- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 14:51:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:01:22
苦手なジャンルとかある?
一気観なら1クールぐらいがいいのかな - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:02:41
リーンの翼、この時期に最適な異世界転生ものや
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:03:16
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:15:54
とんでもスキルで異世界放浪飯
異世界転生物でネットスーパーという能力を持ったサラリーマンが主役
主に料理シーンがメインでバトルとかほぼない
協力にイオンが入っててイオンの商品がそのまま出てくるから面白いのでオススメ
生徒会役員共
学園下品ギャグアニメ
本当に下ネタギャグが多いから人前で見るのは勧めない
でも馬鹿過ぎて面白い - 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:35:15
『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』
ジャンル・青春学園アイドルもの
あらすじ
東京・お台場にある、自由な校風と専攻の多様さで人気の高校「虹ヶ咲学園」。
スクールアイドルの魅力にときめいた普通科2年の高咲侑は、
幼馴染の上原歩夢とともに「スクールアイドル同好会」の門を叩く。
時にライバルとして、時に仲間として、
それぞれの想いを胸に日々活動するメンバーたち。
「夢を追いかけている人を応援できたら……。」
9人と1人の少女たちが紡ぐ、初めての「みんなで叶える物語(スクールアイドルプロジェクト)」。
届け!ときめき――。
いままた夢を、追いかけていこう!
理由
・ラブライブ!シリーズの3作品目だが、そこまで過去作品の知識を要求されないので、この作品単体でも楽しめること
・1期、2期、OVA『NEXT SKY』、映画『完結編第1章』、ショートアニメ『にじよんあにめーしょん』、『にじよんあにめーしょん2』といった現在世に出ている作品の数が多めで、全てdアニメストアで見られること
・現行のコンテンツであり、今秋に映画『完結編第2章』の公開を予定していること
・主要メンバー1人1人にスポットライトが当たる回があり、どのメンバーを好きになってもそのメンバーがメインの回が存在すること
・めちゃくちゃ面白いこと
これらの理由からこの作品をオススメします、と書いたところで、>>4でもオススメされていることに気がついた…
TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」 第1話
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:36:33
前の春アニメで放送してたアポカリプスホテル
12話で完結してるオリジナルアニメだから見易いし毎回予想を越える展開続きだから一瞬で見れる - 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:40:25
苦手なジャンルは特にないかな、逆に異世界系を個人的に避けてたけど、最近面白さが分かったからもっと見たいのがある
1期を1クールで見れると作品数に触れられるかなとは考えてるが、見てほしいとかなら別に長くてもおk
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:43:42
見たことあったらすまんがゆるキャン△
ちょっとしたものでも旅はいいもんだなぁと感じさせてくれるしキャンプ楽しそうでいい - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:46:29
アークナイツとかどうだい?
1クール8話で見れる
今3期やってるけどクオリティも高いぞ
陰鬱な雰囲気だけど世界観の作り込みも凄い - 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:49:23
- 12425/08/14(木) 15:54:13
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:57:46
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:01:19
ドラクエやFFが新作が過去作と同じ名前の魔法やモンスターが出るけど世界観やストーリーが違うようなもんよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:12:26
最近ならタコピーが短めでいい
きつい描写が多いから精神的に弱ってるときはおすすめしないけど - 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:24:42
ハイスコアガール | Netflix
ハイスコアガール | Netflix勉強もスポーツもまったくダメ、ゲームだけが取柄の主人公。なぜか場末のゲーセンで同級生のお嬢さまに遭遇。実は彼女は凄腕のゲーマーだった。www.netflix.comゲーム好きの小学生の青春と成長を描いたボーイミーツガールもの
子供特有の甘酸っぱい思い出を浴びれてすごく良かった
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:38:56
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:50:38
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:53:49
同じくロボットアニメから伝説巨神イデオン
昭和の作品なので映像は古いけど、富野監督による殺陣の演出は見ものだよ - 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:59:46
なんなら大会としてのラブライブは外野から応援してるだけで出る気一切無いからな虹ヶ咲、個人的には他のラブライブと比較して勢いよりもロジックを優先した造りになってるのが好みに合ってる
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:03:32
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:44:04
オススメするならシャインポストかな
アイドルアニメなんだけど作画がぬるっぬるで、ライブシーンのクオリティも手書きと3Dモデルを違和感なく上手く切り替えて使いこなしててかなりなもの
話としてもかなり面白くて何回か泣きそうになったところもあって、1クールアニメとして構成もまとまってる
自分はアイドルアニメはあまり見たことなかったんだけど夢中で見れた - 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:10:35
世代なら「ボンバーマンビーダマン爆外伝」がdアニメに来たよ
一ミリを知らないのならすまない - 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:16:03
今二期やってる青春ブタ野郎はバニーガールの夢を見ないシリーズが熱い
映画も配信されてるよ - 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:16:10
ほのぼの系
江戸前エルフ
未確認で進行形
のんのんびより
みなみけ
ぷにる - 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:22:50
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:08:33