- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:46:32
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:48:09
🦁「ハイエナよその獲物を寄越せ、それは俺が食うのに相応しい」
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:48:57
ハイエナであるスカーのせいなんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:24
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:54:37
はい!そうですよ!
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:56:11
ハイエナ…すげえ
草食獣と互いの合意の上で真正面からタイイチで勝負するし - 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:58:29
メスにも疑陰茎というものがあって両性具有に見えることから、C教が悪魔ァ悪魔がいるゥって言ったのが原因とする科学者もいルと申します
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:00:59
ハイエナ…聞いていますアフリカだとペットとして意外と人気の衣を纏っていると
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:09:43
ハイエナ…聞いてます むしろライオンの方にハイエナされてると
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:11:13
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:11:23
ハイエナ…聞いています 鳴き声が不気味だと それ故恐れられ悪魔化されたと
それはそれとしてよく見るとかわいいと
でもやっぱり噛む力強き者を超えた強き者でモフるのは躊躇すると - 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:12:44
死肉を漁るというより邪魔ゴミで蹴散らされるからちょっと違うと思われる
嘘か信か、動物園の野生を知らないハイエナにオスライオンの鳴き声を聞かせると
恐慌状態になるほどに遺伝子レベルでライオンへの恐怖が刷り込まれているという識者もいる
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:13:12
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:13:34
…そもそも勝った者生き残った者が正義の自然界で卑怯もクソもないですね🍞
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:15:31
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:15:41
骨まで噛み砕く咬合力のおかげでスカベンジャーとしての役割も持ったサバンナの掃除屋さんなんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:16:07
もしかして成り上がり系が一定の支持を得る現代ならハイエナとライオンのイメージを逆転できるんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:16:24
ハイエナ
割とデカイと聞いています - 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:55
ちなみに犬…?っぽい外見してるけどジャコウネコ科に近縁なネコ型亜目らしいよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:14
ライオンがハイエナの上前はねてやねぇ…ハイエナがリカオンの獲物横取りしてやねぇ…
リカオンは…リカオンは…? - 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:51
それはそれとしてハイエナも数的有利とれてたら普通に獲物の横取りはするんやけどなブヘヘヘ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:25
ハイエナは大量の群れでライオンを退けたんや…その数、500億
まっ調子乗り過ぎるとライオンに邪魔ゴミされて荼毘に付すからバランスは取れてるんだけどね - 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:34
リカオン…聞いています 狩りの成功率が80%というアフリカのサバンナ最強のプレデターだと…こと狩りの腕前に関しては非常に高いハイエナすら及ばないと…
- 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:22:19
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:40
実態はどうあれ吠え声の印象が悪すぎルと申します
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:02
よしっマネモブに自分の非力さを本気で悔しがるハイエナ動画を紹介して可愛さアピールしてやるぜと思ったら
この前ニュースになったノースサファリサッポロのチャンネルで全削除されててショックを受けたのは俺なんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:31
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:56
虫だといっぱい居るけど哺乳類は珍しいっスね 基本的に哺乳類はオスの方がメスよりでかいからね!
- 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:28:57
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:29:57
女系という訳ではないけどボノボが女性優位の群れ社会を作っていた記憶があるのん
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:31:54狩りしようとするとくしゃみでコミュニケーションとるとかそんなんあり? かわいすぎるんとちゃう【動画】リカオンがくしゃみで投票、合意形成か新たな研究から、アフリカに生息するリカオンがくしゃみで投票を行っている可能性があることがわかった。しかも、「提案者」の地位によって必要獲得数が違うらしい。natgeo.nikkeibp.co.jp
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:32:05
骨をも噛み砕く強き顎…を持ちそれなりの数で群れるから割とサバンナでも強き者の部類なんやでちったぁリスペクトしてくれや
あっライオンは無理です
アイツらデカいを超えたデカさなのに群れますから
まあこっちも頭数揃ってたらその限りではないんやけどなブヘヘヘ - 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:32:14
当たり前を超えた当たり前 労せずして獲物を得れるならそりゃそっちを選択するんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:33:47
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:48
こわっ こえーよ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:53
顎の力が強い関係か肩から前半身がマッシブなシルエットはなかなかユニークなんだよね
スマートさには欠けるけどね - 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:36:05
ちなみにライオンでは鰹節噛み砕けないけどハイエナは行けるらしいよ
あとハイエナは怪我や病気の個体が出ても群れは見捨てないらしいよ
見事やな・・・ - 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:24
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:48
- 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:38:22
死体が腐る前に死肉を食って綺麗にしてるからサバンナの環境に1番貢献してるんだよね
凄く無い? - 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:40:07
- 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:41:41
- 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:41:50
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:42:02
- 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:42:21
- 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:43:15
チーター…哀
極限まで走りに特化した華奢な身体の上に生命線の脚に万が一の事があったら死活問題だから狩りに成功してもハイエナに絡まれたら引くしかないんや
タイイチでも強く出られないんだよね 悲しくない?
- 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:48:53
- 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:51:02
ごく稀だけど成体のゾウに手を出す時点でイカレてるんだよね ライオンの群れくらいしかゾウには手を出さないんだ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:51:31
- 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:52:35
- 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:53:39
- 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:54:41
- 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:55:09
- 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:56:09
ウム…ワニとかも爬虫類だけど珍しく社会性があって知能が高いから人間に懐くんだなァ…
- 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:58:21
ハイエナ…聞いています
オスは体格が小さくて立場が弱いから骨しか食べれなくて白いうんこをすると - 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:01:38
- 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:03:48
- 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:04:20
見た目が…良いから…あと大型の獲物を獲る時はオスも協力するんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:05:54
- 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:06:15
- 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:06:44
- 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:06:59
タイイチ最強の動物ってワニかゾウなんスかね
タイイチだとライオンって上位だろうけど上が沢山いそうなのん - 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:08:29
- 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:16
- 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:16
- 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:54
ライオンは陸のシャチだと考えたらいいのん
シャチも普通じゃクジラには勝てないけど海の王者扱いされてるんだァ - 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:10:04
- 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:11:22
へっ何がライオンやクマに負ける癖に
- 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:12:39
- 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:13:10
今でこそ滅んだけどヨーロッパ各地や中東でもそこそこ生息してて群れで生活するから王権の象徴としてオオカミかライオンが人気だったから仕方ない 本当に仕方ない
- 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:14:12
- 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:15:50
- 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:15:59
肉食最強:ヒグマのどれか or ホッキョクグマ
草食最強:アフリカゾウ
水棲最強:シロナガスクジラ
重量 = 神
ベビーキングは最も最強に近い存在なんや - 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:17:44
- 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:18:50
お言葉ですが肉食獣はジェヴォーダンの獣が最強ですよ
- 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:22:48
ジェヴォーダンはですねぇ… 諸説あるけど領主がアフリカの入植関係で儲けてたり動植物使った興行やってたから珍獣として持ち込んだハイエナが逃げたのが有力な仮説なんですよ
- 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:24:48
いや別に最近になってネットにそういう情報が知れ渡ったから悪し様に言われてるだけで大繁栄してた頃からライオンの生態系でのポジションは変わってないと考えられるが…狩りの成功率はそこまででもないしハイエナをボバパンして獲物を奪うやり方も何十万年も受け継がてきた物だと考えられる
- 78二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:37:39
ワニだけ特殊個体引っ張り出して来て比較する意味なんかあるんスか?それなら他の動物も特殊個体で比較しないとフェアじゃないだろうがよえーっ!
- 79二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:06:18
俺は群れで大型獣を狩るブチ・ハイエナだ
そして俺は群れるけど死骸を漁るカッショク・ハイエナだ
群れない死骸漁りのシマ・ハイエナ
他種みたいに顎強き者とみなすのは…この白アリ食のアード・ウルフが許さないよ