- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:41:56
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:46:13
無個性ならヴィランにならないけど
それは捕まえてみてから判ることだろうしな - 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:03:47
- 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:42:33
- 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:53:47
脅威度でいったらヴィラン扱いも妥当
- 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:53:55
- 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:15:27
- 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:31:10
- 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:33:19
ステインの逆バージョンよね、まあやり過ぎな点は一緒だが
- 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:42:23
- 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:48:10
スタストでもゴッサムはまぁいいかでほったらかしにされてたりするのかな
- 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:12:38
ヒーローが無個性犯罪者を捕まえられないって事は無いんじゃない?
オールマイトは個性の有無関係なく轢き逃げ犯捕まえてたし
イレイザーが無個性状態の師匠捕まえなかったのは往来での個性使用ではなかったから、個性使用でパクれなくても暴行容疑なんかの別件逮捕は出来なきゃ不味いでしょ
だからアレは捕まえられなかったのではなく、捕まえなかっただけでは? - 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:41:58
- 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 16:49:23
- 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 17:29:08
校長とゴリラは知り合い
- 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 21:41:29
無個性のデクが一縷の望みを掛けてバットマンの戦い方を調べまくるも、高い分析能力から個性・大金持ちレベルのアイテム乱用している事実にぶち当たり絶望に更なる拍車をかけてそう
- 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:16:18
- 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:36:48
- 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 23:44:24
- 20二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:32:42
バットマンがいる=ジョーカーもいる。じゃないですかーヤダー!
- 21二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 00:38:21
- 22二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 01:00:58
- 23二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 12:40:28
- 24二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 15:43:44
- 25二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:17:48
外星人クラークの方が異形型よりよっぽど地球人でしかない見ためしてるの、生活に支障をきたすレベルの異形型にはどう映るんだろな
- 26二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:17:19
今の所ヒロアカ世界に宇宙人はいないな
- 27二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 19:44:03
居ても気づけなさそうだよね
- 28二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:19:49
超能力者、魔法使い、霊能力者、全部『個性』ですむから宇宙人以外には平行世界や未来から来た人でないと居ないと言えないんだよね
- 29二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:23:12
- 302322/04/19(火) 20:39:50
言い方が悪かった、ヒーロー免許取らずにこっそり活動しそうだなと思ったんだ
- 31二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:40:12
- 32二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:47:25
一応弟子も多いし「次のバットマンにするために子供を引き取ったのか?」と言われた時に「バットマンにしないためにだ」って発言する話もあるから悪い方向にはいかないかもしれない
ヴィジランテルートになると思うが
- 33二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:12:05
- 34二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:14:35
まずロバートパティンソンの顔が必要って難易度高くない?
- 35二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:00:40
「オーバーホールばどこだぁ!⁉️」ボコボコボコ
- 36二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 01:17:42
ステイン亜種と呼ばれるバットマンか、バットマン亜種と呼ばれるステインか
今作のバットマンは2年目のの新人だったけどステインってスタンダール時代省くと何年活動してたっけ? - 37二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 04:30:15
- 38二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 04:38:52
ヴィランを襲うバットマンはヴィラン側から「ヒーローかヴィランかハッキリしろこの蝙蝠野郎」と嫌われているんだよね
- 39二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 04:51:08
もう二人で古今東西オールマイトスーパーマンの凄いとこ好きなとこ素晴らしいとこ言い合わないと帰れまセンでもしあってれば良いよ
- 40二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 05:40:54
バットマンもスーパーマンもヒーロー制度の必要性は理解しとるが否定的だろ
二人ともヒーローは個性や免許なくとも誰のために頑張る人がみんなヒーローだと考えてる - 41二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 06:26:18
それじゃステインと同じで言葉にこだわってるだけ
ヒーロー制度はヒーロー活動をする人が生活していけるようにすることで活動時間や人手を確保するためのもの
大金持ちや太陽エネルギーで活動するチート宇宙人に批判する権利は無い
- 42二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:33:29
- 43二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:35:56
- 44二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 07:53:09
- 45二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:13:35
それで助けられる命を助けられなかったら本末転倒じゃないかとオールマイトに言われた結果、自分が手伝いますとゴードン刑事化する塚内君
ヒラの警察官しながらスーパーマンのサイドキック染みた真似して大丈夫?寝てる?
オールマイトに時間制限合って良かったね
- 46二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:15:11
オールマイトやデクにとって職業ヒーローは人救けを合法的にやるための手段だからな
- 47二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 08:27:16
爆豪ファン、エンデヴァーファンには居たりするよ
自分の推しは頭のイカれた狂人より人間らしい!って主張と一緒に出てきたりする
助けるために命令違反するデクと違って爆豪は違反しない(助けない)からヒーローとして正しい
高校入ってからは個性でデクに怪我させないし問題ない
凍った雪玉投げて出血させたり、脳漿チョロチョロさせたりしたけど個性使って無いからセーフ理論
- 48二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:27:08
スーパーマンが居たらスターはNo.1になれないんだろうな
クラークが職業ヒーローしてるかどうかだけど - 49二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 16:36:56
- 50二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 00:46:16
- 51二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 01:05:00
- 52二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 02:16:38
ヒロアカとスーパーマンをクロスオーバーするなら、微弱ではあるが個性因子にクリプトナイトと同じ波動を発生させる性質があるので常にデバフ状態なんて設定でもつければ良いのでは?
クロスオーバー物で実力ナーフは良くあることだし
相当上手くやらないと胸糞蹂躙踏み台コラボになりかねん