非社台繋養の中で現役最高の種牡馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:41:55
    種牡馬リーディング - WIN!競馬種牡馬リーディング詳細がチェックできます。競馬データならWIN!競馬!出馬表・オッズ・結果など最新情報をあなたのスマホで!www.winkeiba.jp

    ゴールドシップ


    しかも社台にいないだけでノーザンからたらふく繁殖貰ってる優遇枠というわけでもなく、ノーザンから完全に干されててこの順位

    マジですごいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:43:52

    ドゥラメンテ2歳世代がいないといえリーディングサイアーとは思えない状態だな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:45:06

    リアステはもちろんリオンディーズもノーザンから繁殖貰ってる立場だからな
    割と真面目にゴルシはようやっとる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:45:14

    知らんけど干されてるの?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:45:19

    ようやっとるの権化

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:46:16

    >>4

    ノーザンから貰った繁殖は全世代合算でも2桁いかないでしょうね

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:47:29

    うーんモーリスさん

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:48:23

    ようやっとる系種牡馬ランキング5年連続1位

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:50:16

    ロージズインメイとニックスだったのがすごい

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:50:44

    これタッケの宝塚なかったらもっと下がるよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:59

    >>9

    BRF系列以外のロージズ肌が数えられるほどしかいないぐらいニッチな肌なのにピンポイントでニックスなんだから凄えや

    総帥は何が見えてたの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:14

    >>8

    ようやっとるけどナンバー1かというと分からん

    ノーザンから繁殖もらってないけどゴルシよりもAEI/CPIが高い種牡馬はいるし

    ただゴルシはようやっとるよ

    ノーザンからの繁殖がここまで少ないのに牡のG1馬を出したしたのは凄いよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:28

    んで、いまだにノーザンから毎年20頭近く貰ってるオルフェの順位は?

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:50

    >>9

    これofこれ

    正直繁殖プール的に逆に社台じゃなくて良かったまであるかもしれん

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:53:22

    つまり総帥最強

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:54:58

    モーリスは待遇的にゴルシに負けちゃいかんでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:57:15

    >>10

    G1勝てなかったらリーディング大きく下がるなんてどの種牡馬もそうだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:57:55

    今年の3歳世代が不作だから来年以降の順位に影響でるかもね
    まあ現主力の5,6歳で来年も走ってそうなのそれなりにいるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:58:22

    >>17

    キズナはG1勝ってなくても2位じゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:01:07

    ディープハーツ落ちる分去年よりは順位上がるのかな

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:02:41

    >>13

    はい正体見せたね

    解散解散

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:03:38

    >>19

    まあどんな種牡馬でもってことはないわ

    〜が勝てなかったらリーディング下がるって主張も意味わからんが

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:06:31

    >>9

    フレンチデピュティもニックスではないかと密かに思ってる

    数増えて検証させてくれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:06:40

    G1何個も勝ちまくるような外れ値ならまだしも、普通のG1一勝馬に対してこいつ居なかったら下がるとか言われてもそらそうよとしか...

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:07:08

    ノーザンからガン無視されてる中で種付け料400万は強気だよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:09:49

    ノーザンが初年の御祝儀くらいしか繁殖を送ってなくて以後全く縁が無かったのに、自らの繁殖成績で再びノーザンが繁殖を送るようになったのは凄い
    と言っても年に2頭だけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:12:01

    お助け需要減らして後継狙いに変えたんじゃ?とは言われてるなゴルシも短命だったポイフラとステゴの齢に近付いて来てるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:13:09

    400万付近の種牡馬一覧
    こうして見るとダートでの成績がイマイチな中でこの価格は確かに強気かも?

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:06

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:22:54

    >>9

    これくらいニックスって分かりやすい組み合わせって現役種牡馬で他にある?

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:50

    >>23

    母父フレンチデピュティだと産駒4頭の内、中央勝ち上がりが3頭

    そのうちプリュムドールがOP入りしつつステイヤーズSで2着

    メイショウタバルは知っての通り

    勝ち上がりとか成績を見ると悪くないよね



    ところで社台とかノーザンから仮にゴールドシップに牝馬をあてがうとして、どういった母父の牝馬になるんだかいまいちわからん

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:29

    >>10

    なくても10〜12位あたりをウロウロしてたで

    今年はマイネルの5歳が堅調で重賞でよく馬券になってたから

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:55

    増えてきたロードカナロア肌だな
    母父で大物がまだ出ていないから、ゴルシにも白羽の矢が立った

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:40

    >>23

    そもそもフレンチデピュティはステゴ系と相性いいぞ(ステゴ:レインボーライン、ゴルシ:メイショウタバル、オルフェ:マルシュロレーヌ)

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:56

    ゴルシに比べたらオルフェはカスや

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:29:22

    >>31

    白老で繋養されてるデュアルネイチャーが良い例かも

    www.studbook.jp
  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:29:51

    >>14

    でも2頭しかいなかったノーザン産は両方勝ち上がってて

    片方は一億稼ぐオープン馬になり今年の年始頃まで地味にゴールドシップ産駒平地牡馬獲得賞金1位の座に君臨し続けたマカオンドール

    白老生産ノーザン育成のクロノメーターも怪我するまで東京マイルで準オープンまで行くような馬だった

    ノーザンと相性悪くないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:31:45

    ステゴと相性良かった繁殖と相性いいらしいけどスクリーンヒーローはどうかね

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:33:55

    母父スクヒはこれからだからなぁ

    とりあえずマイネルホウセンが新馬戦でどうなるかやね


    シルクで母父カナロア募集してたんだったか

    www.silkhorseclub.jp
  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:40:59

    >>39

    マイネルホウセンはファンスレとか見てても評判良さそうだから楽しみだね

    この馬が走るかどうかでタバル以上に種付け頭数に影響でそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:39

    >>31

    普通に北米のダートっぽい繁殖あうと思う

    欧州は重くなりそうって言われてるけどバゴ妹との子がちゃんと走ってるのでノーザンにいるレベルの繁殖なら普通に走る気がする

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:16:20

    ネタっぽく言われてるけど受胎率の良さって強みだよな
    マイネテレジアもゴルシ以外不受胎のリスクが高い

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:19:45

    ロージズ肌自体がかなり優秀だと聞いているがそれでも金薔薇配合だと勝ち上がり6~7割くらいあるんだっけ?

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:20:40

    >>42

    マイネテレジア見てると加えて健康で頑丈な身体も重要なんだなと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:23:45

    マイネテレジアからゴルシ以外の産駒も本当は欲しかったがダノバラとの子は亡くなってしまったようだしタイホはつかんかったしでな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:43:23

    >>45

    タバルの嫁候補になるステゴ系以外の牝馬欲しかったよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:51:21

    自分が導入したマイネプリテンダーとロージスの子に最後の大仕事で連れてきたゴルシを合わせ、その子たちが走るのをずっと楽しみにしてたんだろうな

    天国の総帥も喜んでるよ
    オークスは生きて見て欲しかったな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:04:44

    >>45

    今年もゴルシつけたけど最初からゴルシか不受胎でゴルシにまわかったか気になる

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:11:07

    >>48

    2025ちゃんが5.20生まれだから今年は他の馬試す余裕はないと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:17:01

    ゴルシはようやっとる
    それはそれとして、ロードカナロアとキズナもようやっとる
    キタサンもようやっとるし、モーリスだってようやっとる

    ようやっとるから急に死ぬんじゃないぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:22:07

    >>39

    姉がオーナーズだったのがシルクになったから

    必要最低限の点数をノーザンからもらえたのやろ(サンデーじゃないから100点満点ではなさそう)

スレッドは8/15 09:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。