- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:29:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:30:20
保守
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:36:44
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:40:24
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:43:34
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 18:48:02
今怪獣8号で忙しいからな
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:20:07
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:37:58
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:45:17
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:19:42
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:36:14
まじで何の情報もなくてダンマリなの困るよな
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:43:17
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:46:20
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:46:35
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:04:22
ガラガの前契約者ってさ、前髪の生え際が三代目風影に似てる気がしてるけどどう?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:36:48
蛇なのにアオダもガラガも瞼があったあの回か
原作だと口寄せ動物まったく出ないしBORUTOがアニメ化しない限り出番なさそう - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:46:18
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:49:04
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:19
早く2期欲しいなあ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:20:00
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 05:50:51
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:43:58
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:46:47
ぴえろが今後手がけるのはBLEACH最終章とキングダムの他に何かあったっけ?
20周年記念アニメは脚本自体やり直しになった、みたいな話聞いたけど
どうせ新しくやるなら岸影からアイデアもらって作り直してほしいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:37:54
bleachって延期になってたの?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:41:15
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:53:29読者公募とか視聴者アイデアで生まれたキャラっていいよね|あにまん掲示板bbs.animanch.com
これ見ると
やっぱギャグ漫画とか子供向け漫画(ゲーム)が多い印象だから翻ってアニボル初期はだいぶ子供向けを意識してたのかもな
応募キャラ作って参加する事で作品に思い入れができるとかあるみたいだし
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:43:16
えキン肉マンって昔連載してましたって古い漫画だと思ってた
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:34:38
漫画じゃないけど読者公募と言えばオレカバトルが思い浮かぶ
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:57:17
キン肉マンって昭和の漫画って印象しかなかったけどまだやってるのか…
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:01:12
BORUTOの書き込み消されててワロタ
スレ主は何が気に入らんかったん?
平和に雑談できると思ったらガッカリだわ - 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:42:34
読者公募キャラって今でもBORUTOでやってない?池影が描いてくれる企画
あれ池影の好みなのか大体足が出てる女の子キャラが上位にくるよね - 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:20:36
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:22:03
やたらBORUTOアンチいるからな
BORUTOは二次創作!非公式だ!ってやたら凶暴なやつ
これも消されるだろうな - 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:09:36
公式の続編だけど原作者ほぼ関与してないしオリジナル設定や解釈が多いってくらいじゃない?
「非公式」「二次創作」とまで言い切ってるのはあんま見ないような - 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:15:34
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:45:47
スレ主です
自分は特に書き込みの削除は行っていないので、サイト管理人の方が削除されたのだと思われます
書き込み内容にはご注意ください - 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:13:51
- 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:25:45
再アニメ化もされたら嬉しいけど、今のOPEDは気に入ってるの多いからそれ使ってほしいんだけど無理だよね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:10:11
オリジナルも辛いけど 個人的には話の冒頭に前話のシーン差し込んだり過去の回想シーンを至る所で何回も繰り返して流されるのがキツい
- 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:11:22
つまり引き伸ばし
- 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:14:08
週刊連載に追いつき追い越さないためのアニオリ引き伸ばしだからリメイクしたら無くなるだろうし
原作+バトル描写モリモリくらいになるなら観たい
中の人たちが変わるのをどう感じるか未知数だけど - 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:45:13
中の人たち変わるのは結構キツいかも ショックがでかいというか
- 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:12:18
- 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:20:01
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:02:31
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:15:33
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:05:16
アニオリないと同期たちの活躍がそれはそれで残念なことに……
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:16:57
らんまとか声優がほとんど変わらなかったのもあるからナルトもそれで頼みたい
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:39:27
ナルトと九喇嘛がメカになったんだからボルトとモモシキもメカになってもいいよね
大蛇丸頼んだぞ - 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:17:24
モモシキが九喇嘛ポジにならないかと密かに期待してる
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:55:20
最近の流れだと宿儺みたいになるのかな
- 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:27:06
鬼籍に入られた…といえば、クシナの声優さんも亡くなられて悲しい…
ミナト外伝のアニメ化を密かに期待してたから尚更 - 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:49:30
- 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:49:28
モモシキはサスケに地爆天星された時に出てきたシーンは九喇嘛の八本目っぽくもあり中忍試験で乱入は大蛇丸っぽくもあったな
大蛇丸が最終的にサスケの保護者になったようにモモシキもボルトの保護者枠になってギャグ落ちするかもしれない
モモシキも神術博士だし研究者属性付けようと思えば付けれるしな - 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:14:46
銀魂が周年でアニメ映画まで言ってるの思うとNARUTOって本当なんもなかったんだなって
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:36:15
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:42:27
一応新作アニメの予定は本来あったけど、たった四話だし
映画やアニメに比べたら規模がなんか大人しかったね… - 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:05:09
周年映像見た感じだと新作するとしたらメインキャラはナルトサスケヒナタで
カカシもサクラ始めとした同期もイタチも存在消えるんだろうなぁ - 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:31:17
- 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:36:36
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:38:45
- 62二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:59:31
ネジファンで何故か文句言う為に鍵あけてまで激怒してた人いたね
あまりの怒りっぷりにおもろかったからスクショとってるけどまあ晒さない
「普通にみてた人」ならNARUTO不自然に作中で一番一緒にいた二人はぶくの変だって思うよ - 63二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:42:43
普通に考えられる人ならあの動画のコンセプトはNARUTOオールスターじゃないんだなって理解できると思うよ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:45:29
- 65二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:56:57
アニオリ同期の成長した姿も楽しみだけどいつになるかねえ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:30:38
- 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:44:16
- 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:54:31
- 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:57:38
見えない物見えちゃってんだよね…
最初に出た予告カットが一部七班だった時点でンなわけないのは平均的な人間の記憶力と思考力があれば分かりそうなもんなんだけど…
てかイタチは最初からいなさそうな雰囲気だったしこの人的にサクラは七班じゃなくて同期の代表なんだって点はちょっと面白い
- 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:36:44
NARUTOオールスターズじゃなくてもメインキャラ2人もはぶかれたらそりゃ色々言われるのでは…
- 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:40:58
PVでは七班のメインキャラをハブって、どうでもいいキャラを推す公式のやり方が悪い
結局グッズや商売のときは七班を排除できないから
かえってダサく見える - 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:51:00
NARUTOとしてもナルトの人生としても7班のメンバーは大切だから
カカシ先生とサクラいれないって意味わからんのよなあれ - 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:51:56
今起きてきたんかな
- 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:40:06
- 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:05:23
何か勘違いというか公式には違いないんだけど原作公式の動画にも公式アニメ制作側の意図があるみたいな謎理論の人いない?
原作25周年記念動画はカカシ先生もサクラもいなくて第七班で推してる勢には残念ではあったけどミナト外伝と連載中のBORUTOの宣伝も兼ねたい集英社側がミナト、ナルト、ボルトの流れで作りたかったんだろうなって思ってたよ - 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:37:44
なんなら2024年2025年と新シリーズアニメ化してるから言ってしまうとNARUTOより現役感ある
- 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:40:23
- 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:41:04
- 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:45:31
オレ(76)はキン肉マンは見事昭和から令和までコンテンツの人気を持ち越せた漫画だと思うけど
※正確には平成で一度死に体みたいになったけど令和で再生した
そんなキン肉マンでもこのカテでは全然知られてなかったりまして令和も現役って事自体認識されてなかったりするから結局環境次第だと思うぞ
そのスレの奴らの中ではNARUTOはオワ コンなんだろ
- 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:17:02
- 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:21:18
カワキが見るからに怪しいあにまん民に敬語で対応するわけないので解釈違い
- 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:36:57
- 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:14:55
荒れてるとは思わないけどキャラに強い思い入れがある人が多いんじゃないかな
アンチ思想になったりと悪いイメージで言われやすいけどそれだけ惹きつけるキャラを造形した岸影すごいなと自分は思いながら見てる
- 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:19:29
今の人気漫画みてるとNARUTOを反面教師にしてるなと思うところはある
絵柄は今も通じると思うけどギャグやおいろけ関連術は今の時代失笑もんだろうし
個人的にNARUTOは好きだが知人におすすめしにくいんだよね長いし
- 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:33:09
結婚エンドと子世代は確かに避けられるようになったけど
キャラ造形や話は結構パクられてるわ
有名な五条悟とか、その典型じゃない? - 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:37:53
ドラゴンボールですらコンテンツ展開の空白期間はあったから今のNARUTOがそれなんじゃないか
そこ乗り越えればまた再燃するポテンシャルはあるだろう - 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:40:04
- 88二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:43:55
- 89二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:48:31
次世代じゃないけど別作家が描くスピンオフ的な漫画は増えた気がする
- 90二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:58:45
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:04:12
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:14:48
- 93二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:22:16
- 94二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:28:54
- 95二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:43:40
- 96二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:53:19
- 97二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:01:45
- 98二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:03:27
- 99二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:15:09
NARUTO最近読み返したら、NARUTOの絵って最初から最終話までそれほど変わらない完成した絵柄だと思ってたけど、初期はけっこうかわいい感じの絵柄だったんだなって意外に思った
中忍試験中盤〜木の葉崩しあたりやイタチの帰郷あたりでようやく今の絵っぽくなったんだな - 100二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:19:10
でもそっちは目に入らないでお気に召さない集英社の方に対する文句ばっか言ってるのなんでなんだろうねマジで謎
前にどっかで見たけどもはや推しがどうとかじゃなくて文句や愚痴言うのが目的になってるとかなのかな
- 101二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:20:57
- 102二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:30:59
- 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:40:32
とりあえず自分の主張する為にこういうのにカカシの名前使うの迷惑だからやめてください
- 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:43:16
たい焼きで釣るならワンチャンあるくね
- 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:44:27
まずは貴方が、自分の主張を他人に押し付けるのをやめてください
- 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:59:32
78が拾ってきたコメって書いた人がどう思ってそう書いたかは分からないけど要は原作中でナルトが1対1で忍道について会話した人を集めたのが原作25周年記念PVってことなのでは?
どのキャラとの絆や重要性が高いかとかはまた別の話だと思うしそこは個人の好みの解釈になるよね - 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:10:39
BORUTOのアニメのこの感じの作画いいよね
望んで叶うのなら常にこの作画がいい
Kawaki vs Garo Full Fight - English Subtitle 1080p | Boruto:Naruto Next Generations
- 108二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:12:19
供給が無さすぎて荒らしたい奴やキャラアンチ達が荒らしてるだけのカテ
マトモな奴は普通コメントはしない - 109二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:43
- 110二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:31:06
大蛇丸はオネェであってトランスではないからな
性自認の男とか女とかトランスとかではなくオネェというカテゴリである - 111二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:32:21
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:33:59
自分がイラストを投稿するほど好きな作品でキャラをアニメ映えするように色々変えてもらってあれだけアニメに出して貰ったら自分なら滅茶苦茶嬉しいけどな…ハガキ投稿とかした事あるけど紹介コーナーですら採用されたことなんかないしアニメ化してもらえるなんてもう神としか
視聴者参加型で岸本先生がつくったメタル・リーやシンキとかより出番もらえるなんて自分なら嬉しすぎてリアリティないわ
- 113二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:34:34
- 114二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:34:43
NARUTOでも単行本のおまけページがネタ切れしたのかオリジナル忍募集やってたけど(結局本編には登場しなかったはず)あれも読者のアイディアをもとに岸本先生がアレンジしました!ってスタンスだったはず
- 115二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:36:16
- 116二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:37:23
- 117二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:43:43
- 118二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:43:46
- 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:47:22
- 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:50:00
ボクっ娘の逆バージョンみたいな?
- 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:50:46
ナルトスはSHIKAMARUあたりが評判悪すぎてネタにしないと読んでられない、て感じで盛り上がっていったんじゃなかったっけ
んでその後のイタチで爆発的にネタ化した - 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:56:22
そうだったのか!
当時の流れ知らなかったからありがとう
ネタにされるのも善し悪しだけど爆発した後の空気はやっぱりわりと好きだな
岸影特有の間のとり方?というかコマ割りの独特さ?のシュールさが活きてるよね
- 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:00:54
俺もナルトスは好きだけどアレは本編がつまらなすぎたから流行った一種の病気みたいなもんなんで…このクソつまらない展開より俺たちの方がマシに出来るって感じで
実際本編よりナルトスの方が面白いって時期はあったけど本編が面白くなったらナルトス民は大人しくナルトス投稿をやめたから両方面白いものだけが残った
- 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:02:11
- 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:03:42
- 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:05:32
サスケェ!あたりは有名すぎて原作のイタチって思ったより大人しいんだ……ってなるまである
- 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:06:50
まぁ自分はジョジョとかミームしか知らない状態でアニメ見たからなぁ
玄関マットとして一定の効果はあるんじゃないの
クソコラミームが面白いのって結局原作が一定レベル以上面白くないと生まれないし広まらないし
- 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:09:09
- 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:12:06
- 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:12:42
いつの時代もネットミームから元ネタに入る人は少なからずいるよね
自分はニコニコテニミュ空耳からテニプリ原作読んだよ - 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:17:23
ナルトス発祥の卑劣様も元は蔑称だったんだ、本人が出てきてから敬称に変わったんだ
- 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:24:57
- 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:28:33
原作全部読んで二代目火影カッコ良すぎると思ってネットで検索して卑劣様って呼ばれてるのを知った時、敬称で呼んでます()って感じの人が多くて自分はショックであんまり面白みを感じなかったな
ナルトスの卑劣様コラはちょっと面白いと思ってしまったが - 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:31:21
- 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:33:03
- 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:36:04
- 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:37:06
ナルトス誕生の流れ初めて知ったわ
キーさんとかオビトの穴とかうちはマダラか?とか急にテンション上がる「サスケェ!」みたいにシリアスだけどシュールな絵面が多いのを面白がって産まれたものかと思ってた - 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:44:07
- 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:51:00
- 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:57:04
- 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:57:49
- 142二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:08:36
- 143二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:19:06
- 144二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:20:34
- 145二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:56
- 146二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:24:36
- 147二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:29:43
あるある探検隊がなんだかよく覚えてないけど
前にジャンプのギャグに関するスレ見てNARUTOはどんなのあったっけなーって見返したらマジでギャグとして描かれてるっぽいギャグシーンが偉い少なかったんだよね
- 148二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:37:11
完結後とは言わんが、自分も途中で見るのやめて再燃してから読んだらつまんないと思ってたところおもしろかったしテンポも悪くないってのわかるわ
終わりが見えない状況で不安になるのかもってその見解も・・・
サイが仲間になって、大蛇丸と一悶着あってサスケと再会したけどけっきょく帰ってこなくてオレは弱えーってなったところ、またそれかよ、2年の修行はなんだったんだ?って怒ってたけど、
最近読んだら普通におもしろく感じられた
- 149二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:39:10
サイが仲間って書いた巻物を窓際に置いて、7班に呼ばれて家を出たあと、コマ割りで家の絵を少しずつ映し出していって、最後に窓の外の7班と合流する瞬間のコマが、題名が仲間の絵画みたいになってるコマが素晴らしすぎてビックリした
こんな良いシーンあったっけ!?ってなった
漫画うますぎるよなあそこ - 150二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:42:18
- 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:44:50
- 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:45:51
そんで息子がメタル・リーなの好き
- 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:47:51
NARUTOってやっぱ読み返すとすごい漫画だなって思うよ
特に少年編
中忍試験、木の葉崩し、我愛羅との決着、と一つの章ですごく濃密でボリューム満点の話やって大満足したあとなのに、もうみんなその後すぐでてきたイタチに夢中だったもん
普通あんなボリュームすごかったら前の話に見劣りしてもおかしくないのに、気にしたことないし、気にしてる人も見たことないと思う - 154二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:53:51
- 155二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:03:02
自分は連載始まった時兄の影響でちょっと読んだけどよく分からなくて一旦離れてアニメがで見出して受験とかでまた離れてDiverのOPに惹かれて見始めたら普通に話が気になりだしてそっから漫画派で最後まで行ったな
いや忍界大戦始まってでナルトが戦場に来るまで辺りで一度脱落したなあの時はなんだっけまた受験かな
そう考えると改めて長いんだよなNARUTO
ONE PIECEも出戻ったりまた離れたり忙しいもん
- 156二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:35:52
- 157二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:37:37
ワンピは正直伏線回収や物語の進行では盛り上がるけど少年漫画的なバトルでは盛り上がらなくなってるからな
- 158二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:52:42
- 159二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:07:59
少年編の満足感凄かった、特に中忍試験編。
ネトフリで見てたけど続きが気になりすぎて気づいたら見終わってた。
あと、少年編って意外と短かったんだなぁって思った。サスケ奪還編終わったらすぐ疾風伝だもんな
ただ、ヒルゼンの屍鬼封尽綱引きは引き伸ばし酷くて見ててしんどかった。もしかして原作追いついたのか?
- 160二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:04:51
ヒント…あにまん民
- 161二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:17:37
- 162二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:40:21
- 163二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:43:16
- 164二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:46:18
- 165二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:53:59
まずこいつがどう見ても今の10代じゃないのに何故またそんな自信満々なのか
- 166二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:00:43
- 167二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:06:35
- 168二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:54:54
こことか小南のカエル板とかのたまにあるリリカルなエピソード良いよね
- 169二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:56:04
- 170二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:04:05
今でこそBORUTO好きだけど当初は化学忍具とか近代的な設定が受け付けなかったな。というより近代的になって忍がもう必要ない時代が近い雰囲気があってしんどかった。だって全身傀儡になったりすべての術を極めるためにほぼ不死になった人の事を思うと複雑な気持ちになる。
殻や人神樹も個々は良いキャラしてるけど暁以上か?って言われるとうーん…って感じ。
デルタちゃんガチでかわいいけど集団で見たら何か物足りないんだよな…十羅も生まれたての赤ちゃんみたいでかわいいし、普通に書店に出現するのおもろすぎる、絶対出会いたくない
- 171二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:04:37
- 172二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:19:26
- 173二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:23:22
- 174二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:27:53
- 175二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:32:21
- 176二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:33:35
- 177二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:36:27
わりとまじで今さっききたばかりなんだけども
ボルトって自力で徐々に人気獲得した作品なんかではなく
NARUTOの下駄ブーストから売り上げ落ちまくって下降線辿った結果の今だから
馬鹿にされまくってるチェンソー二部以下だぞ
- 178二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:44:09
まあ前作貯金使い切ってるから正念場が二部入った今なのはマジ
- 179二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:51:55
- 180二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:54:26
- 181二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 11:57:28
- 182二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:00:51
ボルト2部になってからジョジョっぽいんだよね
ジョジョ好きだからいいけど最近はセリフも似てきたからナルトとは切り離して読んでる
螺旋丸渦彦の説明とかすごく…7部です… - 183二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:11:58
パクりじゃなくてパロディな
- 184二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:18:13
なんか…このカテに今までいなかったタイプがいるな
夏休みってやつか - 185二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:28:25
- 186二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:34:08
ナルトカテは人口少ないからいつも同じ論争が起きるし自浄作用もないしな
- 187二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:34:10
定期的にBORUTOは他の漫画よりは売れてるから〜って話が出て いやNARUTOの続編ってブースト貰ってるのに人気が下降しまくってるのを問題にしてるんであって新規からのし上がる必要がある他の作品と比べるのはおかしいって言い返されてるのもレスの無駄だからその話題もいい加減にやめてほしいわ
- 188二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:50:23
- 189二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:59:00
BORUTOはマイナー雑誌連載だから人気出なくて仕方ないって書き込みも何回も見る
元はジャンプ本誌でやってたことも何年もアニメ放送やってたこともNARUTOから続く公式Xで宣伝沢山してもらってることも全部無いことにして言うのそろそろやめて欲しい
- 190二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:00:47
それぞれ人気の要求が違うってことやね
(NARUTOの続編にしては)人気ない
(現在発売してる日本の漫画のタイトルトップ100に入るから)人気ないとかありえない
確かに単行本買った時の帯が【アメリカ公式配信サイトで人気No. 1】ってのを見た時はちょっと笑ったわ
凄いことだけどおま国だから日本人関係なさすぎて草 - 191二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:05:42
おま国で思い出したけどちょっと前にアニメグッズ屋行ったらNARUTOコーナーの前だけ外国人(転売ヤーとかでなくマジで楽しそうに暁T着てた)いっぱいいてマジで海外人気すごいんだなあと思った
日本で人気がないってわけじゃなくて日本人が思うより海外で人気あるんだな…って感じ
BORUTOは知らん - 192二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:21:12
ナルトのグッズやっぱり予約した方がいい
日本人気低いから油断してたら店頭の棚ほぼ空っぽ
あのリンのアクスタでさえ残り2つだった - 193二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:28:46
ていうかグッズ出る頻度がとっくに連載もアニメも終わってるジャンルのそれじゃないんだよな
ちゃんと捌けてるのか勝手に心配してたけどそうか海外ファンが買ってくのか - 194二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:12:31
個人的に驚いたのがザブザと白のグッズが直近で販売されてた事。あと、イタチはまぁわかるけどサソリとデイダラの人気が凄いなw
サソリってちょろっとしか出てなかったでしょ
つにゃで様も可愛かったなぁ - 195二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:13:41
ミナト外伝アニメ化しないかな
見たい人多いだろ - 196二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:17:22
- 197二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:18:13
- 198二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:22:12
再不斬と白かなり扱い良いよ
あの池本がデザインしたキャラって聞いて納得した - 199二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:33:27
BORUTO人気ないとか言ってるけどワンピース チェンソーマン BORUTOの3TOPじゃん
人気ないとか語るには愚かすぎるだろ - 200二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:00:27
その2人にしたようなデザイン力を何故BORUTOでも発揮してくれないんだ池影よ