主人公がバグみたいに凄い事がゲーム内で言及されるタイプのゲーム教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:14:56

    特別な力があるとかでも良いけど、戦闘中とかストーリー中にそういう描写がちりばめられてる系ゲームをやってみたい

    出来れば女の子に『凄い』って言われてぇです!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:16:02

    AC7は良いぞ……

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:17:49

    ホグワーツ・レガシーで君も古代魔術の正統後継者になろう!

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:18:31

    君も名も無き英雄にならないか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:18:36

    特に理由なく単に始めたばかりの初心者なのに成長速度が物凄いと定期的に褒められる主人公

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:20:21

    設定的にメアリー・スーじみた強さしてるけど実際やると死にまくるゲーム

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:23:04

    >>2

    >>6

    エースコンバットとアーマードコアはまだやったことなかったな……前作とかプレイしてなくても楽しめますかね?


    >>3

    >>4

    その2つはやり込んだぜ!面白いよね!


    >>5

    面白そうだけどハードが、持ってねぇなぁ……!

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:26:01

    空のACはまあ頑張れ、世界観は系列だけど単体でも分かりやすいストーリーだが用語が分からんかもしれん
    灰のACはシリーズ屈指の初心者向けだ、世界観はナンバリングタイトル毎に一新されたりされなかったりするので気にするな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:27:13

    >>7

    俺はACは最新作からやったけど両方楽しめた

    空の方はちょっと意味不明なとこあったけどめちゃくちゃ安かったしホント買って良かった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:28:11

    空の方のACはどのシリーズ作品もめっちゃ主人公ageしてくれるぞ 慣れはいるけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:32:39

    アーマードコアの方は基本的にストーリーは一新されるからどこから始めても良いんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:37:34

    空じゃないACならAC4とか良いぞ
    適性があるものしか扱えない新時代のACネクストに乗ることになった旧時代のAC乗りの物語
    最初は味方にすら時代遅れとか化石と思われてるが実力で覆していくと相手が驚愕や賞賛してくれるのでカタルシスが凄い

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:44:29

    アーマードコアは初代から主人公がイレギュラーな強さを持ってるからこそ起こる話だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:48:58

    ACばっかになってもアレなのでひとつ変わり種を……

    SAOFBはキャラゲーとして面白いよ、結構原作キャラがしっかり褒めてくれるし一緒に共闘も出来る

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:53:21

    主人公達の相棒、ラスボス陣営の部下兼親友、本筋に関係ないモブ男女から慕われるデュエリストになれるカードゲームも出来るギャルゲーだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:15:37

    ガンブレ3
    潰れかけた地元商店街を救うためにガンプラバトルのチームに入って商店街の知名度を上げる手伝いをしてくれないかとミサという少女にスカウトされ、全国大会を目指すという王道ホビー系ストーリー
    ガンダム知識無くても大丈夫だからロボットモノのアクションゲームとして楽しめると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:22:25

    >>7

    カスタムロボはSwitchでできる

スレッドは8/15 05:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。