- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:36:26
大体パラサイトで他人に戦闘させつつ本体は露払いするキャラとしてデザインされてるの今見ると面白い
あんなアクティブな戦い方する奴やと思わんやん、普通
One Piece Unlimited Cruise ep2 目覚める勇者 VS ドフラミンゴ
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:37:56
操る系の能力持ちって大体後衛タイプだもんな
めっちゃ前衛タイプでした… - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:39:59
このゲームだと動きもゆったりしてるんだけど実際はむしろスピードタイプ寄りなんだよな
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:41:56
ベラミーがめちゃくちゃ懐刀面してるのも面白い
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:42:06
本格的に戦い出すまでは人形使い的なスタイルだと思ってた
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:42:14
ショートレンジもミドルレンジもロングレンジも持ってて
ロングレンジの限界もエグいやん - 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:52:48
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:54:13
ある程度戦闘が描写され始めた後の無双3でも影騎糸複数同時運用とかいう中々やばい使い方してたな…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:54:41
百人単位で国中撒き散らして自動操作可能
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:55:44
その分印象に残る場面だから少ないとは感じないかなあ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:26:00
まぁドフィクラスの強さだと作戦の一環とか嫌がらせ以外で人操るメリットないもんな…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:33:33
ぶっちゃけ自分で戦う方が強いからね…まあワンピの海賊船長そんなんばっかだけど
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:36:40
人前でガチ戦闘する機会もあんまり多くないから他勢力からは実際より戦闘力低く見積もられているかもな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:36:41
いうて戦争時にも結構自分で飛び回ってたような気が…
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:23:24
ドレスローザでロビンとかウソップを操って人質にしてたら
ルフィゾロフランキーは確実に無力化できたのにね - 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:25:16
まさか海兵やベラミーを操りつつ戦って同時進行で鳥カゴ収縮なんてできるわけないやろ〜(笑)
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:48:29
ドレスローザ編が始まっていざ掘り下げられてみたら懐刀どころか捨て石のチンピラ扱いでなんならドフィからはとことん嫌われてたまであったからなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:04:59
その辺の海賊を操るよりオーバーヒートすれば一撃で済むからな
パラサイトはやっぱ嫌がらせ兼趣味だよね