- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:44:16
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:04:29
たしかチョロチョロとすばしっこく逃げ足が早かったからだと思うよあと大衆演劇でよく出る丁稚からも由来してたはず
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:41
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:31:07
なんかやんちゃで可愛い子供のことを昔はこう呼ぶことがあったみたいな話をどっかで見たな
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:18:24
なるほど昔はヤンチャな子どもの呼び方の1つに「ちょろまつ」があったということか
前に6つ子の名前の由来を見た時に他の皆は元ネタあるのに1人だけ「チョロチョロとすばしっこいから」なことある?って思ってたんだよな
なんて書いてあったんだろう気になる
- 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:43:39
コンビ記事だけどこれかな
https://dic.pixiv.net/a/%E9%80%9F%E5%BA%A6%E6%9D%BE
>>3の本に、>>4のようなやんちゃな子供に〜って内容があったと書いてある
ピクシブ百科だからデマも書けるけど、本当のことも書けるし情報の1つとしては十分ありじゃないか