ソニックの楽曲を語りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:11:29

    作業用BGMとして聞いてると語りたくなった

    ライダーズ系楽曲よすぎだろ!?

    Un-gravitify


  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:19:06
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:20:59

    Aquarium Park - Act 1

    アクアリウムパーク act1大好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:24:31

    物悲しい雰囲気だと思ったらいきなり激しくなるnever turn back好き

    Never Turn Back


  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:25:04

    >>1

    ライダーズ系良いよね

    ゲームやるハードルが軒並み高いので今度出るレースゲームでまた聴けると良いな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:28:39

    っぱOpen Your Heartよ

    Open Your Heart


  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:28:50

    >>3

    カラーズだからかなんかメロディが鮮やか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:33:55

    最近ずっとthrow it all away を聞きがち
    だいたいシャドウが推しであるがゆえに

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:35:15

    Live & Learn

    説明不要の奴

    映画で流れた瞬間やりやがった!!ってなった

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:37:55
  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:38:59

    最近ヒーローズやってんだがやっぱビンゴハイウェイの曲好き
    ただしプレイ中は曲のことなんか考えられねえ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:44:12

    やっぱソニアド二部作のOPに脳を焼かれた人は多いのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 17:50:17

    基本的に名曲しかないのは承知の上で

    聞いた瞬間に鳥肌が立ち得も言われぬ感動に襲われたのはこれ

    ゲーム音楽で美術的な美しさって表現できたんだね

    Planet Wisp - Act 1 - Sonic Colors (Wii) OST Extended


  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:12:05

    ソニアドのIt Doesn't Matter

    サウンドチーム曰く、ソニックの生き様を歌詞にしたんだとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:57:45

    >>9

    Live And Learn (Junkie XL Version)

    監督「You fire up your Dreamcast and Sonic Adventure 2 and the first thing you’re hearing is licks from ‘Live and Learn’ and Crush 40. I just felt there was no version of this where we weren’t going to make that a strong presence in the film. The fans would hunt me down if I didn’t. Not only did I do it out of fear of my own life, but also because it’s an awesome song and we’re happy to get to use it.」

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:59:17

    Undefeatable (feat. Kellin Quinn)

    一番好きなFist Bumpはもう上げられているから、こっちを

    シーン込みでいい!

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:02:18

    初めて自力でクリアできたソニックなのとEDに入る演出がすごく印象的 このあとに続くDear My Friendもまたいいんだ…チップにまた会いたいなぁ


    【和訳+歌詞】Endless Possibility【ソニックワールドアドベンチャー/SONIC UNLEASHED】


  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:04:51

    自分の中だとソニックの曲といえばと言われたらコレなイメージ

    Sth2 Chemical Plant Zone Mega Drive Version


  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:10:19

    Stardust Speedway "B" mix

    メタルの曲ってイメージにはなってるけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:22:44

    >>15

    まあソニアド2というゲーム自体でも、モダン期という長い歴史の中でも、ここまで象徴的な曲ないからなあ

    でもやっぱ10年目でこれ出してくるのはやばい

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:24:15

    >>20

    ソニックXでも滅茶苦茶いい場面で使われたし、スマブラ初参戦でも使われたしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:33:57

    Supporting Me ... for Biolizard

    シャドウのバトル曲ではこれも好き

    バイオリザードがくっそ強くてボコボコにされたから印象に残ってるのもあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:35:04

    この曲を聴くためにパンプキンヒルで放置していた思い出


    A Ghost's Pumpkin Soup (Pumpkin Hill) - Sonic Adventure 2 [OST]


  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:09:25

    >>19

    クラシックの中でもバチバチに決まってるよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:35:32

    やっっぱこのドラムなんだよなぁ

    ストーリーのシーンも相まって緊張感とテンションぶち上がりよ


    Won't Stop, Just Go! ... for Green Forest


  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:54:16

    >>3

    初めて聞いたけどこれ26抜きの音階で構成されてるのか、琉球音楽とかで用いられるやつだね。すっごくいい感じの湿度感が醸し出されてる


    というかソニックの楽曲ってアメリカのチームが作ってるんだよね?この26抜きに手を出してるのすごいチャレンジングだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:53:31

    >>26

    どっこい日本の方です

    というか大概の場合ステージ曲はみんな日本人が作曲してるんじゃなかろうか、確か

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:25:57

    ソニックは売上の95%海外だし一回そこら辺の洋ゲーより日本語おかしくなったことはあるけど普通に日本製だからな...

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:31:58

    ケンポ―時代もBGMはいいから……

    Reach For the Stars (Re-Colors) (Live)


  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:36:07

    >>19

    最初の警告アラートみたいな音が「メタルソニック襲来!」感を醸し出してて好き

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:37:45

    Metallic Madness Zone Act 2 - Sonic Mania - OST (Extended)

    ソニックマニアはBGMが優秀すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:38:58

    >>28

    日本のゲームなのに外国語のセリフを一回日本語に翻訳する手間が発生する謎のゲーム、それがソニック

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:38:59

    結局マイケルが関わってる曲ってどれか分かってるんだっけ?

スレッドは8/15 08:38頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。