あ…あの自分ジョジョリオン読み始めたんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:02:57

    なんか…定助かっこよくない?
    不思議やな…仗助と一文字違いの水平帽子ヤローなんて好きになるわけねーだろクズヤローって気持ちで読み始めたのに最推しになってるのはなんでや

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:04:59

    ジョジョリオンか
    愚弄されてるが普通に面白いぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:06:21

    >>2

    むしろ「世間では愚弄されてるけど正当読者のワシは好きやで!」って逆張りのがタフカテだと多いですよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:06:25

    連載ペースの関係でダレを感じるのが弱点であった以上完結してまとめ読みが可能になれば…ま、なるわな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:06:43

    ひょろいけど普通に既に殴り合いも強いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:06:55

    ジョジョリオンって凄いぜぇ…
    真っ当に育てられた吉良IFなんて二次創作みたいなものが見れるんだからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:08:09

    色々思うところも言いたいこともあるけどなんだかんだ好きなのが俺なんだよね
    ソフトアンドウェット…神 デザインも能力も名前もカッコいいんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:08:09

    >>6

    ジョースター家系図で行くと6部以前でいう承太郎ポジションなんだよね

    ま、良人格にもなるわな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:09:10

    岩人間のスタンドも一部を除いて殺意の塊だから大半は緊張感があって好きだったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:09:53

    中だるみしている作品の定石だ…完結して量が判明したら苦痛じゃなくなる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:10:03

    >>3

    それはそれとして愚弄されるのもまあわかルと申します

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:10:36

    七部以降はディエゴもそうだけど敵役として扱われていたキャラの魅力がいちじルしく高いと申します

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:10:48

    その気持ち...分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜ分かるぜケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴケンゴ
    まぁワシの最推しは常敏さんなんやけどなブヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:13:11

    定助…聞いています
    肩並べて一緒に戦ってくれるキャラが終盤までいなかったせいでほぼ1人で戦っていたと
    その分見せ場も多いと

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:13:47

    ダモカンを褒めるついでに愚弄されがちだけど透龍ちゃんのキャラクターも完成度が高くて好き

    それがボクです


    特にこのスレでの透龍ちゃん評 魅力的だ

    透龍ちゃん|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:14:08

    8部のスタンド攻撃って不気味なのが多くていいですよね…本気でね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:15:09

    定助はめっちゃ良いキャラしてるよねパパ
    豆銃さんがもっと早く仲間入りしてくれたら良かったとは思うのんな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:15:47

    ジョジョリオンか
    母キャラ全員不幸になってるぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:18:39

    >>9

    >>16

    基本的に攻撃に全振りな能力たちは麻薬ですね

    共存共栄じゃなくて利用・搾取でしか他生物と関われない精神性を感じちゃって…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:21:11

    意外とギャグもいける者…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:23:05

    >>20

    結局吉影時代は変態だったって認識でいいんスか?

    それとも合成っスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:26:49

    >>21

    恐らく指無しサーファーの変装だと思われるが...

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:29:01

    >>21

    写真に関しては桜次郎の仕込みだと思われる

    爪とかグリーンピースとかは知らない何分元が吉良吉影だから断言できない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:10:32

    ゴービヨンド覚醒が熱すぎを超えた熱すぎ
    おれが康穂ちゃんなら股を濡らすね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:13:54

    七部だってめちゃくちゃ中弛みしてボールブレイカーまで愚弄されてたヤンケしばくヤンケ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:17:25

    豆銑さんの早期加入かカツアゲロード後に常秀がある程度まともになってパーティ加入してればまた違ってたと思ってんだ
    ただラストの神シーンは常秀とそんなに仲良くなかったからこそだという思いに駆られるっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:19:23

    >>20

    新ロカカカ編から定助のギャグシーンが一切無くなったのが悲しいのね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:26:47

    「フーン オレのスニーカーはアウトレットでナナキュッパだ」…神 義憤のもとにキレイな煽りをかます主人公は麻薬ですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:37:41

    >>24

    2対1(スタンド)と2対1(本体)が同時進行からの

    (電話越しで)2対1で本体への遠隔ゴービヨンドからの

    (主人公)1対1(厄災)で面と向かってゴービヨンドの流れは最高だよね、パパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:07:33

    どうでもいいけどブルーハワイ戦で赤ちゃんが犠牲になった時にマジで泣きそうなったのが俺なんだよね
    昔はそういうのも笑いながら読めてたのに我ながら歳を取ったなと思ったんだァ

スレッドは8/15 06:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。