- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:34:56
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:36:30
イーバウくらいでかい一石を投じてきたな
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:36:37
ロビンフットは複数いるなら1人ぐらい女いそうではあるよね
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:37:46
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:38:41
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:41:03
言いたいことはわかるけどツッコミを入れたくなるコメント
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:41:14
ちなみに私の脳内設定では緑茶は毒や顔のない王による多数不意打ち型で女の子ロビンフッドは森の中の枝を縫うようにリーダーを狙撃できる弓特化型
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:43:17
昔オリ鯖考える時に考えたことあるわ
まじで欲しいんだよなあ女ロビン・フッド - 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:44:02
まあハサン・サッバーフも女の子含む複数いるしな
いけるいける - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:44:44
オリ鯖系だと昔よくみた女ロビンと女小次郎
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:46:10
ぐだぐだ時空とは言え雑賀孫市も男女両方居るしなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:46:15
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:48:12
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:49:18
性格は緑茶と真逆で心の底から不意打ち上等正々堂々なんて犬にでも食わせとけであっけらかんとしてるが「圧制者から村人(守りたい人達)を守る」というロビンフッドとして彼女が選ばれた根幹を作戦ミスとか敵のほうが上手で崩されると一気にメンタルに響いてフォローが必要な感じで
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:49:44
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:53:38
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:53:51
生前エクストラやカルデアの緑茶とは活動域が違って風の噂で同業者がいるくらいの距離感でもいいし酒場で偶然会ってなんとなく(こいつも似たようなことしてるのか)ってお互い感じ取って深いりすることなく駄弁ってたりなんやかんや後腐れなく一晩くらい閨をともにしてた過去があってもいい
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:54:55
当時はまだ型月に深入りしてなかったがそのへんはたしかに想像しやすそうね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:56:57
スレ主「今回小次郎4人ぐらいきました」(前回までのストックもある)
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:59:38
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:00:10
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:06:07
古のしたらば掲示板
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:08:46
山の翁形式採用すればいけなくはないだろうけど…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:13:28
なるほど厭世的ダウナー毒舌系丁寧語目隠れフード騎士願望持ちスレンダー美少女ね
何だ完璧じゃないか……続けたまえ - 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:20:35
オールロビン総進撃 ぐだぐだファイナルシャーウッドが始まってしまう……
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:22:34
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:30:48
女ロビンはなんとなく星4になりそう
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:36:32
- 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:40:41
1人くらいアーチャーじゃなくてアサシンなロビンもいそうだよな〜
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:41:40
むしろ定番かと
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:42:43
いい…(語彙力)
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:45:50
ロビンは意外と出てないね
リチャードのお供くらいか - 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:50:58
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:55:46
ロビン・フッドってサーヴァントの性質的にはジャック・ザ・リッパーに近いだろうから複数人居るはずだもんな
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:01:28
全く同じ考えだった
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:05:16
個人的には『愉快な仲間たち』の設定を歴代ロビン・フッド候補として取り込めばバリエーションが豊富になると思う
かつて存在した義賊達の伝承がロビン・フッドと愉快な仲間たちの物語として纏められたみたいな
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:06:23
俺の中のロビンフッドは狐なんだ…
何でか知らんけど狐なんだ… - 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:10:18
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:15:50
緑茶との関係はどうなるかな
個人的にはちょっと生意気だけどなんだかんだで仲がいい妹分的な感じだと嬉しい - 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:05
生前から知り合いでもいいしカルデアで初めて知り合っても美味しそう
- 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:42:16
まったく別のFateシリーズを出したい、そこでのアーチャーをEXTRAのではないロビンを出したい、という人がいたら出るのかもね。
それはそれ、これはこれみたいな感じで。
身を隠してゲリラ的にスナイパーしてきたから、顔についての伝承が明確に残っていない…というのは、EXTRAのロビンもそうだし(だからいわゆる『隠れ蓑』的な宝具も持ってるわけだし)、性別なんて割とどうでもいいんだよね。
- 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:46:55
なんなら、11人までしかいないことになっているハサンはそれ以上の人数を出そうとすると狂信.者ちゃんみたいなのを生み出さなきゃいけないけど、ロビンフッドはそれと違って、何人出しても全員『ロビン・フッドというもの』でOKにできるまであるな。
- 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:21:08
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:23:51
ナーサリーライムってサーヴァントの座にはかなり濃いめにアリスが染み付いてるからなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:25:21
呼び名はどうするんだ
そのままロビンフッドなのか
ロビ子なのかフッ子なのか - 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:32:25