- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:47:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:49:18
ビジュがいいのでウルトラアクションフィギュア買ったぜ!
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:49:58
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:50:43
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:12
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:51:41
ちょっと見どころを教えてくれないか?デッカーと同じようなイメージで見てるからあんまり話に乗れないんだが
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:47
1話で戦ってたヴァグセクトのソフビ気になって後になって買いに行ったら売れてた……あれはマストで買うべきだったか
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:52:54
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:53:45
コウセイが放送前のイメージ以上に好感が持てるキャラだったし、もちろんソラトやアユ姉も魅力的なところ
キャラが魅力的だと無条件に最終回まで楽しめる
あと序盤だし王道系の話でしばらく進めるのかと思ったらミコとミコトとか飛び道具みたいな話が普通に出てくるのもすき - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:54:04
スラッガーの持ち方?が珍しくて好き
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:54:20
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:54:34
初めてウルトラマンと怪獣が出現したことによって変化していく世界も描く的なことをなんかのインタビューで言ってたのでそこも期待していきたい
現状はR/Bで消化不良だったゲストとの交流を通した話作りが上手くいってる感じで好印象 - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:55:21
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:56:34
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:56:37
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:56:56
レキネスの武器が炎とか雷とかじゃなくて念動力ってのが新鮮でいいよね
瓦礫で拘束したり透明怪獣の位置を探ったり応用も利くし、他の味方怪獣には無い魅力になってる - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 20:58:20
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:00:01
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:00:56
序盤少し削除多いけど気にしないで書き込んでくれると嬉しい
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:01:21
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:02:08
テリジラスの居場所あぶりだしたのは見事な使い方だった
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:02:33
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:03:02
ヴァグセクトは推定ズグガン改造な大型をプレバンで買おうか悩んでる
アーツと比べると劇中同様のサイズ比っぽいけどその分お値段が… - 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:04:39
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:05:10
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:06:55
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:09:21
昆虫苦手よりだけどヴァグセクトは何故か好き
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:10:25
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:11:14
1話CGのヴァグセクトはもちろんテリジラスとかミコトとかデジタルとアナログを上手く使って生き生きと動く怪獣が出てくるのも見てて楽しい
- 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:13:34
記憶ないから飛ぶこと忘れてたり、スラッガーの持ち方逆っぽかったり、光線撃てなかったりと細かいところの拘り好きなのよね
後半になったら記憶も戻りつつあって戦い方もより洗練されたものになっていくと思うから、その違いを見比べるのも面白そう - 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:14:49
目覚めのときがどんなものか
やっぱり過去スレにあったみたいに月の裏のヴァグセクトが関係してるのか? - 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:16:43
それとメテオカイジュウが四獣説もあったね
レキネスが青い怪獣なので青龍 トライガロンが4足の獣タイプなので白虎とか - 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:17
ペギノスが可愛い
今から再登場がみたい、光の国のウルトラマンは寒さ苦手なのもあるからそことの絡みがみたい - 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:20
大家さんがダイナのヒビキ隊長の人と気づかなかったがキャラクターもだいぶ違うし仕方ない、でもどっちもいいキャラしてる
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:00
オープニング流しながらドライブしてみな、飛ぶぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:31:06
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:31:57
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:33:18
おもちゃの関係的に違うんじゃないかな?
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:33:40
- 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:38
今のところ平坦な話が多いからそこだけは残念
カタルシスも風速もないのは疲れるし
子供からすれば変化が分かりづらいのでは - 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:35:41
ファードランが絡むのは面白いが、上にあるように玩具がな……確かに武器に変形するけどファードランだけ再販しても意味ないしアーマー再販が地味に大変
- 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:36:08
- 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:21
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:36
- 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:38:11
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:39:11
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:39:41
なんか全体的にゆるい感じの雰囲気で凄い好き
直近の作品と違って怪獣に関わる仕事してないから日常の中で起こる事件って感じがウルトラマンにしてはすごい新鮮でいい - 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:39:57
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:41:40
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:41:51
ゲドラゴのメスはやっぱり死んだままなのかな……息吹き返してて最終回付近で二人で助けに来るとかあって欲しいが
- 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:43:50
自分が一番気にしてるのは記憶を失ってオメガスラッガーの持ち方が逆になったけど記憶を取り戻した後だな
逆でも怪獣は倒せるんだからどっちだっていいんだろうけど個人的な注目ポイント - 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:44:44
- 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:47:13
オメガって新種族らしいけどソラトとしての人間体って元来のものなのか
それとも誰かモデルがいるのか
そもそもそれは判明するのかも気になる - 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:48:55
- 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:46
を見つめるため だな
- 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:54:56
落下しそうで怖いな……
- 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:57:21
- 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:58:07
四神かはわからんけどオープニングで赤いメテオ映ってるのは間違いないな
あれなんなのか今から気になる - 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:59:17
- 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:02:55
オメガスラッガーが武器かつ変身アイテムなのがかっこいい
だが今はテーブル買って金が……! - 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:05:24
- 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:07:45
- 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:08:57
ふふふ…その調子だそしてレキネスとトライガロン、後に出るパワーアップアイテムも欲しくなるのだ
- 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:46
- 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:11:01
トイザらスは近くにあるか?今そのセットのセールしててだいぶ安くなってるぞ
- 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:14:58
- 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:19:04
ようこそ沼へ
変身アイテム持ってテレビの前で活躍見るのも楽しいよ - 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:23:48
ウルサマで大人でも貰えるオメガメテオはホルダーまでラメ入りだからもしかしたらホルダーさえ沼になれる可能性がある
あと知ってるショッピングモールのヒーローショーで先着で同じ物が配られるらしいのは見たな
こっちは大人に配っては…くれないか - 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:25:24
そうかウルサマでオメガにもう会いに行った人もいるのか
どうだった? - 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:30:29
オメガスラッガー買うならソフビ&メテオのスターターセットは買っとけよ
赤メテオ使えばいつものBGM流しながら変身できるし今後MEが来た時に何かしら隠し玉があっても不思議じゃないからな - 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:32:12
- 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:32:13
- 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:34:31
- 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:37:21
- 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:41:06
なるほどありがとう!そういうことならメモリアルエディション買うか分からないけど持っておこう
- 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:48:29
盆にも放送ある?
- 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:56:07
土曜日普通にあるよ
- 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:01:49
- 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:06:11
今はひとまずソラトとレキネスと怪獣を追う感じじゃないかな
- 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:20:11
最終回付近にやりそうな感じある
- 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:23:36
レキネスアーマーの殺陣凄く好きだ
ソラトがサブスクで時代劇漁りまくった影響なのか構えが武士っぽいのが個人的琴線に触れた - 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:30:30
スラッガーってやっぱりカッコイイなと再認識
- 83二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:14:20
意図的に地球怪獣ばかりにしたらしい序盤の最後に宇宙怪獣のモンスアーガーが来るのどうなるか楽しみだわ。