで口のように?自分も知りたい… - 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:25:00
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:25:45
ジープが黒ガヴを嫌がってるのは侮蔑してる赤ガウと同じ形への嫌悪感の比率がデカいと思う
闇菓子中毒状態とは言えマーゲンさんはそんなに反応してなかったし - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:28:54
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:29:25
エージェント(その元?)が人間で言う精子と卵子で、ディープキスをすることで繁殖するのかもしれない
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:32:46
ニエルブが酸賀に渡したり絆斗に埋め込んであるグラニュート器官も気になるな
グラニュートにしかない特殊な体液を生成するとは言っていたけど - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:32:52
35話でもCAに化けたグラニュートがガヴで闇菓子食ってたな
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:34:07
今んとこガヴの役割って眷属を出したり、物を食べることは出来るってことか
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:35:30
デカい分顎の力が強いとかはありそう
石食だから大きくて硬い石はガヴの方から食うとか - 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:35:33
アマルガ兄弟はパンみたいな物を上の口で食ってた気がする
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:39:40
いやいや
ガヴはグラニュートにとってとっても大切な器官でしょ
眷属を生むのも、眷属の力を利用するのも、ぜんぶガヴ経由なんだから - 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:40:49
眷属を生み出してないやつの方が多数派じゃね?
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:50:42
ソースは見つからなかったけど「ガヴの舌は幸せな感情を甘味として感じれる」みたいなのあった気がする
上の口で食べてる場合は知らない - 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:50:42
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:56:29
元々眷属を生成する器官だったとしても口である必要性が謎
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:03:35
関係ないかもだがグラニュートって不思議だよな…
・何故大量に眷属を出しても体に変化がでない?
・臓物を埋めただけで他の動物に特性を付与できる
・食事や会話に使える口があるのに精々食べる事しかできないガヴがある
・石食べてるのにモフモフの奴がいる
・グラニュート界では服を着てるのに闇バイトはグラニュート態は服着てない
・ラキアみたいなゴツイ体が過去描写のグラニュート界だとすんなりシャツに収まっていた - 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:30:42
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:32:24
メインの生物の口になるのかなーとは考えた
グロッタ、ルブはそうだし
ラキアは下半身獣だから
でもなんかしっくりはこないから関係ない - 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:36:30
ガヴの色の基準もいまいちよくわからんって言う
黒色がスタンダードで赤は侮蔑されるべき異端の色って感じかと思えば
ランゴ兄さんも赤色だし大統領は白だからよくわからんことになってる - 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:38:26
色に関しては個人差だと思うけどそれだとショウマのこと赤ガヴじゃなくてメカガヴとかになりそうなのが余計混乱する
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:29:26
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:52:56
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:53:41
眷属を出せる上級グラニュートが例外なだけで、単なる痕跡器官なのかもしれない
じゃあ腹の口を使っていた時期はどうなのかと考えると>>19なのかな
ミミックキーで隠せない理由は単純に、ベルトの方のデバイザーみたいな隠蔽機能は面倒だからだと思う
服で隠せば十分だから、そこに技術やコストをかけるより量産性を上げる判断をした
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:46:14
というかグラニュートのデザインは流用以外ほぼ全て上の口が塞がってるのでデザイナー的にはガヴの方だけが口なんだと思う
デザイナーと撮影現場で認識が異なるのは割とよくあるというかチョールとか顎から闇菓子食ってたもん - 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:48:30
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:00:08
そもそも眷属って何?とか、主食とか含めて系統樹が違いそうなのに人とのハーフって何?とか生態絡みは気にし始めるとキリがないからあんま考えないようにしてる。
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:08:01
たぶん鳥じゃなくて学園ハンサムのグラニュートなのかもしれない
- 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:10:16
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:10:25
ヒトプレス技術も気になる
手術しないとできないのに思いっきりガヴの舌っぽい物を使ってる
ガヴには物を圧縮するような機能があるのかもしれない - 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:11:04
もしかしたら本来はそのためにあったんじゃないだろうか
眷属出すためのエネルギーの吸収、眷属の排出を行う器官だったとか
進化の過程(眷属出すより個々の能力を伸ばす方が優先されたなどの理由)で必要無くなったから一般のグラニュート(バイトやラキアなど)に眷属を出す力は無くて、でも先祖の血を色濃く受け継ぐグラニュート(ストマックやジャルダック)は個人の能力+眷属召喚が使えるとか
- 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:13:07
- 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:14:29
- 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:19:12
科学的に考えると少なくとも虎とライオンみたいに属ぐらいまで一緒じゃないと交配は難しいわけだから、多分どこかで人間と分岐した生物なんだろうね
問題は子供に性質が受け継がれるくらい遺伝子が変異した状態で人間と子が成せるのか
成せるんだろうな…ショウマがいるから…
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:21:00
そういや結局なんでグラニュート側の世界から人間界へいけるようになって人間をスパイスにする技術も手に入れたんだぜ?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:21:41
- 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:24:50
その辺の事情はゾンブしか知らなさそうだけど回想でしか出てこないしなぁ…鬼籍に入ってそう
- 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:24:55
元ネタ考えるとストマックやジャルダックといった高爵位のグラニュート態のモチーフになった生物って北欧神話やクトゥルフ神話など神話を元にしてるんだよね
あとのラキアといった一般グラニュートは動物などがモチーフになっている
ガヴから眷属出せる出せないは神話生物が元になってるかどうかはありそうで
リゼルの眷属描写がないけど、リゼルのモチーフのニャルラトホテプって眷属を持っていない生物だからそこからきてるのかなって - 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:36:38
- 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:32:24
- 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:38:32
- 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:30:58
赤ガヴ赤ガヴって馬鹿にされてたのなんだったんだ?
- 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:42:55
- 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:55:07
そこまで話広げたらそれはもうさすがに本編で説明いれろよって思う
- 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:57:26
生体素材のヒトプレステープを生成するメカがガヴの歯の裏に(ミミックキー関連と一緒に)取り付けられているのかな
生体素材ならストマック社が補充する必要がないから何時でも何度でも収穫できるのがメリット
そう考えると、ニエルブは「ガヴが機材を取り付けるのに丁度いい箇所」と考えていたのが伺える