今週の読み切り...

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:43:28

    クッソ面白かった
    最近やたら読み切り載ってるけどパッとせぇへんのばっかだったし、今週のは特に惹かれたわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:48:08

    作中のギャグ自体はつまんなかった(作中でもつまんねえって評価だからそれでOK)…んだけど、「もうええわ!」「「どうも、ありがとうございましたー」」で締めるお約束が守られてたから嬉しかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 11:49:57

    お前の酸素だけキシリトール好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:53:08

    ジャンプラの読切は面白いの多いけど本誌の読切は最近パッとしない…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:28:15

    >>4

    マジ?無料でハードル下がってるだけじゃなくて?

    これもプラスで出てたら絶賛コメばっかだと思うけど


    読み切り自体はウィーンでチンピラ倒す所とか好きよ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:30:16

    なんつーか最近タツキみたいな漫画ばっかで正直なぁ・・・。
    なんかもっとオリジナリティ出してほしいというか看板不足の今において連載する熱を感じさせる作品がみたい。

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:32:51

    ジャンプラは数撃ちゃ当たるで毎日読み切り出してるからな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:33:54

    怒涛の妖怪の次は怒涛の殺し屋
    次のブームはなにかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:35:00

    今回のは最初つまらないか?って思ったけど想像以上に盛り上げてきて良かった
    漫才しながら殺すシーンかっこよくて好きよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:35:12

    冷めた感じの関西弁が続いてるな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:35:19

    >>8

    妖怪(鬼滅、呪術?)

    殺し屋(チェンソー、スパイ?)

    ときてるから次は怪獣だろ!(適当)

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:36:32

    >>11

    真面目な話するとヤンキーでは

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:37:50

    >>6

    お前の頭がタツキにやられてる定期

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:22:34

    >>6

    これ言うほどタツキっぽさあるか?

    どっちかと言えばSAKAMOTOだろ

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:27:34

    SAKAMOTOっぽいのはすげーわかる
    タツキっぽいのは全然わからんが多分チェンソーマンで初めて漫画というものを知った人なんだろう

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:35:43

    作者の好きな漫画チェンソーマンだからあながち間違ってないと思うよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:43:28

    コマのテンポはチェンソーっぽさちょっとある

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:49:05

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:50:11

    誰々っぽいとかいうのは荒れる原因にしかならんし辞めとけ
    そんなこと言ったらみんな影響受けあっとるんや

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:52:58

    ウィーンのゴリ押しはヒロインちゃんと同じタイミングでふふ……ってなった

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:56:12

    3吹き出しで一人殺すとこ良かった
    漫画ならではの技術やね

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:02:36

    なにより働きながら50ページ近い原稿書いたのがすげえわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:41:46

    うーん自分には面白さが分からなかった
    漫才しながら敵倒すのもちょっと無理ないって思ってしまった

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:47:07

    >>9

    「早く前に進めよ」ってツッコミがヒロインの心境に掛かってるようで上手いなって思った

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:55:04

    さっさと前に進めよ、の前のページとパチパチパチは藤本先生の影響感バリバリだったわ。その上でってかそこ含めて滅茶苦茶面白かったぞ
    台詞回しのテンポがガチ。「シケカス暴力団の皆殺し」「親御さん呼んでもろていい?」の下りネタの面白さとカッコよさで情緒どっかいったわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:55:59

    個人的には読みづらいと思ってしまった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています