完全体ってどこまでで完全体?

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:06:06

    120金フォウスキルマと120金フォウスキルマアペマで呼び方違ったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:07:32

    120金フォウスキルマアペマコマコ装備コマンド強化最大でようやくだろ
    人によっちゃクラススコアや絆まで含む

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:08:27

    文字通りの完全体だからな
    120宝具マスキルマアペマフォウマは前提だろう

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:08:32

    120金フォウスキルマアペマ絆マ足跡マで完全体ないしパーフェクトでは?
    育成できる余地が無くなったからこそ完全なのだと思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:08:36

    完全体はそれこそ120フォウマスキル10アペンド全解放全10
    それ以外は完全体じゃないけど、別にそれを呼ぶ特別な呼び名もない

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:08:42

    現状できる強化全部マックスにしてこその完全体呼びでは?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:08:58

    仮面ライダーの中間形態と最強形態みたいだな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:09:25

    絆は性能関係ないから別に入れないでいいんじゃないかと思う派

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:10:39

    >>8

    戴冠戦で絆礼装つけれるかどうかも今は入ってきそうじゃない?絆10は入ってくるかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:11:21

    ああそうか絆15でも(直接戦闘に関わりはないが)スキル追加されるのか確かに完全体名乗るならあった方がいいかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:11:27

    自分はLv120宝具5フォウマ足跡マアペンドマで完全体て呼んでる
    絆は含めてない

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:11:48

    強化できる余地がない所までやるのが完全体だと思う
    ただ120宝具マフォウマスコア解放済みの呼び名を略したい時に完全体と呼ぶ時もある
    所長の話題とか

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:11:49

    絆15は人によりけりだが絆10は最低満たして欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:12:30

    >>11

    自レス、絆は10(絆礼装取得

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:12:48

    真の意味ではアペマも含めてだけど120宝具5金フォウまで言ってたら概ね完全体で良いと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:13:03

    >>11

    自分もそれだったけどクラススコアも性能に関係するから入れた方がいいのか…?って悩み始めた

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:13:14

    >>9

    すまん、自分も絆10は入ると思う

    終局特異点の絆ボーナスもあるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:14:03

    文字通り全部マックスでいいと思うけど宝具5と6の差にあたるアペンド分くらいじゃ使用感変わらないんだよね
    宝具5で作れるやつを実質完全体と呼んでもいいのでは?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:14:33

    足跡疎かにしてる人結構いそうだよな
    あれって0とマックスでどれくらい素殴りに差が出るんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:15:25

    足跡は配布数少な過ぎて簡単にMAXにできないし...

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:15:43

    120金フォウアペマクラスココマコ全部やって初めて完全体、それ以外は完凸って思ってた

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:20

    ワイデジモンテイマー、「完全体」という単語に対してのハードルが高すぎて違和感
    そこまで大変なら究極体にしねーか

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:25

    120宝具5フォウマ絆マアペンド全開放くらいが正しいんだろうけど
    個人的にはアペンドは主要なとこ開けててくれればまあって感じ。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:52

    >>22

    間を取って究極完全態で

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:45

    >>22

    デジモンから来てるんじゃないんじゃねえの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:50

    アペンドはぶっちゃけ1とか3は基本ほとんど旨味ないも同然だし開けてなくても完全体名乗っても良いと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:16

    開ける意味はなくても埋まってないと完全体?ってなるのはある

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:20

    >>26

    じゃあ全部上げてるのはどうすんの?ってのと完全の意味を考えるとそんな四捨五入的に完全体名乗るのもおかしくないか?、

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:25

    完全体って強化に旨味があるどうこうじゃなくて、「もうこれ以上育成の余地がない」ってことだろ?
    絆15(絆25%アップスキルの獲得)は本人には何も影響しないから除外、ならまあ言われてもわかるけどそれ以外は完全体ではないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:57

    120宝具5金フォウスキマアペ一部の新しい呼び名がほしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:34

    >>18

    使用感とかでもないからな

    関係ない部分だから…って省けても完全体ではないからな

    アペ3以外の擬似完全体とかそういう風に呼称した方が無難

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:08

    >>30

    理論値体でどうだろう

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:27:02

    レベルスキルフォウ足跡アペンドは前提
    絆はまあギリ含まなくてもいいんじゃね
    クラススコアは別だと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:29:53

    >>33

    クラススコアは個人の強化要素じゃないから個体の育成状況には含まなくていいと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:29:55

    今完全体作るならフォウマやクラスコ、絆(によるアペンド)も大分緩和されたし一番大変なのは宝具6か足跡マじゃないだろうか 宝具6も勿論大変だしリアルマネーも辛いのはあるが、足跡125個の要求に対して供給の少なさで金でもどうにもならないのが今一番つらいぜ..

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:32:43

    足跡はなくてもいいんじゃないか
    イベントあっても月10個あるかないかくらいだったはずだから

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:05

    >>36

    でもクリ殴りする時は重要な要素になるんじゃない?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:35:50

    周回とかの話で出てくる完全体は120宝具5金フォウマアぺ2, 5(一部鯖は4も)ぐらいの意味だと捉えてる

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:36:25

    >>36

    性能で伸ばす余地あるんだから必要でしょ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:32

    言い訳の余地無く完全に強化しきってこそ『完全体』って名前に相応しいと思うんですよね
    妥協されてる箇所があったら完全じゃないし価値は劣るんですよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:43

    >>36

    いやカードの殴りに影響するしそれは要るだろ

    妥協したいとかならどうでもいいけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:43

    >>29

    まあこれだよね

    妥協した時点で完全とはってことになっちゃうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:39:31

    直接性能に影響しない絆15や鯖の育成というよりクラスそのものの強化で人によって認識が変わりそうなクラススコア辺りは議論の余地あると思うがその他はもう完全に妥協しちゃってるから完全体とは言えないと思うの

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:40:25

    レベル、フォウ君、スキルとアペンド、足跡は必須感あるけどコマンドコードの有無は完全体判定に含めるかはちょっと悩むな
    アレってどちらかといえばカードに個別に付く礼装みたいなものだし星5が各1つしか手に入らないから人によって構成変わっちゃうし

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:40:57

    完全体って名乗っておいて未強化やカンストしてない所あったらダサいんだよな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:41:22

    普通の鯖 クラスコ全解放レベル120フォウ2000宝具5アペ2アペ5
    B宝具鯖     上記+アペ4Bカード足跡マ
    カード操作持ち 上記+アペ1アペ4ブレイブチェインに合わせた足跡マ(シエルならBカードとか)

    アタッカー想定で実用面だけ見るならこんな感じじゃね
    欠片でも強化余地が残ってるなら完全体じゃねーだろ言われたらまあはい

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:47:13

    実用性とか素材の入手難易度で妥協させてる時点で完全体ではないからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:45

    120レベル
    金フォウ
    全コマンドコード強化
    全アペンドスキルマ
    コマンドカード全開放

    これくらいか

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:50:49

    120宝具5スキルアペ金フォウマックスにもかっこいい名前欲しいよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:52:39

    こちらはレベルもフォウもスキルもアペンドもクラススコアも足跡も絆も上げられるだけ上げて「これ以上リソース注げるところなんてシナジーありそうな概念礼装のレベル上げぐらいしかねぇんだよォ!!」という悲壮な気持ちを込めて完全体と呼んでいるのです

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:53:30

    でも例えば完全体ロウヒと言われたときに大半のプレイヤーが想定するのは120宝具5フォウ2000アペ2クラスコ全解放くらいの個体だと思うのよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:56:02

    クラススコアは個人にリソースを注ぎ込むものではないから、そのサーヴァントの完全体の条件には含まれないと思ってる

    それはそれとして推しのクラスのクラススコアは頑張るのも一つのやり込みだとも思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:56:12

    >>44

    構成が違うのは別にいいけど、開けられるもん開けてなくて付けられるもん付けてなくて完全体なんですか?ってなる

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:02:56

    通常の周回キャラにおける完全体と推しに対しての完全体、他人の言う完全体と自分が名乗る完全体でラインが異なるかな
    他人の完全体でクラススコアやら開いてなくても何も思わないけど自分の推しを完全体として見せるならそこの妥協は絶対無理

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:05:45

    完全体なら火力届くみたいな話をするときにアペマまで必要ってところまで含めて完全体と呼ばれてることとかまずないしなあ
    大抵は120宝具5スキルマ金フォウくらいまでの意味で

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:06:11

    他人から借りるときは気にしないけど、少なくとも自分がやる場合においてはクラススコアも含むって考えかな
    まだ何か上げられる余地があるのに「完全」なんて片腹痛いし

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:08:02

    単純に上げる余地残ってるのに完全体名乗るのは烏滸がましいと思ってるからアペンドとか開けきってないのはちょっと…ってなる
    これに関しては実用性の話じゃないから

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:08:19

    昔はレベル100宝具5スキル3つ&金フォウMAXと絆10で完全体だったんだけどなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:29

    レベル120アペマスキマフォウマコマコマ絆礼装獲得が完全体
    プラスアルファでコマコ解放とクラススコア全開放を究極完全体呼びしてるけど名前ダサいんだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:30

    上げられる要素は全部上げないと完全体と言えないというならグランド可能クラスはグランドにしてないと完全体と言えなくなってしまうのでは

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:36

    まだ何かが抜けている状態を完全体と呼んでしまえるなら
    もうこれ以上抜けがない状態はなんて呼ぶの?と思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:09:45

    攻略で威力の話してる時は普通に火力に貢献する部分だけ上げてればいいけど、例えば「完全体の推し貼れ」ってスレがあったとしてそこにアペンドフルマックスじゃないやつ貼ったらそれは完全体じゃないよねとツッコミが入るぐらいの塩梅なイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:10:01

    しいて言うならバーサーカーのアペ3は空いて無くても便宜上完全体って呼ぶことはあるかな

    仕様例→周回や高難易度の報告で完全体モルガンで行けましたみたいな感じ

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:11:05

    >>60

    …しないのか?


    あーなるほど推し活勢と単純に人権が欲しいから適切なキャラ教えてくれって感じの人でその辺の認識変わるのか

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:11:57

    >>61

    なんか区別したいなら真完全体とかでいいんじゃね

    厳密な定義より言葉の使い勝手のが大事でしょ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:12:44

    バーサーカーだからas3開けてないとか使わないからという理由で開けてないor上げてないアペンドがあったり、足跡上げきってないとかの中途半端な状態でも完全体名乗りたければ名乗ったらいい
    でも強化余地が残ってるのは事実なので「それは完全体じゃないよ」と否定される可能性があるってのは念頭に置いてほしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:12:44

    >>60

    同クラスに推しが複数人いた時どうもできなくなる…

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:13:24

    >>60

    クラススコアでさえ人によって当てはまるか分かれるしグランドも分かれそうな気はする

    個人的には完全体作るくらい好きな鯖はグランドにしてるor今後する予定だからどっちでもいいが

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:13:38

    >>67

    推しの中でもグランドにしたやつが最推しってことでいいんじゃないの

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:13:57

    >>64

    推しのクラス被りでどうしてもって可能性もあるだろう

    そういう場合どうやっても片方は完全体と呼べなくなってしまうけどいいのかって

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:14:40

    あくまで個人の意見だがグランドは含めなくていい気がする
    あれはあくまでイベントバトル用強化なのは確定してるから通常周回でグランド化バフとか絆シナジーが必須になる状況はありえないと思うし

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:15:23

    >>69

    アビゲイル推しとか全員最推しなのに誰かは完全体名乗れないのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:16:36

    まあ使う場所に寄るよね
    周回スレでと趣味の育成の話題のスレでとじゃ変わってくる

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:17:02

    グランドに関しては枠限られてるって条件あるからな
    育成余地残ってるとかいうわけでもないし

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:17:15

    推しのクラスは駄々被りしてるけど、別にレベル120スキルマアペンドマ足跡マ絆15の姿を並べて見せれば周りには理解してもらえるから完全体自慢できなくて辛いとか思ったことないな

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:19:16

    グランド抜きで完全体の状態ならクラス被りで選定できなくてもやろうと思えばいつでも付け替えれるわけだし別に完全体に含む必要なくないか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:19:25

    無関係なアペンド開いてないけど特定のクエストでは使ってるとかなら「実質・実用上」完全体みたいに言えばいいと思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:20:03

    まあ絆マやクラスコまで含めるかは人によるけどそれ以外は全部強化済みにしてないと流石に完全体は名乗れないんじゃないか?足跡は効果的には趣味の範囲ではあると思うけど強化の余地がある部分だから足跡強化もMAXじゃないと完全体とは言えないんじゃないか

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:21:26

    やっぱりレベル120金フォウマ足跡アペマ絆15クラススコアも該当クラスは全開放済みでグランドスコアも全部かな
    それ以上何も出来ない状態が完全体だと思ってる

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:21:28

    「推しを完全体にした」 → 文字通り全てをマックスにしたということ(グランドを含むかどうかは場合による)
    「完全体〇〇なら1wave目の露払い担当できる」 → 宝具火力に直結してる部分以外は特に上げなくてもいい
    この二つの語義があるイメージ(後者が前者の領域に立ち入るのは良くないこと)

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:24:45

    >>80

    強いから好きで推しみたいな場合だと前者と後者の考えが混じり合うから余計ややこしくなるな

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:33:55

    120金フォウマ足跡マの推しを完全体って言ってたけどアペマしてないから完全体じゃなかったわ
    3ヶ所は開けてるけど絆が足りない

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:11:32

    推し完全体はなんていうか、実用とかそういう枠じゃないからな…ってなる
    つぎ込めるだけのリソース全部つぎこんでやったぜ!っていう達成感のためにやってる枠だからまだつぎ込める場所があるならそれはまだ完全体ではない派
    戦略上の完全体は火力貢献する部分のMAXくらいでもまぁええんでない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:49:07

    完全体の上には究極体が存在すると思ってるから120金フォウ絆10宝具5が完全体
    アペンドコマカ絆15までやってるのが究極体だと思ってるデジモン脳です

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:24:46

    >>65

    なんで完全じゃない状態を完全体って呼んで、完全な状態に新しい名前つけたがるんだ?

    ストレートに考えるなら新しい名前増やすのは育成途中の方だろう


    言葉の使い勝手的にも完全なものを完全体と呼んだ方が直感的で通りがいいと思うが

スレッドは8/15 10:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。