- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:03:51
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:05:42
ヌースが生まれる前の話をし出した時点でん?ん??あれ???ってなったけどまさかあれほどの大物とは
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:06:16
当初全く関係ないと思ってた存在が交差する上、名前や設定上だけだった存在も絡み始めてわくわく感は随一
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:07:27
そのセプターもただのセプターじゃなくプロトタイプのセプターで
その素材がヌースの一部だからな普通のセプターとは格が違いすぎる - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:08:33
ルパートに脳焼かれたただの知恵の行人かと思ったらまさかの本家本元の天才だったの衝撃すごかったな…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:11:28
そうそう
なんというかこれまで歴史上の話だと思ってたのに、それが自分の目の前に現れた感じ - 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:13:38
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:15:18
こういう名前だけ出てる有名人キャラって登場引っ張る印象だったけどまさかこんなに早くヌース作った御本人が出てくるとは思わなかった
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:16:10
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:18:25
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:19:55
ライコス相手でわりと総動員だから下手にヤバいの出てこられると大分困る
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:20:00
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:20:52
サブと思われてた模擬宇宙がだいぶストーリーと絡むよね
スキャラカバスだの繁殖の遺骸だの秩序だの原始博士だの - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:22:16
最初とかは記憶要素ばっかりで、明らかになってなかった壊滅はともかく「知恵要素とかどこだよ」とか思ってた
すみませんこれ以上ない知恵でした - 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:23:09
これからも世界観を広げつつ少しずつ回収するターンに回り始めた感じよね
ちょっと早い気もするけど、原神でいうならスメールだしそういう頃合い - 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:25:08
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:28:00
天才クラブとか将軍以外ならエイドリアン・スペンサー=スミスとかは知らない人いないんじゃない
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:30:53
偉人かはともかくダイヤモンドやエリオが出てくるのも楽しみだよ自分は
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:49:20
華元帥を速く見たいけど見れる時は一気にストーリーが進みそう