ダンガンロンパのメンバーを推理得意順に揃えたら31

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:01:19

    1 江ノ島(本物)、霧切、苗木、十神、セレス

    2 狛枝、日向、七海、田中

    V3 王馬、最原、真宮寺、斬美、星、キーボ、春川


    このメンツでコロシアイをしてもらいます

    ※1章脱落の天海赤松豚神あたりは判断不可で除外


    次スレが必要な場合は>>190が立てること

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:02:34
  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:09:19
  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:12:06

    このスレ、保守させてもらう!

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:12:44

    たておつ!
    保守がてらあっちの世界にありそうなスレ妄想

    「狛枝とキーボ」
    「この二人が苗木に似てるのってマジでただのミスリードなの????」

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:14:00

    >>5

    これこっちの世界でも狛枝はミスリードでしかないから困るな……

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:15:41

    「……?」
    「(武装キーボエンドのスクショ)何…?このエンディング…何?」
    「たどり着いたか…そのルートに」
    「ダン黒屈指のネタエンド『武装マスターキーボ』ルートだよ」

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:07

    ダンガンロンパ黒が服が黒いだけというミスリードは発売して1年ぐらい経ってからのインタビューで判明してほしい
    そこまで一生踊らされて二次創作のめちゃくちゃ良い考察が生まれ続けてるのを読み漁りたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:33

    >>7

    「苗木『キーボクンの希望が世界を救うと信じて!』

    じゃねぇのよ苗木くん」

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:00

    たておつ!
    前スレに上げられた猫と動物チームのコラ投下

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:50

    >>10

    え〜〜〜かわいい〜〜〜溶けてしまうくらい可愛い

    ありがとう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:08

    >>8

    >>9


    「王馬「ごプレイありがとうございましたー!」でもねぇのよ」

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:48

    >>12

    「これ周回によって言うキャラ変わるって本当?もしガチだとしたらどこに力入れてるのこのゲーム??」

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:59

    初めて自分で1ルート作って見たんだけど合ってるかな

    間違ってたら作り直します

    本命は4章だけどせっかくなので2章と5章を思いついたやつで改造してみました

    Writeningwritening.net
  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:16

    武装キーボ「くらえモノクマ!!」
    モノクマ(那由多いる)「ボクは実は一回撃たれただけで死ぬぞオオ!グアアアア!!」
    江ノ島「モノクマがやられたようだな…」
    武装キーボ「くらえええ!」
    江ノ島・むくろ・モナカ・チームダンガンロンパ・白銀「グアアアアアアア」
    武装キーボ「ついに絶望を倒したぞ!!」
    学園長「キーボよ…お前は人類史上最大最悪の絶望的事件で世界は滅んだと思っているようだが…別に滅んでない」
    武装キーボ「内なる声が聞こえた気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
    武装キーボ「いくぞオオオォォォォ!」
    キーボの希望が世界を救うと信じて…!
    プレイありがとうございました!

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:29

    >>14

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:22:36

    前スレラストに長文ネタ投下したものなんだけど、言葉足らずで誤解させてしまったようなので補足したい。
    それぞれの才能にさよならするのはエンド後、エピローグの先で続いていくもしもの世界での話で、本編中はちゃんとみんな超高校級です!
    才能人じゃない、というより、エンドの形の一つとしてロンパ才能人ではなくなることになる、と言った方が正しい。全員生存ルートに一応含められなくもないが、その後の世界を生きる彼らは我々の知るロンパキャラの姿ではなくなるよ、という。
    それも踏まえて魔改造になるだろっていうのは、それはそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:12

    >>16

    ぎゃー!!作り直します

    閲覧パス入れなければいいのか…?これ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:18

    >>15

    これ何度見ても笑う

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:55

    >>15

    >むくろ・モナカ・チームダンガンロンパ・白銀「グアアアアアアア」


    死体蹴りが過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:21

    >>15

    ラーラララララァ〜〜ラーラララララァ〜

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:27:19
  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:28:46

    パスワード入ってしまったの(そういう機能をつけてる為…)申し訳ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:30:11

    >>22

    >>23

    ええんやで

    波瀾万丈でめちゃくちゃ好きなルートだった

    星くんは記憶取り戻した時にこのルートの記憶も二度と絶対忘れないと誓ってそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:32:35

    >>22

    やっぱり田中は決闘する定めなんやな……カッコいいから仕方ないね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:44

    >>22

    星くん曇らせとともに星くんの成長に繋がっていきそうでいいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:40:06

    >>22

    王馬がキーボの部品拾ってるの好きすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:52:34

    3章凄い悩んで結局共犯ルートにしてしまったんだけど、この流れなら看取りの方が良かったか………
    なんかめちゃくちゃ生き残るな、と思って殺しちゃった、ごめん最原…

    あと、無印の2章とは別の意味で十神が5章の事件の撹乱しててもいいなと思ってる。現場偽装してみたり

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:00:16

    黒のエンディングの話だからこっちで書くんだけど
    ループを終わらせてみんなで外に出た先で灰組の船が来て記憶を取り戻した最原くんと赤松さんが再会を喜び合ってる図を想像したら涙が止まらない

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:34

    よし!前スレで描いてたの描き終えたから置きます!
    トリスタサンドの三馬鹿ね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:10:36

    >>29

    まって好きすぎる、この絵を描きたいけど画力が追いつかない

    とりま描けるだけ描きます

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:11:39

    >>30

    めっちゃいい!!トリスタトリオが可愛い!!十神がメガネ取ってるのがオープニング思い出してすごくいいなぁ…!

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:13:17

    >>10

    待って、、かわいい動物チームまだ描いてないから描かなきゃ、あと探偵組も、、

    描きたいのがいっぱいあるけど、中学生だから部活とかあって時間が、、

    かける時に描いてまたイラスト置きます

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:28:33

    >>33

    自スレみてて思ったけど、私が生まれる前に無印発売されてて怖い

    てか、ダンロンキャラとほぼ同い年だけど、やっぱりダンロンキャラみたいな中学生いないよ、

    日向くんとか苗木くんは普通の高校生じゃないよ異常だよ、

    やっぱり日向は超高校級だって

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:32:33

    >>34

    義務教育やってるような歳の奴があにまんなんかやってんじゃねーっ!!!!!

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:44:33

    最近思ったんだけどもしかしてダン黒の狛枝って裁判のたびに希望のぶつかり合いが起きるからテンション上がってるのかな 上げるな

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:01:51

    >>36

    興奮が高まるたびに希望を浴びる&更に輝かせる為に推理の穴を付いて反論してそう

    論破されると希望の輝きを感じて大喜び

    なんで大興奮してるのに頭回ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:06:44

    前も言われてたけど狛枝と王馬は議論進めるために論破される側に進んでなるタイプだろうね
    このメンツ論破される側が足りてないし

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:10:29

    >>10

    ありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございますありがとうございます 寿命が伸びました

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:11:30

    >>30

    みんなが見たかったやつじゃん!!!!!

    やっぱトリスタトリオなんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:13:42

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:19:09

    >>41

    そうだったのぉおおお!?

    親と一緒に考察しつつ実況動画を小学生の頃に見てた私は、、、、


    まぁとりあえずおいといて、

    >>38

    学級裁判を作るのがすごく難しそうよね、たぶん、プレイヤー置いてけぼりにするタイプのゲームになりそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:22:16

    最原がプレイアブルの章とか間違いなくプレイヤー置いてけぼりになるからね(推理とか状況把握の速さとか偽証とか)

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:23:02

    >>34

    年齢制限は守ってくれ

    これで罰されるのは売った側なんだ

    あとネットでは年齢は隠す方が良いよ(こういう掲示板は特に)

    今回も部活だの自分より年上だの言わずに「あんまりハイペースでは絵描けない」「論破って歴史長いな」位ならこんな事言われなかったし

    あと小学生の時に実況動画って言ってるけど論破は全編実況していいのは初代のみだし解禁されたのもつい最近の事なんだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:24:15

    >>1

    ループを実感している苗木くんだけが目を開いてこちら(プレイヤー側?)を見ているのは意味深で、これだけで考察という名の妄想が捗る

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:21

    ループする設定だと、全員クロになる可能性があるってことだからそれぞれのクロになってしまった世界線見てみたいな
    何人か絶対に殺人に手を出さなさそうな人はいるけど、
    ・1-4みたいにクロが自殺だったパターン
    ・1-5みたいに冤罪でクロ認定されるけどおしおき回避するパターン(苗木くんしか無理そう?)
    ・2-5みたいに自覚のない殺人をしてしまうパターン
    ・3-4みたいに外の世界に絶望し、皆を絶望させないために殺人をおかすパターン
    で色々考えたら各キャラのクロルート作れたりするんかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:23:50

    >>46

    理論上で言ったら全員がクロになってもおかしくないの同意

    最低でも2-5のクロはランダムヒットするしな…


    内心今までクロ踏んでないキャラのクロを見たくないと言ったら嘘になります…………(V3視聴者)

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:29:59

    >>44

    教えてくれてありがとうございます。これから気をつけます。本当にごめんなさい。知りませんでした。

スレッドは8/15 10:29頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。