甲子園のヒーローとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:27:38

    約20年間お墨付きをいただいている

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:30:01

    誰? ハンカチ業界の回し者?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:31:27

    もしこの男がハンカチでなくふんどしを使ってたらふんどし王子になってたのん?
    そもそも王子要素、どこへ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:33:05

    誰…?キャスターやって球場つくって引退してから現役時代以上に精力的な活動してる早稲田の王子…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:33:22

    >>3

    整った顔、爽やかな印象、抜群の実力がさいてょを支える

    ある意味“王子様”だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:42:40

    >>4

    もしかして青山の土地は無理としてもカイエンなら普通に乗れるんじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:43:55

    >>5

    個人の好みだけどまあ好きな人は好きだしそうだよねおばちゃんとかね

    印象とは真逆の言い訳に練習嫌い、散々な成績とトンチキ発言がさいてょを支える ある意味がっかりだ

    それでも変に思想家とか炎上タレントの方にいかずに実業家の道を見出したのは見事やな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:46:01

    高校野球より大学野球の方が酷使が酷いってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:47:06

    なんだかんだ引退後も仕事に恵まれている強き者…

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:47:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:48:59

    >>7

    まさか投手として致命的な肩と股関節の故障をしたの知らないタイプ?

    練習にしてもサボってたなんて話ハムファンから聞いたことないんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:51:05

    高卒即プロなら大学でぶっ壊されることはなかったけど伸び代は疑問視されてたから引退後も含めたトータルで考えると大学行っててよかったとは思うんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:51:53

    なんやかんや立ち回り賢いと思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:52:20

    >>7

    未だにこんなデマ全開の悪評をぶちあげる間抜けが居る辺りプロ時代の悪評のえげつなさを感じてリラックス出来ませんね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:59:33

    田中将大は悪だ
    田中将大はハンカチ王子から話題を奪う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:01:15

    早稲田閥のゴリ押しにも関わらず甲子園時点では嫌われなかった稀有な例としてお墨付きを与えている

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:04:07

    >>16

    慶應は何故か叩かれてたのになぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:04:33

    おーっ六大学野球で東大に勝ち星くれた人やん

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:06:22

    人間万事塞翁が馬って言葉が2人見てるとぴったりだと思うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:06:57

    自分の高校野球を見て入団してきた若手たちに入場曲「勇気100%」の合唱してもらい引退試合を祝福されるそんな野球人生はかっこわるいか?めちゃくちゃかっこええわ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:09:34

    >>7

    青山に土地買うカイエン乗りてえとかはイジられてたけど練習サボってたなんて話聞いたことないんスけど…

    マーくんがパワハラに加担した時に二軍で後輩の面倒見て慕われてる話が出て持ち上げられてたのは見たのん

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:09:39

    今の方が色々と上手くいってる感じするんだよね
    資金とか経験とかも考慮するとプロ時代が無駄だったとは言わないけどもう少し早く現役に見切りつけてもよかったんじゃねえかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:11:37

    斎藤の試合の日は朝の始発が甲子園駅に付く前から球場外で並んでて
    7時くらいには駅まで行列出来てたくらいだからスターとしてのレベルが違うんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:12:56

    「俺たちは佑ちゃん世代だよ」と言う
    そんな柳田を誇りに思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:13:09

    斎藤は甲子園でアホほど連投しとったんや
    その数…948球(歴代1位)

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:14:07

    >>22

    しゃあけど…現役断念レベルの怪我を負っても足掻いて足掻いて足掻いたからこそ今の斎藤佑樹があるわっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:15:46

    >>6

    多分青山の土地は買えそうなんだよね…

    まぁガキッ向けに北海道に野球場作ってるからバランスは取れてんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:16:05

    お前はワシにプロ野球には二軍を回す選手も必要という知識を与えた
    ただそれだけだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:16:20

    >>22

    しかし…足掻き続けたところに初めて魅力を感じた者もいるのです

    まっ早くに引退して今のようなポジションにいたらエスコンの立ち上げにも関わっていたかもしれないからバランスはとれてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:16:34

    今高校野球叩かれてるけどね
    俺大学野球はその数倍酷い蛆虫世界だと思ってんだよね
    ソースがスレ画
    国民的スターですらリカルド感覚で使い潰せるって大学野球の監督の権力強すぎちゃう?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:18:47

    >>30

    ウム…大学野球でブッ潰された有望球児が多すぎを超えた多すぎを超えた多すぎを超えた多すぎ

    まあてょはプロ野球直行ルートでは得られなかった学歴と知見を得られたからバランスは取れてるけどね

    でもこれ取れてるかな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:19:54

    >>15

    晩節を汚しすぎルと申します

    ヤンカス退団したあとに引退しとけばヒーローでキャリアを終えられたのになぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:20:00

    >>24

    下手に甲子園行ってないから対抗意識があんまりないんだよね

    まぁ最近だとマーくん世代も色々あって斎藤と坂本が飲んだりしてるんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:20:49

    なんか甲子園で有名なスター選手ぐらいの印象だったけどそんな泥臭い感じの選手なのん?

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:21:02

    >>27

    なんかの偶然で北海道○○市○○町青山みたいは小さい地名に球場作れたら物語の綺麗なシメみたいで泣けそうなのが俺なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:21:38

    >>30

    島袋の悲劇はまじで悲哀を感じますね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:21:41

    >>28

    二軍かつそこそこ一軍経験もあり後輩の面倒をみてくれる選手ってのは地味に貴重なんだよね

    某甲子園の話をみるとちゃんとしたやつが面とみてくれるってのは安心感があるでしょう

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:22:09

    >>24

    たしか高卒プロ入り組はマー世代って言って大卒プロ入りした選手は斎藤世代だって言うんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:22:26

    >>34

    高校でめちゃくちゃ話題になったあとに早稲田に行って常軌を逸した酷使で潰されたのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:22:30

    >>32

    えっ 言うほど晩節汚してなくないスか?

    少なくとも直近2試合登板は味方のエラーで勝ち消されてるだけで普通に勝ってておかしくない内容ですよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:23:55

    >>40

    安樂事件のことだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:25:18

    >>40

    事実はどうあれ

    安楽と仲良いイメージがついたり巨人に拾われたりするのが結構迷走してるとは思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:25:24

    選手としては半価値どころか無価値なのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:26:26

    >>43

    …普通に壊れるまでは通用してる成績ですねパァン

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:26:36

    >>43

    ウム…斎藤未満のマイナス価値の方が遥かに多い世界なんだなァ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:27:56

    >>42

    安樂はともかく讀賣入りを"晩節を汚す"に含めてるあたり ほう…!思想が出ていますね…!

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:28:00

    >>38

    うむ…我が地元球団の口から生まれたサウスポーも同期斎藤の「佑ちゃん世代を誇りに思う」とリスペクトしてるんだなァ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:28:18

    >>43

    酷使で壊された悲哀を感じますね

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:28:24

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:29:31

    >>46

    巨人入りは別にいいんだよ

    問題はやね楽天と喧嘩別れしたみたいになったってことやねん

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:30:29

    ムフフ見て見てウチのドラ2の4年秋

    9/21(土) 先発 8回 122球 2失点
    9/23(月) 先発 9回 132球 2失点
    9/28(土) 先発 7回 102球 3失点
    9/30(月) 先発 7回0/3 125球 5失点
    10/12(土) 先発 7回 99球 無失点
    10/14(月) 先発 7回 112球 1失点

    大学野球の酷使ヤバすぎい〜っ
    しかも時代とかじゃなく未だにやっている…

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:30:35

    >>34

    世間的に有名な斎藤佑樹は2006年の甲子園大会決勝で田中将大要する駒大苫小牧を破り甲子園スターの肩書きを経てプロ入りを熱望されていたが

    真実は早稲田大学時代の酷使による酷使によって肩をグッチャグッチャに故障した状態で日ハム入りした

    高校時代の活躍を知る野球ファンからは期待はずれの烙印を押され肩関節唇損傷を発症しながらもたまに一軍登録されるものの活躍することなく二軍で過ごし続けた

    はっきり言ってプロ野球選手的には悲劇の部類に入る

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:31:48

    >>46

    ジャイアンツプライド(PC描き文字)

    楽天抜ける時のグダグダ感が問題ヤンケシバクヤンケ

    正直何がしたかったか分からないのが俺なんだよね…

    200勝したかったタイプ…?

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:32:26

    >>51

    斎藤はこれを大学一年からやってたんだよね

    先輩方はどこに行ってたのん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:32:28

    >>37

    ウム…どんな選手もよほどのスターじゃなければ二軍スタートなんだから二軍のリーダー的選手は有用なんだなァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:32:42

    バチバチに対抗意識燃やしてた選手もベテランになって絡めるようになってるみたいなんだよね
    なんか代わりに腫れ物みたいになってる人が一人居るんやけどなっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:34:01

    去年の大学ドラ1の5人衆だか7人衆だかもトミージョンや怪我率半端ないしやっぱ怖いスね大学野球は

    >>51

    誰…?西武上田…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:34:05

    >>51

    貴方は死の危険太郎ですか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:34:36

    >>50

    >>53

    じゃあ楽天と喧嘩したって書くべきヤンケシバクヤンケ

    >>54

    一年春の時点で4勝、防御率1.65を記録した化け物…それが斎藤佑樹です

    これを超えるピッチャーなんて居なくても普通なのんな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:34:46

    >>57

    法政の篠木…

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:35:05

    >>43

    お客さんプロ野球ってのは興行なんだよ

    球場に人を呼べればいくらでも価値がありますよ

    現に開幕投手になったりもしてたしグッズ売上もかなり高いんだよね凄くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:36:15

    6大学リーグで数少ない30勝300奪三振投手なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:36:57

    “9日間”で“5先発”!?
    おそらく昭和だと思われるが…

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:37:47

    ワシが一番悲しかったのは肩やって以降に一瞬だけ高校時代のフォームに戻した時なんだァ
    あの軸足曲げる姿に一瞬夢見たけど周囲の圧力に負けただけで本人も無理なのは分かってたんやろなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:38:15

    >>50

    楽天と喧嘩別れして巨人に拾われたというのが正確だよねパパ

    まぁ流石に喧嘩別れとまでいうとかわいそ…

    あっワシはたまに見せる男気巨人は好きでヤンス

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:38:33

    斎藤佑樹だけならまだしも複数以上の酷使例が挙がってるあたり大学野球という世界そのものがクソなんだよね 凄くない?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:39:59

    >>65

    久々に見たぜ巨人さんの“救済”

    この至高の技を継ぐものが西武以外に出ていないなんてあまりにも勿体無い

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:40:50

    >>67

    待てよ 中日も佐藤龍世を救済したんだぜ

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:41:05

    決勝戦で駒苫破った因縁があったのにハムファンから好かれてた…それが斎藤佑樹です
    マジでおばちゃん人気すごかったんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:42:13

    >>66

    いやー金足旋風で一躍スターになった吉田が大学からプロに進路変更するまでの野球ファンの声は凄かったのォ

    ですねェ

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:42:19

    >>65

    たまに見せる球界の盟主としての救済活動が好きなのが俺なんだよね

    ソフトバンクの山川も金額以外はそんな感じ…?ククク…

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:44:18

    >>71

    浅村のアレが無ければ綺麗な救済でしたね アレがなければね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:44:28

    どうして大学はこんなに酷使無双なのか教えてくれよ
    栄冠ナインみたいでやんした…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:46:05

    >>73

    大学だけが酷使というナイーブな考えは捨てろ(高校野球、社会人野球、ジュニア野球描き文字)

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:46:06

    >>73

    高校野球はですねェ…トーナメントだから一回戦で負ければそれで終わりなんですよ

    大学野球はですねェ…リーグ戦だから勝ちを積みたいので必然実力ある投手の登板機会が増すんですよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:46:21

    >>71

    小久保にしろサブローにしろ中田翔にしろワケあり品押し付けられすぎだろうがよ えーっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:46:41

    高校日本代表の時にアメリカ代表相手に5回1失点8奪三振した強き者…
    高卒でプロ入っても活躍したと思うっス忌憚の無い意見ってやつっス

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:49:09

    >>77

    ムフフホームステイ先の子と野球をしようね

    なにっホームステイ先の子が日本のwbcを練り歩いてる

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:49:23

    中1日とか普通で中0日や週3、4試合登板もある それが大学野球です

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:50:11

    >>75

    教えてくれ リーグ戦の1勝というのは好投手を擦り減らしてまで取る必要があるのか


    …チーム的にはあるんだろうと思うとリラックスできませんね

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:52:05

    大学ではその知名度もあり1年次から先発として起用。斎藤も期待に応え、2年次まで無双と言っていい成績を残す。
    しかし本来身体作りに専念すべき時期に実戦起用を繰り返され、また9日間5先発という無茶な酷使起用もあり少しずつ調子を落としていく。
    試合を見にくる客はほとんどが斎藤目当てであり、彼が登板しないと客が来ないという理由から、とにかく実戦で起用された。

    教えてくれ
    大学野球って客入りを気にする必要があるのか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:52:43

    >>80

    プロ野球は年間143試合やるから1位と2位の差が数勝付くのが当たり前だけどね、他のリーグ戦は試合数が少ないから1勝で順位が変わるなんてザラなの

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:52:54

    >>81

    大学野球はプロ野球よりも歴史が長い興行なんだよ……

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:58:08

    もしかして高校野球とは別ベクトルで猿空間なんじゃないスか?
    そのうちプロ目指すなら独立いけみたいな風潮になるんかのォ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:59:33

    高卒 脂の乗った時期にポスティングされる
    大卒 酷使

    だから目玉ピッチャー取るのは結構なギャンブルなんだよね 怖くない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:01:14

    大石も斎藤も壊れてたなんて悲劇的でサディスティックだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:03:03

    >>85

    灘電通流マジックよ

    油が乗る前にポスティングさせる技がいくつかある

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:04:02

    >>73

    地域によるけど大学はリーグ戦がとにかく熾烈な学校が多いのん

    特に2部制で降格争いのケースも多くとにかく結果を出さないと駄目で降格なんかしたらほぼほぼ監督は首になるんだ

    自分の仕事がかかってる状況で育成とか考える余裕もないからエース酷使して心中パターンなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:04:26

    >>84

    そもそも独立リーグもプロやんケというのはさておきいくらなんでも環境が猿過ぎルと申します

    年収200万ももらえず職歴としてはニートよりマシ程度でそもそも球団の経営が不安定…そんな中で野球をやるのは楽しいか?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:05:39

    大学野球は3日で2勝して初めて勝ち点が入る猿システムなんだよね
    1勝したら何が何でも2勝目を取らないと全てが無駄になるんだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:14:08

    >>89

    あうっNPBとかのが正しかったかな…

    もちろんメッチャ楽しい…けど漏れ聞く話はメッチャ大変そうやわ!

    苦学生みたいな生活の話とか聞くと大っぴらに独立いけとも言えないっスね…ガチでね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:18:10

    斎藤の肩ぶっ壊した早大と
    赤星に「何億積まれようと大学には戻りたくない」と言われた亜大の野球部はマジで洒落になってないと思うのが俺なんだよね

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:29:48

    >>40

    少なくとも日本復帰後は貯金作るどころか大幅に負け越してばかりだし成績見てもローテPとはとてもじゃないけど呼べない成績ですよ

    しかもそんな成績なのに減額提示にキレて自由契約にされてるんだから話になんねーよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:33:13

    本人が良かったとかいっててよかった
    どことは違いますねえ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:31:56

    大学野球は監督が功績残すために選手を使い潰すところ

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:40:17

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:41:35

    プロ入り後をどう評価するかでにわか判別ができる選手としてお墨付きをいただいている

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:57:32

    普段は斎藤を小バカにしている蛆虫が「他の高校球児の方が凄いんじゃない?」と言われた時に「てょが負けるわけねーだろ」と一致団結した話が好きなんだ…

スレッドは8/15 04:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。