- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 10:59:33
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:01:35
右側の圧が無さすぎる
- 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:02:15
はっきり言えば居ない
- 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:02:48
- 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:02:54
なんとなくアイアンバローズに期待してる
- 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:02:55
現時点でタイホとディーポボンド以外2桁なのすごいわ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:03:10
プボがあっタイホさん通るんですか!どうぞどうぞ!してる体勢に見えてきた
- 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:03:45
何かが狂って瞬発力勝負になるならテーオーロイヤルとかいるんだけど、ならねぇんだなこれが
- 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:04:42
京都ならともかく阪神ではなぁ…
- 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:04:55
呪いやめろ
- 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:05:07
長距離だから瞬発力勝負の前にスタミナ勝負になるからなぁ…
- 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:05:26
ディバインホースはどうしたんだろうな
ステイヤーズS上位陣先行が多いのにそいつらより後方から差し切って一着やってるのに日経賞11着だし... - 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:05:52
- 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:06:17
- 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:06:59
今年も1番人気飛びまくってるけど前哨戦重圧の中できっちり勝ち切った2頭なら大丈夫だよな……?ってなってる
いやちょっと自信なくなってきた - 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:07:01
個人的にはシルヴァーソニックとロバートソンキーに期待してる
- 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:07:34
実際、後ろにディープボンド居たらタイトルホルダーは息抜く暇が作れる?
- 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:08:02
長距離の和田は買えるVS1番人気の和田は飛ぶ
- 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:08:11
- 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:08:14
比べると余りにもツヤ消しブラックの右
- 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:08:17
まじか…あいつどっちも飛ばす気か?
- 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:08:26
さすがにこいつらは大丈夫
ほかの人気馬は明らかに不安要素ありな危険な人気馬だったけどこいつらはさすがに実績的に安心度が違う
強いて言うなら3200になった途端タイホがガス欠起こす可能性が若干あるくらい
- 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:09:14
ステイヤーズSってそんなもんなのよ 悲しいだろ?
- 24二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:09:24
タイホはもしかしたら飛ぶかもしれない
プボは馬券内は来ると思う - 25二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:09:36
- 26二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:10:06
松山が復帰してマカオンドールで全員撫で切るから
- 27二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:11:05
- 28二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:11:22
実はステイヤーだったマイネルファンロンが取るぞ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:12:05
たすかる
- 30二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:13:05
正直怖い
- 31二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:14:23
アイアンバローズも怖い
- 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:17:34
松山騎手が乗れるならマカオンドールも怖くなる
- 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:17:50
ステゴ系列が掲示板独占したら面白そう
- 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:19:09
マカオンドール松山が勝って弾みをつけてデアリングタクトを迎えに行くのはそれはそれで見たい
- 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:19:34
息入れるために大きくペース落とした時に遅いと見たか和田竜二されて、結果ペース落とせずスタミナ切れってのがタイホにとって最悪のパターン
体内時計の正確さに定評のあるリュージには菊花賞の時のような幻惑逃げが通用しないし、プボくんにはレコードレベルのハイペースでも減速しないスタミナがあることは去年の春天で実証されてる
- 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:21:02
なんやろ全てがフラグに見える
- 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:21:49
- 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:22:18
タイトルホルダーが先頭でペースを作ればスローになって後方勢は不利になる
競りかけてハイペースにしたら今度は後方有利になるしどっちにしろディープボンドが迫ってくる
かといってスローペースのままだとタイトルホルダーに逃げられるしディープボンドにも多分差しきられる
どないせいっちゅうねん - 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:23:18
有馬で直接ぶつかった時もプボが先着してるからプボのが有利寄りに見られてるな。まあ今回は場所も距離違うからどうなるかわからんけど
- 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:23:38
タイホがパーマーでプボがマックイーンみたいなもんだ
どこかにライスポジの奴がいるだろ - 41二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:24:29
タイホがイングランディーレ並の大逃げかますってのは無理か?
- 42二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:25:08
有馬はタイホが大外枠すぎたので、ある意味ノーカンとも言える
- 43二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:25:26
まぁライスの天皇賞は2番人気だったしなんなら3番人気はマチタンだったんだけどな
- 44二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:27:41
マカオンドールに松山を乗せろォ!!
- 45二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:28:01
- 46二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:29:33
同じく幻惑逃げ決めたセイウンスカイもその後G2では勝ててもG1では勝てなかったからなぁ。
ウンスよりもありそうなタイホの根性にかけるしかなさそうか? - 47二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:30:15
- 48二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:31:32
覚醒したハヤヤッコが飛んでくるぞ
- 49二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:31:38
- 50二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:31:47
ありがたい…マカオンドールにはやっぱり松山騎手が1番合ってるからな
- 51二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:31:58
デアリングタクトに間に合ってよかった
- 52二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:33:02
よくこの短期間で帰ってきてくれた…マカオンドールもデアリングタクトも松山じゃなきゃなやっぱり
去年のクロノと机みたいなお別れは嫌じゃ - 53二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:34:17
- 54二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:35:02
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:36:00
マカオンドールは松山でしか勝てない男だからな…
- 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:36:09
幻惑逃げが何度も通じる訳じゃ無いのはその通りだけど逆に二度と通じないってのが確定してるわけでもないんだぞ
- 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:37:07
- 58二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:38:33
タイホ:逃げ失敗 プボ:プボで荒れて欲しい
- 59二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:39:53
- 60二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:40:20
実際プボが負けるとしたらプボが不調で全く反応しないとかそれぐらいで力を出し切れば馬券内を外すことはない
でも競馬ってその不調が何故かそういうときにこそ起きたりするからな - 61二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:43:10
プボは強みで殴るタイプじゃなくて弱みが少ないタイプだからなぁ荒れるとは思えん
皐月賞もドウデュース軸3連複が超人気して無事3着で当たってたけど、プボもそういう安心感がある - 62二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:43:20
調整がちゃんとしてて状態がいいならボンドが飛ぶ可能性は落馬か転倒くらいしか思い付かん
よっぽど酷い騎乗ミスかましても馬券には入りそう - 63二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:44:11
プボはまあよっぽど調子悪いとかじゃなければ大丈夫やろ
- 64二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:44:27
- 65二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:45:03
とか言ってたら本当に調子悪くなったり急に走る気なくしたりするやつ
- 66二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:45:36
まさかまさかのヴァルコス(三浦皇成)覚醒したりしないかな……
- 67二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:46:21
- 68二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:47:53
そもそもタイトルホルダーって3200は厳しいと思うし二強じゃなくて一強だと思う
- 69二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:48:52
- 70二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:50:04
プボって逃げで勝ったことあるし超スローペースはリュージが破壊するんじゃない?
- 71二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:50:21
和田さんがプボのスタミナでごり押しだけじゃないのその場合?
- 72二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:51:02
- 73二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:51:21
序盤タイホに競りかけそうな馬って居る?
タイホがペース作るなら、プボをマークしたテーオーロイヤルが差し切るって展開もありそうだけど - 74二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:51:22
プボはスタートでゴルシして最後方追走にでもならん限りだいたいどの位置取っても大丈夫だと思うよ
理想は中段より前だろうけど何かのトラブルで後ろになってもリカバリー出来るはず - 75二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:51:40
通じないというか幻惑逃げはぶっ壊れやすいのよね
スカイタイホの菊花賞を見ても悠々逃げてるけどスカイの春天ではスペが後ろに貼りついて揺さぶりかけたりそもそも他の馬もついていってる
結果後半のペースぐっちゃぐちゃで最終直線中間近くで沈んでしまった
- 76二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:51:53
遅いとみたか和田竜二されるぞ
- 77二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:52:22
- 78二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:53:44
プボとタイホが控える競馬が得意だったら人気薄陣営がイングランディーレやビートブラックできたかもだけどよりによって人気上位が逃げと先行だから大逃げもしにくいし阪神3200は最後内回りだから直線短いので追い込み直線一気も期待しにくい…うーん…
- 79二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:54:46
謎の急覚醒を見せるやつがいればワンチャン
去年のプボだって阪神大賞典で一気に目覚めたわけだしこの春天で急に目覚める奴がいるかもしれない - 80二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:55:37
- 81二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:55:46
- 82二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:56:36
- 83二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:56:50
たこ焼きタマが謎の変死遂げそう
- 84二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:57:24
- 85二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:57:41
- 86二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:58:11
- 87二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:58:49
- 88二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:59:23
天皇賞男でハヤヤッコ覚醒ルートある?
- 89二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:59:45
何か起きたときの印象が強いだけで順当に終わる事が多いんだけどね
- 90二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:00:06
- 91二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:00:39
- 92二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:01:24
- 93二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:01:31
今年はそれ以上がいなそうだけどG1級という視点で考えればプボ自身ステが飛び抜けてるタイプではないよ だから3着以下は突き放したけどワープレには負ける
- 94二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:02:37
逆にタイトルホルダーから見たらディープボンドは相性が悪すぎる
- 95二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:03:04
今週無事済んだから大丈夫よ(騎乗停止期間は処分に対する異議申し立て期間の関係で翌々週に課される)
- 96二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:03:55
- 97二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:04:08
- 98二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:04:16
- 99二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:04:29
プボが負けるのを予想するとしたらそれこそフラグとか粗品とか根拠のないオカルト頼りになってしまう
結果は走り切るまで分からないけどそれだけプボが強い - 100二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:04:41
- 101二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:04:46
- 102二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:05:55
- 103二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:05:56
- 104二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:06:07
- 105二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:06:32
- 106二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:06:33
洋芝走って地面に対するパワーの掛け方学んだのかな……?
- 107二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:06:48
タイホくん自体はそこまで不安要素ないけど鞍上の横山兄が3000m以上で勝ったことないことが一番気になることかな
今年は重賞3勝してるしこの勢いのまま初G1も獲ってほしいけど - 108二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:06:54
- 109二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:06:57
だって実績的にはプボがメンバーの中では一つ頭抜けてて、それにタイホが追随してる感じだから
- 110二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:07:17
- 111二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:07:47
- 112二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:08:09
スタートについて言うならプボくんも鞍上が信頼してるくらいだし
- 113二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:09:59
- 114二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:10:07
タイホが本格化して幻惑逃げじゃなくて本物の大逃げかませるようになってたり……
- 115二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:10:19
- 116二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:11:23
- 117二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:11:29
春天2着
- 118二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:11:40
- 119二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:12:06
タイトルホルダーは普通逃げて粘って勝つこともできるしな
幻惑逃げが通じないにしてもディープボンドと単純な能力勝負で勝つ可能性だって十分にある - 120二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:12:36
- 121二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:13:07
- 122二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:13:10
- 123二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:13:18
大逃げはむしろ強みを消すんじゃないかと思う
タイホのストロングポイントはさっと先頭を確保して強制的にスローに落とせることだし
そんでもって先行勢と同じように最後のダッシュを決めて追い付かせないってのが本質かと
- 124二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:14:04
ディープボンドは昨年阪神3200をレコードペースでやり合って2着に粘る
あと超長距離での安定感
逆にタイトルホルダーは今のところ幻惑逃げという対策されやすい戦法でしか勝ってなくて菊花賞も二着以下のその後を見てるとあまり結果が残ってなかったりする
さらに先行抜け出しという幻惑逃げメタをディープボンド自身が行えるので対策しやすい
このくらいかな
- 125二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:14:09
その実力勝負になっても、プボ君は去年の殺人ハイペース春天で2着なったからなぁ
- 126二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:14:39
- 127二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:16:07
ホルダーが日経賞みたいな勝負根性を3200の最後に出せるならもうちょいわからなくなるけど未知数としか言いようがない
- 128二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:18:03
まあ、まだ時間有り過ぎるから
枠順と当日の天気で荒れる余地はあるでしょ - 129二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:19:01
マカオンは松山大好きだからな
無理はして欲しくないけど戻れそうで本当に良かった
マカオンドール
2022/1/5 中京10R 万葉S
あなたも周回しながら歯が出てましたね…
最後の直線で内からきたときは、声にならない声が出ました。拳をぶんぶんしました。
口取りで松山Jに甘えてからの、カメラ目線とキメ顔😂
やっぱり色々わかってるねw — opachi (opacchi_rock) 2022年01月07日 - 130二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:19:31
- 131二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:19:48
岡安アナの脳みそが消し炭になってしまう
- 132二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:19:59
道悪はプボ得意だしタイホもペース緩むのは歓迎だしでよりこの二強が際立つな
- 133二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:20:10
この気持ちのまま2週間待つしかできないのか…
- 134二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:21:29
ホルダーの日経賞もたしか途中から雨降ってたしな
- 135二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:22:27
- 136二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:27:21
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:28:01
タイホも強いと思うけど、俺はディープボンドと和田竜二に高らかに歌うは春の盾してほしいよ
- 138二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:29:01
タイホ自体は前目ならとりあえず問題無いタイプではあるしね
- 139二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:31:52
他のG1に比べて春天は色々考えがいがあって話が盛り上がるな
- 140二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:34:11
- 141二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:37:25
にんげん大好きで鞍上に忠実だからウンスとはまた違うと思う
- 142二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:38:48
なんか語られ方的にホルダーの気性は史実ダスカタイプっぽい(一番前を走れば一番なのよ!)
最終直線の勝負根性もそれ由来じゃないかな
日経賞前に落ち着いて大人になったとも言われてるし操縦が難しくなる心配はそんなに無いんじゃないかな - 143二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:41:24
プボくんの春天って父の無念でもあるんだけど全然それ感がないよな
- 144二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:43:49
タイラーテソーロ君よ…
- 145二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:44:55
和生って割と素直というか馬の力を信じた騎乗をするから後ろからチクチクプボにいじめられた時冷静に対処出来るかどうか
せっつかれてペース上げたら、じゃあスタミナですり潰すね…される可能性も - 146二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:45:18
- 147二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:45:19
- 148二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:46:47
ハイペースのまま逃げ切るかも
- 149二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:48:17
タイホ君はハイペースの逃げ未経験だからそこが若干怖い
ジャックドールも同じ理由で大阪杯5着だったし - 150二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:49:39
阪神3200でハイペースなんて各所で千切れまくるだろうな
- 151二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:50:07
実績のプボ、未だ底を見せていないタイホ
さあどっちだ - 152二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:51:21
長距離でペースアップさせようとするのは先行馬にとってデメリットが多いけどタイトルホルダーに勝つにはやるしかないというジレンマ
そしてその上でディープボンドに差しきられないようにするという無理ゲー
- 153二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:52:58
- 154二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:55:33
3着は阪神大賞典みたいにステゴ産駒が入りそう
- 155二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:56:15
- 156二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:56:37
一応テーオーロイヤルが3番手なんだろうけど上2頭に勝とうと思ったらある程度無茶しなければいけないので普通に沈む可能性が高い
- 157二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:57:35
- 158二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:58:50
唐突な流れ弾が阪神を襲う!!!
- 159二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:59:03
タイホ先頭以外もできると言っても勝ったのは1-1-1-1なんだよな
- 160二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:00:16
- 161二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:00:17
タイホ間に合うか怪しいって有馬後の怪我の話出たときは思ったけど、本当に間に合ってなかったらまじでプポダントツ人気だっただろうな…
- 162二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:00:53
プボはジェネリックマックイーンだから、プボが勝つよ
- 163二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:01:33
- 164二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:01:49
- 165二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:02:21
- 166二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:04:14
プボ君2年目だよ!!
- 167二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:04:55
>>これがどういうことかって器用で多彩なレースが出来るのよ
>>プボはギアチェンジが遅いからどの位置につけても結局はロンスパで勝つしかないから、それは間違いなくタイホの強みになり得る
これむしろタイホの弱み
タイホは「逃げにしては器用」っていう馬で、「逃げしかできません。逃げたら大体何でもできます。ハイペースは未経験です」と、逆に作戦の自由度かスペックゴリ押し、奇襲によるものが勝つ長距離では欠点としてデカすぎる
プボは「ズブいけど作戦自由」っていう馬で、「切れ味勝負は厳しい。でも追い込み以外大体何でもできます。切れ味勝負は厳しいと言ったけどスローペースでも位置取り次第で差し切れる程度には上がり出せます。ハイペースも経験があります」と、捻り出さないといけないぐらいの欠点しかない
ロンスパで勝つしかないっていうのは、欠点でも何でもない
これが2400m以下ならタイホ有利かもしれなかったけど、3000m以上だとタイホの逃げしかできないのが本当に駄目
- 168二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:10:13
- 169二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:10:57
勝ちがある馬と好走止まりは違う…
- 170二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:13:20
リュージ鞍上のミッキーロケットは7回目のG1で初めて勝って同じくリュージ鞍上のワンダーアキュートも7回目のG1で初めて勝った(ミツバだけ6回目)
プボもG1に挑むのは7回目だから…ってオカルトはないでしょうか - 171二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:36:07
- 172二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:38:42
- 173二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:39:33
- 174二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:42:36
- 175二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:43:46
斤量差とある程度理想的な展開を持ちながら同斤量のステラヴェローチェと斤量ハンデ持ちのディープボンドに差されたという見方も出来る
- 176二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:45:19
このレスは削除されています
- 177二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:45:30
- 178二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:45:54
問題は3200mで終始内に閉じ込めるとかやった時点でブーイング不可避だしそもそも可能なのかが問題なことだな
- 179二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:46:23
- 180二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:46:54
枠にもよるだろうけどプボはタイホつつける位置に付けるだろうからスタートミスらない限り閉じ込められることは無いと思う
- 181二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:48:29
確かに内に閉じるだけ距離ロスもデカくなるし春天じゃ現実的じゃないか
- 182二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:48:42
- 183二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:50:09
でもよぉ、阪神大賞典でも仕掛け遅れたかな?って位置から上がり最速で悠々差し切ったのがプボくんだぜ?
勇者と英雄と一流から受け継いだ末脚はあるんだ - 184二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:51:24
タイホ陣営的には逃げ切りの成績の良さと逃げ切り以外の成績の悪さ考えるに本番で戦法変えたくは無いだろうから本当に他の戦法ができたとしてもってとこはあるよな
日経賞が一番試しどころだったんだろうけど - 185二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:51:24
- 186二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:54:18
阪神3200mは最初のコーナーまで長くて枠の有利不利は少ないし、仮に大外になろうとタイホは行くと思う
入った時点で絶望的な有馬の大外からですらパンサラッサくんの真後ろに行ったわけだし
当然内枠を引くに越したことはないが
- 187二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:55:30
テーオーロイヤルとアイアンバローズがどう動くかだな
前者は未知数
後者はバシシュー - 188二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:58:31
外回り→内回りという馬だけでなく鞍上にも負荷をかけてくるゲテモノコースだからな
昨年2位に入ったリュージの経験も無視できない要素ではある - 189二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:59:59
今まで春天が荒れた時ってどう言う展開だったんだろ
- 190二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:00:15
むしろプボ攻略に必要なのはスタートからハイペースで飛ばす馬の存在だと思う
プボはロンスパが武器と言われるけど、そこまで超ハイペースのレースが得意という風にも見えないのよね
前半が流れて、後半でのロンスパ勝負にめっぽう強いのがプボだと思う
そういう意味じゃスロー逃げに落とし込むタイホはプボに対して相性が悪いんじゃないかな - 191二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:01:31
- 192二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:03:08
前走前が壁やらかして沈んだから是が非でも先頭取った感はある
- 193二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:05:31
- 194二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:13:42
- 195二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:14:10
ビートフラッグ→某三冠馬が不調、石橋脩のそれ以降の方針を変えるレベルの渾身の騎乗
マイネルキッツ→1番人気アサクサキングスの早仕掛けによる自滅と謎の不調、2番人気スクリーンヒーローはシンプルに適性外、3番人気モンテクリスエスはダイヤモンドS勝ちはあるがまあ正直消極的人気
スズカマンボ→1番人気リンカーンは体調不良、2番人気の豪馬マカイビーディーヴァはシンプルに日本馬場が合ってない、3番人気ヒシミラクルは燃え尽きた(というか繋靭帯炎を発症していたのを治してから5連敗、春天後に再発して引退)
- 196二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:15:30
逆逆
ディープ産駒のワープレしか差せなかった
他の馬はむしろ突き放されてるから、後ろの馬がハイペースでプボに勝つにはワープレぐらいのスタミナと切れ味がいる
それでも去年より強くなってるとか言われてるから足りるか分からんが
- 197二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:16:53
- 198二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:16:53
もうプボくんの差し足とタイくんの勝負根性がせめぎ合っての同着にならねーかな
- 199二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:17:44
両方頑張れ~
どっちが有利不利って話してるけど結構高いレベルの話だから実際どっちが勝ってもおかしくはないと思ってる - 200二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:17:59
ぶっ壊れればぶっ壊れるほど素のスペックと騎手の差が大きくなるから、プボさらに有力だな