もしこの人がお人,形遊びガチ勢だったなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:32:34
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:38:36

    本人も内心止めてくれる人を待ってたからな…

    逆に根っからのエンジョイ勢だったら詰んでた

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:50:11

    そしたらディーナ以外の自分用のガチアバター用意して育成してボコると思う
    そんでそのガチアバターがやられた場合の後がガチ勢として潔く敗北を認めるのか、全力で本体で潰しに行くのかで分岐しそうだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 16:55:08

    書籍版だと倒すべき神すらいなかったからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:18:17

    アニメ化決定したがどこまでやるんだろうな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:56:58

    強すぎたからこそ対等の存在が居ないという上位存在あるある

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:57:42

    そもそも奥底では自分と対等な存在を待ちわびていたからその望みを無意識に叶えるように動いていたんじゃないかと思う
    それが無くて本当に自分に逆らう者は消して世界は自分の脚本通りに……ってならそりゃルファスは余裕で消される

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:04:40

    最終的にはルファスが勝ったけどその下積みとして色々やった上にスレ画自身が捨てた宇宙を吸収する→スレ画のマナから出来たものを使うからスレ画の力が使える!つまりスレ画と対等になる!って理屈でようやっと同じ土俵に入らなかったらそれも無かったんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:07:45

    世界に踏み入ったら存在が強すぎて世界壊れるとかあまりにも難儀な強さだったからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:13:20

    見た目は最高に美人

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:47:41

    美と愛を司る女神だからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:04:22
  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:07:13

    ルファスが自分と対等に戦えるようになって、ルファスから自分は思い通りにならない他人だと宣言された時にめちゃくちゃ喜んでたし救われてたからなあ
    そういうのがなくて本当に完全な支配だけが望みだったら、それ以前の段階で消されてただろうなルファス

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:57:05

    ソルの「全てが思い通りになる世界など何も面白くはない。思い通りならない物こそが欲しかった」がまんまアロヴィナスの求めていたものを付いてたと思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 04:35:59

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:00:51

    本質は寂しがり屋なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:40:44

    ワンパンマンのサイタマの症状をさらに酷くしたような状態というか

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:13:51

    >>8

    ルファスは意図的にバグになったけど、アロヴィナスはマジのバグだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:28:27

    全体的に全世界のRPGをディスる発言が多いの好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:45:07

    割りと依存するタイプの女

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:49:56

    そこがまた可愛い

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:42:15

    >>19

    アロヴィナスがそういうの大好きだからな…だから否定する側はそういうやつのアンチよりになっていく

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:47:35

    無意識に抜け道用意してた感じよね
    造った宇宙を破棄しなければマナを吸収されなかったから最終決戦で同じ土俵に上がれなかったのもそうだし、それ以前から本気でルファスを消そうと思えば消せる機会はいくらでもあった

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:20:40

    改めてアロヴィナスが強すぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:14:43

    アホだけど悪意のない人格だったからこその終わり方できた感じだよね
    善人とは言えないこといっぱいやったけど善意はあるし反省もできる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:49:57

    >>24

    三下だの三流脚本家だの言われてるけど、強さだからアロヴィナス対それ以外のキャラ全員でもアロヴィナスが勝つからね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:28:49

    そもそもミズガルズ世界含む多元宇宙から成る作中世界を作ったのアロヴィナスだし、地球世界の神も倒して支配圏に入れてるからな……
    マジで「私の気分次第でこの世界潰すことだってできるんだぞってことで」って言えるガチ神様

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:04:39

    >>27

    ヤバいクリエイターのAROVINASUSURU TV……?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:36:55

    >>28

    濃厚黒翼拳無双さんの濃厚覇王オーラ……

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:18:33

    こちらが濃厚覇王拳無双さんの濃厚覇王オーラ黒翼トッピングです
    うっひょ~~~~~~!
    起床時覇道十二星天がバラバラになっていたのを知って大きな声を出したら近くに居た人間族からの誠意で今の世界についての情報をサービスしてもらいました
    私の気分次第でこの脚本書き直させることだって出来るんだぞってことで
    この世界を冒険しま~~~~す!
    まずは天空塔マファールから
    コラ~!
    これでもかって位ボロボロの天空塔の中には見知らぬNPCが入っており
    感激のあまり試験用のゴーレムを全部倒してしまいました~!
    すっかりクズ貴族も立場を弁え誠意の謝罪を貰った所で
    お次に圧倒的存在感の魔神王と
    戦う~! ○すぞ~!
    ワシワシとした触感の魔神族の中には女神の手が加わっており
    さすがのルファSUSURUも女神の領域に入って行ってしまいました~!
    ちなみに女神がお仕置きされている様子はぜひ「野生のラスボスが現れた!」を御覧ください

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:38:17

    ありふれのエヒトみたいな悪神だったらマジでミズガルズは永遠の箱庭だったろうな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:57:35

    ある意味アロヴィナス本人も「この世界を良くしたい」という想いが現実の残酷さに踏みにじられて壊れてしまった感ある

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:15:42

    異世界あるある「魔物って言ってもなんか地球の生物に似てるよな」のアンサー好き

    全部地球からの盗品です

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:38:15

    あまりにも超越しすぎて地球人だった頃の過去が消滅というか無かったことになってるの地味に辛い
    本人は全然気にして無さそうなこと含めて辛い

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:16:57

    地球で地道に人々を救ってた頃から化け物だったみたいだし突然覚醒したというよりは生まれた時からこうだったっぽいよね
    そこもまた突然変異種っぽい

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:53:25

    ルファスよりよっぽどバグじみてるよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:15:47

    作者の他作品にまで干渉してるしマジであらゆる世界を網羅してる最高神なんだよな
    普段の言動が愉快すぎてそんな感じしないけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 14:59:23

    書籍版の瀬衣君との問答好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 16:50:03

    自分勝手やってるように見えて作中の行動全てが一応は世界に住む生き物のためを思っての行動だし過去編を見ても割りと自己犠牲しがちなメンタリティなんだよな
    本当に力を持ちすぎたことだけが悪かった

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:41:29

    あと思い込みが激しいというか一度そう信じ込んだら割りとお仕置きでボコられるまで立ち止まらない所もちょっとアホの子を加速させてるかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:51:49

    自分の間違いを自覚したオルムさん好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 07:43:09

    一度叱ったらちゃんと反省できるのと善意でした行為だからギリ許されてる所ある

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 14:07:49

    思えば全知全能ではないけど全知全能を倒しうるなんて矛盾を実現できるような規模とか超越した存在だから最後のバトルで規模を広げまくったのも趣味でしかないんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:08:49

    >>43

    それは確かにある

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:06:45

    全知全能に限りなく近く、それでいて全知全能ではなく、かつ全知全能より強い
    こうして言語化してみると意外と普通の全能とは違う能力というか性質だな
    上でも言われてるように全能じゃないけど全能に勝てるみたいな矛盾を通す力と言うべきか

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:33:52

    本人の想像力が貧弱なだけで能力は全知全能だったんじゃないかと思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:33:03

    世界が小さいってよく作中で表現されるけどこれもしかして物理的な意味で言ってるのか?
    世界を壊さないようにアバターを使ってるって話で「人間大」のアバターを使えるから細かい所に目が届くようになったって言ってるから本体はめちゃくちゃデカいのかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:44:54

    「(存在が大きすぎる自分にとって)世界が小さすぎて加減が効かない」とは何度も言ってたな
    パワーのことかと思ってたがクソデカアロヴィナスの可能性もそう考えれば無いでは無いのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 01:01:39

    作中で勇者と言われた瀬衣とテラが勇者に相応しい精神性持ってるの良いよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:13:17

    保守

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 14:49:15

    ルファスですら正攻法じゃ勝てないって認めてるからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:41:48

    しかもめちゃくちゃ美人

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:42:40

    本当に顔と身体と力は良いよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:59:06

    作った世界もいいぞ
    過酷な世界だけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 08:45:14

    自分が思い通りにならないことが嬉しい

    ソシャゲのガチャで爆死して運営の養分化

    サラッとギャグにされてるけど酷いなあ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 15:22:35

    まあアロヴィナス自身も色々な人物を傀儡にしてきたクソ運営だしな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 23:15:23

    それはそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 08:08:19

    アホ女神は一万年くらい理想郷を維持してたけどやっぱやーめたしたっていう事情があるから……

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:06:15

    思い通りにならないとすぐ投げ出す印象だったけど時間で見ると結構寛容というか暢気なんだよな

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 15:08:03

    スレ題だけ見るとアロヴィナスが愛ゴリになるスレだと思った

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 18:57:59

    >>58

    情状酌量の余地がないでもないのが絶妙だよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 01:50:39

    アホだけどクソではないというか

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 09:18:09

    >>60

    愛の戦士化アロヴィナスの統治、怖いもの見たさがある

    すごそう(こなみかん)

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:37:45

    ぶっちゃけアロヴィナスは可愛いと思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 22:33:36

    >>64

    そらそうよ

    女神ですもん

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 08:03:38

    見た目だけなら付き合いたい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 13:00:23

    中身も……中身も悪くないでしょう?

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 17:50:12

    心意気は良いが頭が悪い
    それに尽きる

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 02:31:36

    ご無体だが実際そうだからな……

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 07:05:46

    破壊力は後半でどんどんインフレしていったが素早さは素で時間停止に等しい速さで戦えるレベルからあんまりインフレしなかったな

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 16:34:36

    まあ破壊規模はともかくスピードはそこら辺まで行くと描写できる速さの頭打ち感はある

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:50:40

    アニメ楽しみ

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 07:57:30

    アニメ早く見たいな

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 13:01:15

    この人「自分に従えー」みたいな言動見せてないんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 18:06:08

    >>74

    ある意味放任主義というか

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/29(金) 22:49:11

    優しさがあるよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 00:42:44

    >>74

    本気で従わせようとしたら誰も逆らえないからね…

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 08:11:48

    強さから来る余裕はあると思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 11:48:54

    ミズガルズ世界も相当にインフレしててルファス陣営はみんな惑星破壊クラスの戦闘力があるけどそれすらアロヴィナスからすれば芥子粒のような存在だったからなあ
    むしろ世界を壊さないようアバター使っていた訳だし

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/30(土) 17:56:07

    強すぎて逆に余裕が無くなってるまである

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 02:28:02

    極論ルファスが台頭した段階で宇宙ごと滅ぼしに行けば勝てたからな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 04:00:15

    >>81

    滅ぼしに行けばと言うか

    その気になれば普通に宇宙ごとリセット出来たよね


    アロヴィナス様が楽しく戦えるようにお互いの条件を揃えただけみたいな所ある

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 07:36:49

    全知全能に限りなく近いことができるからな……

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 14:13:07

    >>83

    いくつもの世界を管理してるのに全くリソースが割かれてるように見えない辺りとかよく考えると怖くない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 17:18:23

    まあ管理といっても大分適当ではあるが……
    しかし宇宙はマナ(アロヴィナスの魔法・魔力)が無限に存在している=宇宙一つの維持につき無限のマナを使う上に最終決戦でぽこじゃか生やす前から無限の数の宇宙が存在していた訳で、そんな量のマナを使って全然平気なのは流石というか

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 18:14:35

    というか龍はレベル10000ぐらいにした方が良かったんじゃないか?

    この人からすればレベル1000も4200も10000も誤差だろうし

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/31(日) 22:22:59

    もう後半レベルとか関係無くなってたからな……

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 05:06:14

    あのインフレ世界の頂点に相応しい最強

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 08:13:01

    バカみたいに規模が大きいのはもちろん攻撃のバリエーションも豊富だからなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 17:06:59

    十三星天の時点で惑星破壊レベルで強力な固有スキル持ちと層が厚すぎる

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/01(月) 22:27:29

    多分一般人が女神と同じ強さを手に入れたらすぐ飽きて精神的に死ぬ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 08:00:05

    一万年理想郷管理とか無理だしなあ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 11:25:07

    ある意味神の視座に立つのに相応しい性格ではあったのかもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/02(火) 18:20:32

    飽きっぽそうな割には気長な性格ではある

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 02:21:43

    というか寛容?

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 09:36:10

    のんきな性分だよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:56:27

    そういえば作中でガチギレしたの計画が完全破綻した時ぐらい?であんまり怒ったことないな
    自分のことアホとか罵倒されても「酷い!?」ってギャグ泣きするだけでキレたりはしてない

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 17:58:25

    めちゃくちゃ呑気だし寛容だし飽きっぽい印象の割には見切りをつけるまでの時間の尺度が神のそれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/03(水) 23:26:19

    >>97

    そういえばそうだ

スレッドは9/4 09:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。