- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:26:21
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:28:16
そりゃ描いてるやつが人を不快にさせるのが得意だからなんだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:28:54
愚痴言いたいならタフ行けよ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:32:56
描いてる作者が別でも色塗りは掲載してるサイトが指定する会社(サイトの子会社や出資会社)だから、同じサイトに掲載されてる漫画は全部同じ塗り方になる
なので日本で見かける韓国漫画の色塗りは2,3種類くらいしかない - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:36:49
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:45:16
それってお前の感想だよね?案件
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:07:07
絵に関しちゃどうみてもゲス悪役だし不快ならむしろ狙い通りだろ
色使いはこれそんな不快か?
なんか一枚薄灰色のフィルターかけたみたいな色だけどべつに不快ではない - 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:11:34
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:23:55
初めて見たのがざまぁ系カラー漫画じゃなかった?その印象だと思うよ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:36
快不快は知らんがどんな漫画でも似たり寄ったりな作画色彩で差がわからんし、縦読み前提でコマ割りセンスなく色ついてるせいで背景のスカスカ具合が目立つ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:48:37
あとなんか全体的にトゲトゲカクカクした絵柄なのは流行り?
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:11
パワー系転校生に急に結婚迫られるみたいなホラー?漫画以外は特に取り立てて不快だと思ったことはない
でもそれはそれとして韓国の漫画だなってのは分かる - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:23
自発的に描ける人が少ないんじゃない、他人の模倣から発展してないんでしょ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:17:39
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:29:15
相手漫画家だぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:11:39
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:27:48
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 03:14:15
食べ物とかどこかのフリー素材を使い回してんのかなという感じはする
読んだ範囲だとやたらイチゴやベリーの入ったサラダがよく出てくる