バトオペ2教えて! その4

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:06:07

    なんとかA-から落ちないようにするのが精一杯なのである…

    バトオペ寄り合い所としても使ってほしい

  • 225/08/14(木) 16:08:10

    そろそろバトオペ寄り合い所とかに名前変えてもいいのか…?

  • 325/08/14(木) 16:17:14
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:18:14

    立て乙


    ベルガ来ましたね


  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:26:44

    交換所にいるドルメル・ドゥーエとエンゲージゼロ【追加BST装備】って交換する価値あるんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:46:05

    >>5

    ドゥーエはシステム汎用機 エンゲージゼロBSTはゴリゴリの格闘機と割と向き不向きがあるかと

    まあ気になるなら何でも交換すればいいと思います モデリングを眺めるだけでも価値はある

    あと格闘ぶんぶん機体は乗ってて楽しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:56:03

    >>6

    あざます

    ドルメル・ドゥーエは交換もありかもしれない

  • 8125/08/14(木) 17:35:33

    支援はガンダム試作4号機が安定するなぁ
    メインからのゲロビで火力が出やすいし格闘2段なのも強い

  • 9125/08/14(木) 17:48:01

    白金勲章獲得したからこれ以降のトークンとかダブった機体は来月まで温存して勲章楽に獲得出来るようにした方がいいのかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:49:48

    FAZZ夢あるなぁ


  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:58:06

    イケメンだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:57:20

    750でベルガ・ギロスと戦ったんだがx2が一瞬で溶けたわ、早くFAZZ以外の強い支援機追加してほしいわ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:23:22

    ギロスも好きなんだが…
    マグナが来るまで待つか…
    星3ならワンチャンあるしな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:14:31

    ベルガギロスそこまでヤバイ感じ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:29

    >>14ベルガ・ギロスがやばいってより支援機いないから汎用機が強い

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:30:32

    X1を止められる支援機欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:25:12

    くそ〜、750行ったらボコボコにされたわぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:33:51

    >>8

    GP4のゲロビは即よろけだから追撃に使えて優秀だよね

    同じ感覚でガンナーのゲロビとかは使えないからゲロビの中でも上澄み

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:06:13

    一方的にボコられたからってこういう思考は良くないと分かってはいる…分かってはいるが…流石にD−とかなのに与ダメ二十万前後とか出してるのはスマーフ疑ってもいいよね(半ギレ)

    囲まれて嬲られてるでもないのにハメられて身動き取れなくなったりワンコン即死or虫の息からの追撃で死んでる時俺は何が楽しくてこのゲームやってるんだろうた虚しさを覚える 同じ初心者なんだろうなって人ばかりのマッチは滅茶苦茶楽しいんだけどね……本当ね……

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:19:19

    >>15

    なるほど 750は支援いないから止まらないんですね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:29:23

    >>19

    Steam版からの流民の可能性あったり…?

    自分のターンが来てある程度抗えるならまだしも自分のターンが来ないまま倒されるのは虚無感凄いのは分かる

    ワンサイドゲームほどつまらんものはない

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:40:30

    >>21

    周年で機体貰えるしほぼ確でサブ垢やろうな

    体感としてはDが一番スマーフ勢が多くてCに上がるだけでだいぶマシになった記憶

    多い時は2,3試合に最低1人はいたからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:53:30

    >>9

    トークンは温存しても来月の任務には反映されないぞ


    >>20

    FAZZは厄介よカスパと拡張次第でHP3万全耐性50の射撃100が両立するし

  • 24125/08/15(金) 09:46:28

    >>23

    しらなかった…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:05:31

    >>23

    それってどのぐらい課金カスパいるんですかね…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:24:07

    >>25

    たぶん3つじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:50:27

    ベルガ・ギロスの三段下格闘倍率エグすぎて強襲機出れねえわ、来週の新機体で支援機でなかったら750は終わりだね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:09:26

    拠点爆破解除する前に敵を排除するって時に敵の位置分からなくて倒されるのどうすればいいんだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:22:07

    クリアリングばっちり!あとは爆弾解除するだk

    いつものパターン

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:44:24

    爆弾は対面が落ちきってるとき以外は放置だなぁ
    数的有利取れるな!ヨシ!で殴ってたほうがいいことあると思ってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:51:53

    >>28

    爆弾無視

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:57:23

    ありがとうございます
    爆弾無視安定なのかぁ 数的有利で相手倒して拠点分のスコア獲得した方がお得なのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:15:58

    >>13Gキャノンマグナ実装は厳しくない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:44:07

    >>33

    何故に?

  • 35125/08/15(金) 21:46:01
  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:06

    >>34

    単純に武装少ない、ビームキャノンしか無いじゃん。

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:32:37

    >>36

    あれ?そうだっけ?

    いやでも、バトオペなら謎武器が追加される!(メタス見ながら)

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:49:41

    >>37

    一応Gキャノンとキャノンガンとf90のミッションパックの一部を装備出来るらしいけどどんな姿で実装されるかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:07:20

    >>35

    和田ジム君だね (ドリキャスのゲームの主人公部隊のジム)

    試作ビームライフルとかいう一撃必殺武器を持っているロマン枠

    火力はピカ一だがそれ以外の武装が貧弱なのと素のスペックのいまいちだから本当にロマン

    あまり他人に進めれるような機体ではないが楽しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:31:58

    >>35

    何ってビームマグナム(ただのライフルの収束撃ち)を持ったユニコーン(という名のジム)だが?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:15:02

    >>40

    分かるけど分かりづれぇ説明!

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:17:19

    和田ジムは良く言えばコスト分のロマンと実用性を引いたホワイトライダー
    引かれた分があまりに強いけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:38:48

    逆にバトオペに実装されずに終わる機体ってあるかな?流石に出そうにも出せないF90ミッションパックを省いて
    バトオペならあのヘンテコなディキトゥスやペズ・バタラもゲームシステムに落とし込んで出してくれるよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:03:13

    >>43

    F90ミッションパックってどれのことだ?

    750の支援機にSタイプがいるけど関係ないかんじ?

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:05:10

    >>44

    F90ってタイプがA~Zまであるねん

    大気圏突入用から雪上用に水中用、果てはロケット背中にくっつけて「これもミッションパックです!」とか言ってるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 03:42:15

    >>45

    つまり「F90ミッションパックが実装されない」じゃなくて「A〜Z全部は実装されない」っていう意味でOK?

  • 47125/08/16(土) 07:37:26

    >>39

    >>40

    >>42

    ありがとうございます

    一撃に全ての夢積んでるですね マジで夢あるなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:14:35

    >>46

    OK 説明が悪かった 非戦闘用の物も存在するから出そうにも出せないF90のバリエーションがあると言いたかったんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:53:42

    >>48

    サンクス

    確かに非戦闘用は無理そうですね〜

    メタスみたいに重装にすればワンチャン

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:23:47

    射撃特化カスパ積んだ試作4号機かなり火力出ない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:55:36

    保守

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:59:38

    下格のダメージ入ってるのにカウンター成立した…泣きたい…

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:51:43

    >>52

    ラグ判定あるあるやなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:20:27

    >>53

    たしかタックルって出した一瞬だけ無敵じゃないんだ

    だからタックル出したのに死んだとかもあったりするわけ

  • 55125/08/17(日) 10:54:37

    ヘビーアタック終わった後のモーションでタックル発動するのどういうこと!?

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:11:16

    >>55

    シンプルにチャー格してそのままタックル出しただけじゃないかな

    踏み込むタイプとかキャンセルタイミングが早いものとかチャー格は種類があるから

  • 57125/08/17(日) 12:30:09

    >>56

    あー…キャンセルタイミング差かぁ

    あとチャージ格闘の出し切り硬直にタックルされたらタックル成立するのなんなんですかね

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:31:50

    機体調整は楽しみよね

  • 59125/08/17(日) 12:39:13

    活動してるとこ中々探し出せなかったからクラン作ったので入ってもいいか〜みたいな人いたら入ってくれると嬉しいです
    クラン名 あにまん報酬獲得隊
    タグ  gVG

    とりあえず報酬獲得しようぐらいのゆるい感じです

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:20:51

    今のクラン活動頻度ガクッと下がっちゃったから移ろうかなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:29:59

    >>57

    格闘判定が残ってるんだ 逆にチャー格終わったと思って近づいたらダメージくらうだなんてこともありうる

  • 62125/08/17(日) 14:55:58

    鉱山都市で強襲リゼルC型の闇討ちチャージ格闘気持ちいい〜! ハイメガZを一撃で轢き殺す快感が忘れられない!


    >>61

    なるほど ありがとうございます

    強襲リゼルC型のチャージ格闘を壁擦りしたら真後ろで当たってないはずの敵にダメージ出てたのもそういう理由なんですね

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:11:41

    >>62

    格闘のリーチは意外に伸びて引っ掛かることがあるからそっちかも

    うまい奴はサーベルが届くギリギリを狙ってカウンターを防いだりしてくるから

  • 64125/08/17(日) 16:40:08

    >>63

    なるほど

    使ってる側からしたらやりこみ 使われた側からしたら詐欺判定!って言いたくなる奴

    判定使いこなせるようになったらタックルも怖くなくなるのいいなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:15:54

    クラン移動するのに24時間待たないといけないらしあので明日加入します

  • 66125/08/17(日) 19:17:05

    >>65

    ありがたーい!

    よろしくお願いします

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:02:01

    よろしくお願いしま〜す

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:04:10

    >>59

    有志集めてクラン戦もたまにはやってみたらいいでない?

  • 69125/08/17(日) 21:18:11

    >>68

    将来的にはお暇なときとかにやりたいですね~

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:45:06

    f91ってどうやって使うのが正解なのかわからん…有利なはずのX2に格闘でボコボコにされるんだが?

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:20:38

    >>70

    F91は現環境だったら射撃機 X2に接近戦で勝てる要素が少ない

    F91は基本的に射撃重視 ゲロビを使えるタイミングにしっかり使い チャージヴェスバーをしっかり当てること 隙間があれば蓄積は弱いが地味に射程が長くDPSがすさまじいマシンキャノンを擦ること

    それだけだと火力が伸び悩むため格闘も行けるときはいく

    現環境では正面切っての戦いはキツイものがあるため 奇襲や遊撃を重視して戦う事 適度な距離を保ち、隙を見つけたら大胆に攻めることが大事

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:35

    >>71ありがとう、X1のスクリューウェップはどうすれば良いんだ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:33:01

    >>72

    正直あれは無理 まだしっかり確認していないがビームシールドパリィも行けなかった

    こんなこと言うのは無茶ぶりだがX1相手に不用意に近づくな 枚数有利でもF91は後ろ寄りにいること

    射撃で頑張って拘束して味方に倒してもらうのが一番安全

    性能も武装性能も劣るが射程と瞬間的な射撃火力は上だからその点を活かすこと

    もしどうしても接近戦をしなけらばならないときはF91の二種格闘両方範囲に速度が優秀だから思い切って格闘をするのもあり 一流相手には通用しないだろうが「F91は射撃機体」という相手の先入観に付け込めたりもできる

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:51:01

    750は正直いって課金カスパ盛りのZZが一番楽だったなぁ
    F91もX1もワンミスで耐久ゴリゴリ減るのにZZなら普通耐えれるし変形ミサでフラップを落とせばワンコンできるし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:51:54

    750機体は飛び回りながら射撃を当てる、が出来ないとなかなか戦えないよな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:54:52

    Zなかなか良いけど、一手足りない感

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:43:34

    ピクシーの闇討ちで試合壊された…

  • 78125/08/18(月) 14:29:23

    リクエストガチャ回してRFドムとバンシィ・ノルン出ました
    強いんですかね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 14:57:05

    RFドムは硬いミサイル二種の使い勝手いいで使いやすい
    ノルンは昔は強かった、空飛ぶ機体増えすぎて今は辛い

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:14:32

    >>78

    RFドムは耐久枠 だが火力も機動力も決して悪くなくシンプルかつそこまで戦場を選ばない優等生

    ノルンはかつて700を破壊しまくった化け物だったが、最近は空飛ぶ奴が多くて接近戦特化型のこいつじゃ環境が逆風なため現在は準環境機ぐらいに落ち着いた だが格闘火力はいまだ高く覚醒すると「格闘でダメージを与えるとHPが回復する」とかいうぶっ飛びスキルが狭いマップで猛威を振るう

  • 81125/08/18(月) 15:45:38

    RFドム君は優等生かぁ ありがたい

    ノルンは辛くとも夢ありますね!  北極ならかなり強そう?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:24:21

    >>81

    理想は空と無縁な地下基地だけどそうそう出てこないから出すなら北極が一番かな

    この機体はよろけ武装が多いから 空には弱いが逆に地上を歩いている相手にはかなり強く出れる

    操作感はシンプルだが立ち回りと格闘範囲、HP管理に射撃武装の使い分けと結構大変

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:23:37

    入隊申請を出したので承認をお願いします

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:49:47

    ノルンって覚醒後とか嵌まれば脳汁ドバドバだけどそこまでいくのがムズいんだよなぁ‥
    インフレによってNTD発動前は700でも弱い方だし慣れたプレイヤーなら下手に寝かせずにそのまま倒すか瀕死にしてくるし、同じ格闘汎用の蓄積持ち&パワアク&ダメコン持ちのサザが厳しい

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:04:14

    DPで買えるサザが強すぎる ありがたいんだけどね

  • 86125/08/18(月) 20:49:32

    >>83

    入隊制限【誰でもOK】なのでどぞどぞ〜

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:10:07

    入隊できました
    よろしくお願いします

  • 88125/08/18(月) 21:51:01

    >>87

    よろしくお願いします!

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:01:25

    ノルンが強いマップってサザも強いマップだし‥ノルンの体力残してNTDがムズい‥

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:19:31

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:23:02

    港湾都市での試合中チャー格しかしないで試合終わった…
    突進格闘での闇討ちの理想の動き出来たかもしれん

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:57:30

    理想が形になると楽しいよね

  • 93125/08/19(火) 13:07:51

    なんかコンテナから出てきたアッグジン なんだこいつ

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:28:03

    >>93

    ムーンガンダムに出てくる水陸両用MSを宇宙用に転用した奴だね

    インパクトムーブというダメージはくらうが超少ない消費スラ量で相手に固定ダメージを与えることができる緊急回避を出しまくれる

    地味い射撃兵装も強力で割と何でもできる

    だが対実が異様に低い上ヒットボックスも大型、独特なデザインで相手に狙われやすい

    独特な機体で少し難易度は高いが、全体的に高性能なのとハマった時の大暴れが強み

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:33:40

    アッグジンは動画見ないとわからないクセの強さあるぞ
    雑に書くと、よろけとって転がって格闘でよろけかダウンとって転がって転がって、射撃したり格闘したり転がって転がって転がる機体

  • 9625/08/19(火) 17:24:20

    >>94

    >>95

    ありがとうございます

    見た目通りコロコロ転がるんですね~ 可愛いかも

    ただ対実が低いのが怖いなぁ…

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:13:39

    PS5のほうにホワイトライダーのLv4きたのか、早くsteamにもきてほしい

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:33:33

    ゼーズール使ってみたけど格闘当てるまでが思ったより大変じゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:58:53

    グレネードor収束ビーマシしかないのがねぇ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:48:40

    一応グレもビーマシも性能は良いんだけどね

  • 101125/08/20(水) 13:10:13

    そういえばノルン使ってみたけどなんか柔らかくない!?
    覚醒行く前に落ちる事かなりあった…

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:43:59

    ノルンが柔らかいというより他の攻撃が痛い

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:47:59

    (あそこまで削ったのを横合いから掻っ攫うのはアレよな…まあでもあの体力なら俺も横からチマチマ削って手伝った方がいいか…)

    MSを撃破しました!

    (ちがっ…俺はそんなつもりじゃ…)

    そんなのがつもりつもって撃破数一位取った時には申し訳なさで一杯になったよねもう 

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:24:12

    落とせる時にきっちり落とすのは大事だぜ
    申し訳ないと思ったら、もうしわけないとコメすればエエんやで

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:57:15

    誤射したらダウンするまで味方諸共攻撃しろ でなければ味方がさらなる被害を被る
    みたいな言葉を聞いたことあるし落とせるときに落とすのはいらん被害を防ぐことにもなるのかな

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:24:52

    まあ結局臨機応変な対応が求められるからな
    味方の撃墜を奪わないように撃たなかったらギリギリHPが残ってしまって…だなんてよくある話だし
    一つ言えることがあるなら「申し訳ない」「気にするな」の精神が大事だな

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:42:21

    与ダメ三十万超えってなんだよ…いやまあその与ダメの五分の一くらいはたぶん俺の血で出来てるんだけど与ダメ三十万超えってなんだよ…ここD−とかのクイマだぞ?そしてフェイルノートってなんだよ…そいつに目をつけられたら最後体力満タンでも5秒くらいで殺されるんだよね流石に心折れるわリスして目の前にそいついてビームの雨霰からの雲の上再帰還は流石に心折れるわ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:57:00

    >>106

    ぶっちゃけ落とさない配慮とか不要なんよね

    精々デメリットが試合終了後のライバルに勝ちづらくなるぐらいで試合中だとアシストポイントが入るからメリットの方が圧倒的にデカい


    個人的にはわざと追撃を手加減される方が悪印象

    落とせる敵を落とせなかった時のデメリットの方がデカすぎる

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:15

    そういえば実弾防御とかビーム防御って格闘兵装相手に意味あるんですか?
    例えばビームサーベルとかならビーム属性防御も加算されるみたいな

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:33:06

    >>109

    無いッスね

    格闘はあくまで格闘

    装備ステータスの属性が対応してるッス

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:01:29

    汎用機の皆様、目の前の強襲をスルーするのやめてください
    貴方の後で支援機が爆散してますよ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:36:35

    >>110

    知らなかった…

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:19:02

    RFザクってどうやって使うのが一番なんだ?
    転倒武器が多いから手あたり次第寝かせていくのがいいのか?

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:19:06

    >>113

    最高火力出せるのはとにかく寝かせてからしゃがみマシンガンを全弾叩き込む感じ

    ただ乱戦だとコンボ完遂は難しいことも多いのでその通りにひたすら寝かせて枚数有利とったり味方のカバー中心に立ち回ってダウン奪えたら追撃の射撃を決めてく感じでも良いと思う 使い易いけど寝かせて追撃射撃以外の火力に乏しい機体なので...

  • 115125/08/21(木) 15:44:29

    本日のガチャ
    ジム・スパルタン(RG) Lv2
    ジェスタ シェザール隊仕様 Lv2
    ヘイズル改 イカロスU装備 Lv2
    シスクード Lv2

    交換
    ムーシカLv1
    どうなんですかね

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:44:52

    ビギナギナ支援750
    支援だけど、これ武装少なくない?

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:22:27

    >>115

    スパルタン(RG)は射撃寄りでバランスよくまとまってる だが強みが少ない

    ジェスタ シェザール隊はA班仕様(強襲)とB班仕様(支援)の二種類が出てるのでどちらかわかりませんが

    強襲の方はステルス×チャー格とかいうこの世の悪意を詰め合わせた害悪機体だが、最近は相性が悪い機体の大量発生でキツイ

    支援の方はスコープを覗いてる時と覗いてないと気でメイン武装が性質が変わるという面白スキルがあるが、スペックがとんでもなく貧弱 だけどスコープを覗いてるとめっちゃ撃てる

    イカロスは空中で停止して射撃をするとかいう独特な機体 かなりの射撃力で支援を圧倒できるが同時に相手からすごく狙われるため難しい

    シスクードは機動力が高い支援 発動時の残りHPに応じて性能が変化するシステムを保持している あとIフィールドを持っていてビームにめっぽう強い

    ムーシカは大よろけ量産マシーン 火力は低いが高回転の大よろけで相手をストッピングできる絡まれるとめんどくさい機体

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:26:59

    >>117

    訂正 スパルタンは格闘寄り(射撃もそれなりにできる)

    あとスキルは優秀だが足回りが非常に悪い

  • 11925/08/21(木) 19:29:16

    >>117

    >>118

    ありがとうございます

    シェザールジェスタはBでした  そしてAのこの世の悪意を詰め合わせた害悪機体って言葉には笑いました Lv1買って悪意ばらまきたいです

    使いやすいのはムーシカとシスクードなんですかね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:46:32

    >>119

    シスクードは立ち回りが難しいタイプですかね 射程はそこまで長くないのでうかつに前に出ると危険です

    ムーシカはシンプルでどこでも出せて使いやすいですが火力が低いのとFFには注意してください

    シェザールAはフラップまで持っててバトオペの悪意ハッピーセットですが650はカチカチに空を飛ぶとバカ火力になんかアンチステルス持ってると大変です いくらチャー格といっても攻撃補正と倍率が低く火力は高いとは言えませんので(それでも害悪でめんどくさい機体には変わりありませんが)

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:41:11

    なにこれ


  • 122二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:16:27

    >>121

    小倉さんの動画でもあるけどフルアーマーガンダムTypeBのメインビームと同じで長押しだと3点バーストだけどボタン連打でフルオートが出来るみたい

    動画の4:20辺りで使ってる

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:49:47

    >>122

    ありがとうございます

    そういう小ネタだったんですね 結構強そうな

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 00:29:56

    動きがキモイんだが…


  • 125二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:05:19

    タイプBの連射ってヒート式だから許されるんじゃないのか
    動きもすごいし怖いわ750

  • 12625/08/22(金) 08:26:36

    >>120

    シスクードって思ったより難しい…?

    シェザールAは思ったより魔境で戦うことになりそうだ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 11:36:46

    ビギナギナ書いてることとやってる事は強いはずなのになんかあんま強さを感じないな
    実戦だと火力も蓄積も今ひとつ
    特に変形ダブゼが全く止められないのがキツい

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:37:24

    『バトオペ2』ビギナギナ!苛烈な攻めとウザ守りのフィンノズル制御機構【機動戦士ガンダム バトルオペレーション2】『Gundam Battle Operation 2』GBO2新機体

    ギナはヤっさんの動画見る限り機体制御の上手い人が使うと能力を発揮するタイプかな

    脆いから前に出過ぎずとにかく射撃を垂れ流す

    追い込まれたらスキル発動で乗り切る

    使いこなすのは難しそう

  • 12925/08/22(金) 15:59:03

    クラミの個人スコアTOP取れが思った以上に難しい…

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:09:52

    コンテナからデルタアンスが出た
    今年の運は使い果たしたかな?

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:12:55

    >>130

    凄い おめでとう!!

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:24:15

    >>131

    ありがとう

    でも、今後が怖い…

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 19:01:04

    >>59

    入隊しました!

    よろしくお願いします〜

  • 134125/08/22(金) 19:29:01

    >>133

    ありがたや〜

    よろしくお願いします!

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:35:15

    クラメン5人くらい居ると割とクランレベル上がるんだけどな

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:37:28

    ドルメルのタックル異様に痛くない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 00:48:27

    >>136

    あいつの肩は緩衝材貫通出来て普通に高火力だからミニチャー格みたいなものだぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 07:55:55

    一部の攻撃は緩衝材とか防御無視してるから知っとくのは大事よね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 08:01:12

    >>137

    多段ヒットに緩衝材貫通でトンデモダメージ叩き出されたか…

  • 140125/08/23(土) 11:13:35

    そういえば中尉Lv10になったんですけどコイツは買っとけみたいなMSありますか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 18:58:32

    もう後夜祭か…


  • 142二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 19:17:11

    中尉で買えるやつに何があったか覚えていない…

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 20:53:11

    ディジェSE-Rも緩和されたんだっけ?
    年末あたりにかなりの数緩和されたからわかんねぇ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:36:28

    好きな奴気になる奴を買えばいいんじゃない
    買ってみて使ってみてわからないことがあればここで聞けばいいんだし

  • 14525/08/23(土) 22:49:11

    >>144

    確かにそれもそうですね

    所でカッコいいってなったデスパーダってどうなんですか?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:10:20

    >>145

    昔のGジェネでシスクードの対になる機体だった人

    射撃寄りの汎用 高火力武装が多く二種格闘も普通にダメージは出る

    だけど武器は全体的に癖がすごい(語彙力) 使いこなすにはセンスと経験が必要

    あと両腕部のバインダーはダメージ50パー軽減と蓄積軽減と優秀だが、本体の耐久が酷い有様だから耐久面にはかなり不安が残る

    あるならブルGの方が使い勝手に火力も蓄積も硬さも上だが、サイコミュ兵器持ちに二種格闘、足回りも悪くはないとしっかりとした特徴はある

  • 14725/08/23(土) 23:41:38

    >>146

    新しくDP交換に来てたんで交換しましたけどブルGの方が使いやすいんですねぇ

    耐久値に不安はあるけれど使ってみたくもあるんでとりあえず交換してみます!

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 00:05:33

    なにこれ プロガンってこんな火力出るのか


  • 149二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:40:29

    シュツガルLv4使ってみたけど色々と盛れるからかなり使いやすくなる
    スラスター盛ると手が付けられんな

  • 150125/08/24(日) 13:35:33

    FAストライカーカスタムの妖刀中格闘妙に火力高くない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:51:05

    >>150

    FAストカスは通常形態では丁寧な射撃を 妖刀中は高い格闘補正でたくさんある格闘兵装をぶんぶんする二面性が特徴だからな

    通常時は格闘補正10と低いが、妖刀は格補40上昇だからカスタムパーツによってはとんでもない火力を出せる

    システム持続時間も長いから難しいシステム系機体の中では触りやすい もし相性がいいなら他のシステム機を試してみるのもあり

  • 152125/08/24(日) 20:09:54

    >>151

    なるほど そんなに上がるの!?

    カスパで格闘補助せねばとか思ってたけどそこまであがるなんて

    稼働時間が長いのも使いやすくていいですね ストカスもいつか使いたい

    とはいえシステム終了後に両部位が壊れるのが慣れないから練習あるのみ?

    妖刀で暴れて終了時にそのまま撃破されるのが理想の流れかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 20:48:37
  • 154二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 21:11:12

    >>152

    暴れれば勝手に落ちるからあんま気にしない

    滅多にないけどもしシステム切れて敵が無視してきたら肩キャノン打つか、隙見てすこし修理して歩いてけばいい

  • 15525/08/24(日) 21:33:19

    >>153

    火力すっごい ロマンあるなぁ

    >>154

    下手に生還するより前出て撃破されるまでに1機以上道連れにするのが理想なんですかね

    生存しても下がれるならある程度下がって射撃戦参加できるのもいいですね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:59:31

    FAストカスは最強とは言えないけど 向いてる人が愛用して大暴れするタイプ
    ビエ氏は火力厨だからおかしい火力してるけど 無課金カスパでも十分暴れられる火力を持ってるからな

  • 15725/08/25(月) 00:15:28

    >>156

    無課金でもいい火力出せるの結構魅力的ですね

    一回触ったらそのまま倒しきれる火力大好き

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 00:32:00

    ヤっさんも暴れてたなそういえば

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 09:36:35

    レッドライダーのチャー格ブチかますの上手い人いるなと思ってどう動いてるのか見てみたら裏取りとか隠れて意識外から強襲してダメとっててお上手ってなった

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 16:25:37

    RFグフハマるとかなり強いね
    乱戦してたらヘビーアタックで後ろからバッサリ狙えるし1対1ならバズーカからのフルコン決めたら汎用でもHP半分ぐらい軽く消し飛ぶ

  • 161125/08/25(月) 19:04:33

    ようやく大尉昇格ミッション発令だ

  • 162125/08/25(月) 19:11:07

    レッドゼータ強すぎる…
    支援のってた自分を見つけてワンコンで消し飛ばされるのは辛い…

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:57:45

    >>162

    レッドゼータは普通に強すぎる機体だし

    650支援で戦うなら汎用の随伴をするのが理想 守ってもらえるし けどその場合は射撃で削ってくる強襲に注意しないとならんが

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:59:00

    >>163

    あと普通に汎用もどうかしてる機体が多いから 汎用相手にワンパンされる覚悟も必要

  • 16525/08/25(月) 23:53:59

    >>163

    >>164

    汎用機の後ろからビームとゲロビ垂れ流してたんですけど後ろからバッサリされたり前はってる機体を潜り抜けて辻斬り撃破されたりと一人に破壊されたようなもんでした

    緊急回避欲しい…

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:25:48

    >>163

    少し前はともかく今のレッドゼータってそんなに強かったけ?全然姿見なくなったけど‥

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 00:55:09

    >>166

    おかしい奴らが多いだけで上澄みだよ

    おかしい奴らが多いだけで

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:29:20

    >>167

    前は汎用に乗っててもレッドゼータは恐ろしかったが今となっては全然怖くないからぁ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:53:25

    今の星3確率アップガシャ2段目を引いたら出た星3が素ナラティブだけな上に唯一持ってたレベル3が2体出てきてキレそう
    せめて他のレベルで来てくれよ!

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 03:33:25

    >>169

    まああるあるやな

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:33:12

    コンテナで出たジェスタキャノンLv3って強いのかな

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 17:29:38

    >>171

    火力はあるから弾当てられるかどうかかな?

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:08:40
  • 174二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:12:46

    エクバの飛翔だわ

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:20:47

    ゼロカスに続いてトールギスⅢもか
    トークン残しておいて良かった

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:33:32

    Vが来る前にアナザー実装か
    宇宙世紀分もシルエットやネオなんかも忘れず入れて欲しいな
    まあ、アナザーの量産機とかも期待したいが

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:34:47

    羽ゼロとギスIIIってどっち取るのがベターなんだろ?
    両方取るとなったら結構な金額が飛ぶしで

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:40:02

    ゼロはPCで暴れまくってるとしか
    PSでもアナザーだすならリーオーとかも出してほしい
    ジン系列やティエレンとか

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 20:45:17

    >>177

    誰も触った事ないんだから分からんて

  • 180125/08/26(火) 21:07:37

    TVじゃなくてEWの方なのかぁ トークンないんですけど…

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:24:27

    >>180

    おまえのとるべき道は2つある。

    ひとつは何も聞かずに諦め、全てを忘れ、貝のように財布をつぐむこと

    そしてもうひとつは、課金と共に…ガチャに立ち向うことだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:53:09

    課金は怖えぞぉ
    一度紐を緩めると際限なく出ていきかねない

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:04:27

    おおむね四万でどっちも手に入るな

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:07:26

    一応1〜2年我慢すればリサチケ落ちすると思われる

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:12:57

    >>181

    ダメじゃないかキンケツゥ!

    金が無い奴が課金をしちゃ

    (生活費を)貯めてなきゃあ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:16:57

    >>177

    ギスⅢはデルタアンスのスキル持ってるから拡張装甲積んでカチカチ高機動汎用が出来るぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:19:29

    >>184

    その頃には環境外になりうるしやめてるかもしれない

  • 188125/08/26(火) 22:32:04

    >>181

    財布を紡ぐことしかできない…(金欠)

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:33:03

    >>184

    甘いな‥バトオペ運営の渋さを舐めないほうがいい

    2年前の周年のナイチンがリサ落ちしてないし最低2年の3年は覚悟したほうがいい

    課金カスパだって初期のがようやくリサ落ちしたんだしな


    あと多分集金のためにクリスマスとか年度末の大型イベの時に復刻でもするんじゃね?

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 01:25:14

    >>178

    実装頻度から言って恐らく集金機体しかでないだろうな

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:29:35

    アナザーの量産機が実装されるとしてコストはどうなるかな
    リーオー500とかだろうか?

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 10:08:46

    流石に300~400ぐらいじゃない
    量産機は武装が少ないからコストはあんまり高くできないと思う
    ジムとかザクと肩を並べるリーオーとかノブッシやドートレスがみたいな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:03:12

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 16:29:21
  • 195二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:07:25

    >>192

    武装数はメインとメイン(速射)とか劇中で使った他武装をサブにすれば解決する


    それにヘイズル改とか武装数が3つなのに環境とったし重要なのは機体性能と武装性能であって武装数は問題にならない

    結局は運営がどのコストで出せばガチャが回るのか判断次第

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:10:22

    リーオーに関してはドーバーガン装備とかは実質簡易トールギスだし
    ビームライフルとかマシンガン同時装備でも構わないしな
    ジンとかダガーはオプション装備豊富だし

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 20:35:30

    量産機はメインと機銃、格闘にもう一種何かあればいいと思うわ
    ゴテゴテ武装はカスタム機や砲撃用とかでやればいいし

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:43:14
  • 199二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 21:44:54
  • 200二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 06:47:14

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています