- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:18:27
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:21:15
早すぎたよね…
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:23:57
はるか先生が書いた大精霊の森編とか見たかったな…
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:26:21
ガンガンコミックス系列は連載途中で漫画家が死にやすい気がする
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:29:07
もし今もご存命だったらどこまで行ってたんだろ。魔王の父までは行ってたのかな〜
個人的に好きな章だからぜひ先生の絵で見たかった - 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:58:39
いやはや、本当に早かった……
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:16:23
銀水聖海編だったら、どんな作画になってたんだろうか。めちゃくちゃ気になるな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:30:34
確かがんで亡くなったんだっけ…若すぎるぞ…
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:44:48
荒れる覚悟で言うがこの人ほど魔王学院のコミカライズに相応しい人はいなかった。それほど愛があったんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:56
誰かはるか先生を蘇生〈インガル〉させてくれ…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:20:37
>>9荒れるも何も、全員が認めとるで
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:10:19
この人が偉大だったから後続のコミカライズの人を出すという判断に至らなかったのだと思ってる
アニメのキャラデザは小説ベースでもエフェクトとかはコミカライズ参考にしてる様な…とも思った - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:18:32
出版社の持ち込みに自分オリジナルのイラストではなく魔王学院のキャラのイラストを持ってくるほどだからな
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:40:06
創造神ミリティアのデザインも、アニメ化の時はかやはるか先生のデザインだったし……本当に偉大なる方だったよ