ナメック星人とかいう伝説の超有能種族

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:08:52
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:16:10

    スラッグ様ももうお歳だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:39

    種族としての能力が多すぎる
    神様やれるのも納得だわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:41

    ドラゴンボールなんてアイテムを界王神の爺さんに許され、しかもアップデートで使いやすくしちゃうとんでもっぷり
    単為生殖、同化による強化、水さえあれば生存可能、再生能力、テレパシー、他人の潜在能力解放と何でもありすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:01

    性質が善良過ぎるからバランスが取れている

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:21:47

    ナメック星人の株が上がるほど例外の株がどん底に落ちる

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:13

    >>4

    >>5

    欲が生まれるような生態してないのよな。食欲も無ければ性欲も無い。ピッコロ大魔王とかスラッグがマジで例外。

    その二人の欲求も破壊とか戦闘欲求って言うある意味で純粋。

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:53:59

    単為生殖のせいで遺伝的多様性に乏しく環境変化への耐性がなくて実際に異常気象で絶滅しかけたのが欠点っちゃ欠点だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:57:55

    >>7

    スラッグは滅茶苦茶短気なだけで支配欲の塊だった気がするから世界征服と言いつつ恐怖や破壊が好みだったピッコロ大魔王より異質だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:04:17

    ピッコロという超外れ値を除くとスラッグがナメック星人最強だよね
    ネイルさんより強いはず

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:17:11

    魔法みたいな事が出来るのに超高性能な宇宙船持ってた辺り科学にも精通してたっぽいヤバい種族

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:26:37

    非戦闘タイプでもある程度の戦闘力あるのおかしい
    子供すら舞空術使えるし

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:31:42

    水しか飲まないのにあの戦闘力はおかしい
    どんなエネルギー効率してんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:05:02

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:06:29

    >>7

    悪い地球人と関わったことでピッコロ大魔王が生まれてしまったんじゃなかったか

    うろ覚え

    そしてブウも地球人のあいつらのせいで…

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:09:33

    何気ない暮らしが描かれてるのが良かった
    屋外授業みたいなことしてる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:18:07

    >>11

    作中の地球の科学はだいぶ進んでたけどナメック人の宇宙船の技術は遥かに上だったね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:29:41

    >>17

    ナメック星の宇宙船(サイヤ人の宇宙船もだけど)を解析したことで地球の科学力にブレイクスルーが起きた可能性

    少なくとも宇宙開発技術は100年くらいは縮まったんじゃ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:18:08

    >>13

    地球人は寒さにも弱いし耳も悪いし不便だな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:19:35

    最長老様や神様やネバを見るに
    寿命も長いか欲に溺れず無理のない範囲でかなり伸ばせる
    不老不死はやれるけどやらない

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:30:46

    戦闘民族の王子でも戦闘力18000なのに唯一の戦闘タイプとはいえ戦闘力42000の化け物いるしな

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:35:53

    神様も超サイヤ人4でようやく超えられるくらいの力がある神龍作れるしな(失敗作だけど)

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:25:30

    そもそもナメック星って2回くらい滅んでるからなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:43:40

    >>21

    そのへんの奴らでも確か3000近くあったから大猿を前提にしないとサイヤ人でも苦戦しそうな気配がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:51:08

    特殊能力特化じゃなくてちゃんと戦闘タイプもいて平均戦闘力高いのやばいと思う
    ただの農民がフリーザ軍の下っ端とはいえ他星のエリート戦士ぐらいなら軽く蹴散らせる強さしていてネイルに至ってはフリーザとギニュー特戦隊位しか戦える相手がいない
    最悪ネイルが他の戦士タイプを同化すればギニュー特戦隊も全滅出来ると思うから最長老様の守り役じゃなければフリーザは部下全滅すらあり得た

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:24:34

    単に身体的に戦闘力高いだけでなく格闘の心得もあるわけでフリーザ軍以前にも略奪者はときどき来てたのだろうか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:30:23

    ナメック星人いるのに人間レベルが下から二番目に低い第7宇宙やばすぎだろ…
    まぁフリーザ軍が平均値下げまくってるんだろうけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:37:38

    >>21

    過去何回か大きな戦闘があって、何人か融合してるんじゃないかな。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:13:56

    ピッコロ大魔王も恥晒してるからセーフ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:58:41

    ピッコロ大魔王はカタッツの息子の悪の心だけを切り離した存在だからまぁ分かる

    純度100%悪のスラッグさんがマジモンの異質

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:00:20

    ヤードラット星人とナメック星人はやれること多いなほんと

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:09:32

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:10:42

    >>27

    母星が滅んだ後に最長老が生んだ人数しかいないから

    レベルを上げるには単純に数が足りないんだろう

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:19:21

    デンデが108番目の子供って言ってた
    子どもは他にも何人かいたけど多分ナメック星全体で150人いないんじゃないかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:24:31

    スラッグはナメック星人としては一人だけフォルムが異質な気がする
    意外と混血なのでは

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:26:50

    >>11>>17

    あの宇宙船の技術はかつて交流のあった異星人(後付けなら魔界の他種族)が作ったもので

    当のナメック星人は魔法みたいな事ができるゆえに機械音痴なんじゃなかろうか

    操縦方法が音声入力だし天才児のピッコロが地球の乗り物運転ドヘタだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています