- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:06:36
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:06:55
えっ そうなんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:07:34
新刊はいつになるか教えてくれよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:09:01
大ベテラン漫画家なのにリーチローの作風をちゃんと出しながら大ベテラン漫画家らしく自分の色も出す七色傑作漫画でやんす
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:09:21
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:10:07
休載は多いがしっかり原稿を仕上げてくる姿勢には好感が持てる
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:11:20
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:12:27
芸大かなんかの教授?も勤めてる影響だと考えられるとはいえ、寿命迎えてもおかしくない年齢になっても絵柄が崩れないどころか現代ナイズ・進化させてくる そんな池上先生ェを誇りに思う
どっかの奇形筋肉ダルマしか描けなくなった板は見習ってほしいよねパパ - 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:14:25
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:16:20
因みに猿先生も参考にしてたと思われるよ
猿先生デビューあたりの絵とかまんま池上遼一なんだよね - 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:18:35
作画の衰えなさも凄いけどスレ画はギャグ顔多くてこんな作風も出来たのかと驚いたのは俺なんだよね
昭和の美形男女をシリアスに描く作風の人ってイメージだったのん - 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:23:22
東京五輪の時に「そういえば前の東京五輪当時も必死に漫画描いてたなぁ」とXで呟いてたのが生ける商業漫画の歴史みたいでかっけーめっちゃクールやんて思ったのが俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:23:40
おそらく漫画描かせてた方が長生きするし元気で過ごせるタイプだ
ジュピロや瑠美子と同じく仕事をさせなくなったらすぐにぽっくり逝っちゃうタイプな気がするのん - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:28:32
ただもうすぐトリリオンゲームも終わりそうなんだよね、もってあと3巻くらいなんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:43:33
やっぱ凄いッスね 劇画の時代から現代まで現役でやり続けてるレジェンドは
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:44:12
ムフフ とっても可愛いのん
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:52:58
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:05:56
おお!
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:08:32
ドクストにも似たような表情出てるし原作担当が描いたネームの絵柄が出てるのかも知れないね
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:10:57
ちなみにこの雪女のペン入れも池上先生らしいよ