- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:32:42
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:33:44
日本のいちばん長い日...
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:36:15
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:36:33
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:37:18
ヒューリー…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:38:10
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:39:52
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:40:30
プライベートライアン…
スターリングラード(2001)… - 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:41:37
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:42:36
プライベート・ライアン…
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:42:49
はうぅブラックホークダウンを語ろうとしたけどあれは近代の戦争映画だった
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:45:37
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:26
フューリー 重戦車KV-1 ホワイト・タイガー そしてT-34 レジェンドオブウォーだ どれも戦車戦が山場だぞ フューリーはちょっとガバいけどティーガー1…つえぇってなるのん KV-1は人間関係パートはいらないからもっと戦車戦しろって思ったね ホワイト・タイガーは前半の戦車戦は少しわかりにくいけどいろんな戦車が一杯出てきて楽しいのん 後半のドキュメンタリー風パート…微妙 T-34はガルパン気分で見れる戦車戦が神なんだよね 気軽に楽しんで見れる映画なのん
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:04
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:25
ザ・フューリー烈火の戦場…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:55:46
ウィンストン・チャーチル…
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:12:34
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:14:04
ダンケルク…
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:16:05
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:32
ディズニー・ボムを投下だぁっ
ドラマもアリならバンドオブブラザーとかが有名っスね
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:50
炎628…
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:10
有名な空耳のシーンしか知らなくて本編を見たのが俺…!
視聴中ワシ「おおっ!無理に駆り出された市民が敵の機関銃に機関銃にバタバタ倒されていく…」
本土決戦がなくて本当に良かったと思いますね、本当にマジでね…
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:51
これ見てたら突然猿♪ゴリラチンパンジー♪の曲が流れてきてから日本の曲じゃなかったんだ…って驚いたのが俺なんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:17
ラーゲリーより愛を込めても名作なんだよね
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:26
犬は戦略大作戦も見ろよ
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:22:15
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:20
焦燥するヒトラーに同情しそうになるとクソ・ナチ思想と変な薬でもやってそうな事言いだしてバランスを取ってるのはこの映画なんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:33
- 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:58
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:29:54
このドイツ軍マークを付けた戦後世代のアメリカ戦車は…?
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:30:51
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:32:38
ドラマも有りならバンド・オブ・ブラザースとザ・パシフィック…
特に後者は死ぬほど陰鬱な気分になれるからオススメなんだよね - 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:32:45
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:23:32
小さな独裁者…
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:03
戦場のメリークリスマス...
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:17:31
- 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:21:46
ハクサーリッジの戦い……
最後に生きながらえた主人公本人のインタビューもある名作を超えた名作…… - 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:22:14
太陽の帝国...
- 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:22:55
あわわハクソー・リッジや
- 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:25:04
シン・レッド・ライン...草むらの緊張感がたまらないんや
- 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:26:35
フルメタルジャケットやプラトーンが出てないなんてお前たちには失望したよ!って言おうとしたらWWⅡ限定だったっス…
- 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:28:19
- 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:30:27
- 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:30:51
- 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:32:14
ま、マネモブ…ちいさな独裁者あげる
一応戦争映画だから怖くないよ - 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:37:53
空耳シーンの本当のセリフを聞いた時に寒気がしたのが俺なんだよね
現場の将軍「お言葉ですが子ども老人に銃を持たせて突っ込ませても犬死にするだけですよ 現に犬死にしとるやないけーっ」
チョビ髭「アイツらが勝手に支持してきたヤンケ 戦いで死ぬのは本望やろボクゥ?」
将軍「何を言ってるのこのバカは?」
- 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:39:26
- 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:41:39
今吹き替え完全版のBlu-rayも出てるから是非買って欲しいよねパパ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:42:51
- 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:25
- 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:11
ちょうどこの間NHKで監督のドキュメンタリーやってて印象に残ったのは俺なんだよね
火垂るの墓 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI火垂るの墓。 原作 野坂昭如(新潮文庫版) 脚本・監督 高畑 勲 音楽 間宮芳生 声の出演 辰巳 努 ⋅ 白石綾乃 上映時間 約88分 配給 東宝 公開日 ()www.ghibli.jp - 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:56:45
ウム...「船が七分に海が三分!」は名言なんだが同時に絶望とも言える状況を表すセリフなんだァ...
- 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:18:53