そういえば…

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:14:08

    ぐだって一般的なタイプのなろう系が流行る前に人理焼却されてるから悪役令嬢物語、わかんねーんだよな…と思いながら「知らない」を選びました

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:21:58

    悪役令嬢自体はあったろうけどぐだが知るほど広まってたかというとそうでもなかった気ガス

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:26:54

    なろう系ではない悪役令嬢風な物語はあったかもしれんしなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:27:16

    ぐだ視点下手すると追放ざまぁがまだ流行ってない可能性すらあるからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:29:11

    しかし、2回目の同人誌の祭典ハワトリアを通じて平行世界から令和のコンテンツ情報が流れてきてる可能性も…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:30:12

    10年前に流行ってたのってなんだ…?
    ちょうど転生系とかか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:31:25

    西暦2015年だからな、ぐだが2013年から開始されてるなろうを読み漁ってるか、それ以前のサイトでそれぽいのを探してない限りは知れないだろうな
    もしくは人理焼却解決した2017年~2017年末の1.5部の間に暇潰しでそれを知るか、仮面ライダーだって謎の1年半ぶっ飛びしたせいでドライブ終わってゴースト始まるかどうかだし

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:32:32

    一応悪役令嬢ものの元祖といわれているのは2013年からなので
    10年前でも存在はしているんですよ
    それが一般的に広まっているかは……まあうん……

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:33:21

    >>6

    ダンまちとか落第騎士とか綴る!あたりがアニメ化された時期

    だいたい流行る≒アニメ化で人気出るだから悪役令嬢モノはまだマイナーな時期かな

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:39:42

    ぐだは鬼滅の刃を知らんからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:39:48

    2014年のランキング上位が無職,異世界迷宮,謙虚堅実,八男,ヒモ生活,盾勇者,異世界食堂,ナイツマとかなんでバリバリ異世界転生が流行りっぽいですかね
    まぁ謙虚堅実があるなら知ってはいる?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:45:12

    ガネーシャやBBあたりに教えて貰った可能性がある。

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:50:14

    ティーン系の漫画や昼ドラを見てるタイプなら悪役令嬢概念はなんとなく分かっているかもしれない
    良家に嫁いだ主人公が嫌がらせにあうってのは乙女ゲーよりそっちが主流だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:51:14

    >>6

    ありふれが書籍化して本格的に「復讐系なろう」が流行しだした時期だな、2015年。

    後、はめふらのweb連載が完結して目敏い奴なら「悪役令嬢もの」がトレンドになる、と思ってるだろうが。

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:57:18

    はめふらもギリギリ知ってるのか
    いや、なろうをそこまで読み耽るぐだはイヤだが

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:00:11

    幻想入りシリーズなら知ってるんじゃないかね
    特定のキャラを東方の世界に行かせるやつ
    今思えばこれも異世界転生の派生みたいだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:01:02

    2015年の推定高校生でなろうとかネット小説のランキング上位一通り読んでるとするのは相当オタクじゃないと厳しくないかなあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:18:19

    週刊少年ジャンプはというと鰤がバッハ編折り返しで一番面白くないタイミングで、ヒロアカは体育祭後半戦。ブラクロが連載開始。

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:19:55

    なんか…ジーク君やけに詳しくなかった…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:20:30

    >>19

    聖杯が教えたんだろうなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:21:56

    >>19

    あの子真面目かつコミュ力はあるから悪役令嬢を疑問になったら素直に聞くし、おっきー辺りにその手の漫画を読んでそうではある

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:22:09

    >>19

    読んでるんだろう

    おっきーあたりに勧められて

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:22:31

    >>19

    ジーク君本体は暇だからな、大聖杯通じて色々物調べ位はしてるし

    Hey大聖杯!今の流行ジャンル教えて!!、教えてくれるジャンルはユスティーツァ基準になりそうだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:23:59

    1.5部期間で履修してる可能性もあるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:24:09

    >>19

    アストルフォがジークと契約したまま世界を彷徨いてて其処から現世の光景は見れてる

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:25:06

    ふと思ったけどぐだって多分令和を知らないよな

  • 27二次元好き匿名さん25/08/14(木) 20:27:33

    まあカルデアのジーク君はリンク切れた端末だからカルデアにいる他鯖から聞いたんだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:35:53

    ジーク君はファンタズムーンにスパチャしてるくらいエンジョイ勢だからな
    黒髭とも交流あるらしいしわりとオタ世界に染まっているかもしれん

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:40:15

    謙虚堅実とか2013開始だしネット上だと一部で話題になってはいたけど…ぐだがオタクじゃないならあんまりかな

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:43:11

    FGO開始時期に流行ったのってなんだろ……というかその時期のなろう小説でも悪役令嬢転生モノなんてほぼ無かった気もするが

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:59:56

    スレ画なんか既視感あるなと思ったらダンガンロンパの一枚絵感だったわ

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:07:59

    >>30

    www.anikore.jp
    www.anikore.jp

    信憑性はアレだけどアニメならこの辺かなあ?

    カルデアに来た時期考えると、見てたとしてと2015年春頃までしか見てないかもだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:10:55

    >>30

    謙虚堅実(連載中)、はめふら(完結)、嗜み(連載開始)、没落をご所望(連載中)

    と先達となるビッグタイトルは揃ってる。ティアムーンと拓銀はまだだが。

スレッドは8/15 07:10頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。