- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:44:40
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:45:50
さ、さすがに嘘,松やろ
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:47:53
だいぶ短いんやな
小栗の当時の番組みたら一年とかだった気が - 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:49:06
これなぁ
競馬法で定められとるのよね・・・
超短期な消滅時効よ - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:50:14
赤の他人に言う理由が無いので笑い飛ばして欲しかった説
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:51:21
世の中には宝くじ換金せずに期限迎えるバカすらいるんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:51:28
逆に当日しか払い戻しできないと思い込んでて「やべえ!そろそろ競馬場閉まる!」と焦っていた時期があった
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:53:10
おそらくだけど「自慢してきた」ではなく「自慢していた」なので隣の人が誰かに自慢しているのが聞こえたよっていう話じゃなかろうか
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:53:21
ジャスティンミラノの共同通信杯で似たようなことやったからまあ気持ちは分かる
3万は流石にお気の毒だが… - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:53:50
まだ1年期限だと思ってた競馬おじ説
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 19:54:48
家にナリタブライアンの阪神大賞典の30年ものの単勝馬券あるわ
多分ディープの有馬の20年ものの単勝馬券(ハズレ)もあると思う - 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:03:05
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:05:07
記念にしたいなら申告すればコピーしてもらえるからさっさと課金した方がいいぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:09:25
馬券はそんな長持ちするように作ってないからちゃんと残したいなら積極的にコピーして貰えって昔ここで教えて貰ったな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:20:31
意外とあるんだなってなった
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:45:27
小林製薬スレかと思ったら虚を衝かれた
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:13