最近のオタクの中でマニアと言われる人減ってない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:03:17

    最近のオタクは漫画読んだりアニメ見たりゲームしたりするだけで、昔のオタクみたいに無線作ったり、PC自作したり、タモリみたいな地層に詳しいとかそういうマニアと言われる人いなくなったよね
    アニメ見ても作画監督とか構図・演出とかは興味なくて表面的に消費して終わるだけだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:07:31

    ジャンルが異なるものをまとめるな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:08:20

    アニメに限って言えば母数が無駄に増えたから埋もれただけで数は減ってないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:08:35

    長々と今のオタクが気に入らないで十分だろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:11:04

    マニアからガチ勢に呼び方変わっただけだし
    アニメゲームはオタクの裾野が広がりすぎて比率として見た時に増えたというだけでないの

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:11:59

    >>1

    今のオタクが嫌いって書くだけでこの長さ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:14:20

    まあひと昔ふた昔まえとは「オタク」の語義が変わってるからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:17:10

    あにまんでもアニメや漫画の元ネタなどの周辺情報は教養ひけらかすなと言われて語れないからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:20:44

    >>8

    参加自由なんだから、興味がない・話に入れないなら他所に行けばいいのに

    なぜか突っかかってくる謎の人種やん

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:28:35

    オタクにもなれない無キャが個性っぽいものがないことに耐えられなくて推し活という金でオタクになれるシステムに飛びついたからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています