- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:10:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:14:43
タイトル知ってはいたしなんとなくBLっぽいと思ってたら内容BLではなかった(リップサービスっぽいのは序盤にあった)のに、ハマったらハマったでこの2人の関係性に萌え始めるという謎の感情が生まれている
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:04:38
最初は執事演じてるって感じだったけど
だんだん楽しんでやってそうなのがいいよね - 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:06:42
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:13:03
段々楽しそうなのわかる
セバスチャンって過去に契約してきた経験は沢山あれど、人間と同じように一緒に生活を共にして長く過ごすみたいなまどろっこしい契約の仕方は坊ちゃんが初めてだったのかな?とか思ってしまう
もしくは坊ちゃんの魂がかつてないほどに気に入る物だったから楽しく感じてるのか…
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:41:53
セバスチャンが唯一好きな生き物が猫だし、猫みたいに気まぐれなシエルの性格と頬の柔らかさからジェネリック猫を感じているあたり気に入ってそうだけど、それはそれとしてこのクソガキ…って定期的に静かにピキッてるの良い
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:55:59
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:24:36
現状最強に近い能力持ちの悪魔と作中最弱(物理)な坊ちゃんがタッグ組んでる関係すこ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:30:33
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:33:02
その作中ほぼ最強の能力(下手したら何百人と虐サツできるような)を坊っちゃんが屋敷の家事雑用や事件の捜査に使ってるの好きだわ
セバスチャンは何で自分がこんなこと…と思ってそうでもあるし楽しんでそうでもある、坊っちゃんは確実に楽しんでる
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:33:35
全然続いてるよ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:40:20
そこは描写的にも一貫してるからブレないと思うんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:46:50
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:02:02
終わりには近づいてるよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:03:22
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:08:34
セバスチャンって嘘はつかないけど分かってることは言わないことあるから坊ちゃんが気付いて苛立つシーンあるけどそういうところがやっぱり悪魔なんだと感じる
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:53
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:40:00
坊ちゃん可愛いよ坊ちゃん
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:20
嘘はつかないけど本当のことは聞かれない限り言わないを初期からずっと繰り返してるから、双子の兄が現れたときにより不穏な展開を強調されてるよね
長期連載でセバスチャンの性質を読者に時間かけて伝えてきたからこそできることだし、枢先生はストーリーを組み立てるの上手いと思う
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:53:07
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:06
連載再開して坊ちゃんセバスチャン回のターンになってまた怪しい雰囲気の新キャラ登場したから今後の展開が楽しみ
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:26:50
緑の魔女編とかで騙ってた経歴の方のifも見ていたい
セバスチャンも人間で悪魔崇拝者達から一緒に逃げたってやつ
こっちだと多分ガチの主従かつ、なんか差し違えで復讐果たして坊ちゃんセバスチャンも復讐対象とともに死にそう
でもセバスチャンが人間だと流石に豪華客船編で詰むか?
そこいけても緑の魔女編でパンツァー君が立ちはだかるし やっぱアレ強すぎるわ - 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:32:09
最新話の方で坊ちゃんが悪魔の過去に興味ないけど…みたいな事言いつつ小さく嫌味言ったり気分害してるの、単純に面倒ごと持ってくるなよの意味合いもあるのかもだけどちょっと可愛いなと思ってしまう
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:07:39
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:13:18
アニメ1期ラストはまさに魂貰って終わり、をやってたけど、確かにこのまま単純に予定調和でシンプルに終わらせるかはわからないよね。
これからセバスチャンの掘り下げもありそうだし何かしら読者の予想を良い意味で裏切ってきたりはしそうな気もする、でもハッピーエンドではないだろうなとは思う…既に犠牲も多く出てるし
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:16:26
悪魔のスペックを持ってしても割とギリギリな執事生活を割と楽しんでそうなのが良いよな
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:45:09
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:53:29
最終回迎えるまでにまたアニメして欲しい
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:00:37
セバスチャンも契約してこんないざこざに巻き込まれると思わなかっただろうな
復讐相手見つかれば終わりと思いきや葬儀屋や双子兄など厄介事に遭ってる - 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:01:49
小野Dが初期はセバスチャンの演技で感情乗せるなって言われてたのに、近年のアニメでは感情乗せていいよって言われた話もあるしセバスチャンも徐々に人間臭さみたいのが出てきてるんだろうな
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:05:41
これ以上死亡キャラでないでほしいつらくなる
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:19:31
坊ちゃんが生意気言ってられるのもセバスチャンという最強の駒がいるからなんだよなぁと思うと中々そそられるものがありますね
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:19:17
セバスチャンって見た目年齢アラサーなの最近知った
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:27:25
2.5次元もセバスと坊ちゃんしててよかった
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:37:49
初期は捕食する者される者の関係が強かったのが章が進むにつれ主従関係が深まりつつあるのがいい(特に豪華客船編)
セバスチャンもどんどん変化していってるように見える
それでいて折に触れセバスチャンが悪魔の本性を垣間見せるから緊張感が消えないのが好き - 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:19:54
Tango on the Campaniaが特に最高だった、セバスも坊ちゃんもかなり本物感がある
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:06:09
最初の頃はお互い偽物みたいなところあったけど時間をかけて本物に近づいていって主従関係も形成されて良いよね
セバスチャンも情に絆されることもなく、緑の魔女編とかで魂を貰う契約を遂行するために強引に食べようとするし、悪魔としての本性は変わらない
- 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:31:22
最近の身に覚えの無い火遊び突っつかれてるの好き
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:23:55
2期アニメのセバスチャンの狂いっぷり、一周回って面白いまである
まぁ執着してた魂がいざ完成したのに横取りされたらそうもなるのか…? - 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 09:45:20
アニメのセバスチャンはなんかビチャッとしてるけど原作セバスチャンが二期のシチュエーションになったらどうするのか気になる
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 11:19:26
ビチャッとしてるわろた
でも原作セバスチャンも意図的に読者が行動や動機を完全に理解できないように描かれてるから、今後のセバスチャンの過去?に関係しそうな新キャラはセバスチャンの新しい情報出してくれそうで期待しかない
一見坊ちゃんの魂への執着だけっぽいようで豪華客船で坊ちゃんに手を伸ばす所の必死感とか所々で妙に人間臭さがあったりするし、それもフリなのかもしれないけどね
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:51:55
坊ちゃん、見た目麗しいし女装似合う美少年だけど性格がしっかりかっこいいの大好き
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:51:15
契約してすぐの、坊っちゃんもセバスチャンもダメダメな時期すき
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:07:01
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:54:07
- 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:07:53
坊ちゃんは頭の回転は良いのに一般的な生活能力が著しく低いのがまた可愛い
あらゆる身の回りのお世話をされて当然な時代の貴族だから仕方ない部分もあるけど - 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:35:34
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:52:32
劉からもらったミニスカチャイナ服が坊ちゃんのクローゼットにちゃんと仕舞われてるの面白い
セバスチャンが服とかは管理してると思うからセバスがとっといたんだろうなと思うけど主人に対する嫌がらせが過ぎる
ミニスカ姿見てみたいから是非着てほしいところだけど - 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:24:32
坊ちゃんあと数年は生きていてほしいけど10歳で契約して今13歳か…もうすぐ14歳だけど不穏でしかない
長生きしてほしい - 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:31:29
跡継ぎで生まれた子が双子って酷だよね、せめて次男三男で生まれてたらまた違った未来があっただろうに
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:53:17
実際の貴族で双子で産まれたらどうなるんだ?
それでも先に生まれた方が長子扱い? - 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 17:01:35
軽く調べたけど先に生まれた方が長子扱いみたいだよ
あと昔は双子って忌避すべき存在みたいなところあるから特に貴族なら色々言われるところあると思う
だけど坊ちゃんたちは男の双子だったからまだ長子に何かあった時のためにって良かったんだと思う
実際に坊ちゃんのことをスペアとして〜みたいな描写があるしね
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:39:11
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:46:11
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:08:23
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:09:51
- 57二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:27:02
- 58二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:33:27
- 59二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:23:14
坊ちゃんはなんでセバスチャン(悪魔)に犬の名前をつけたんだろう
何か言及されていたっけ? - 60二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:25:35
- 61二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:50:07
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:16:16
早く坊ちゃんの名前が知りたい
英国にしては珍しい名前で英国の伝統ある名前は古くさいと思う時代がくるかもしれないって明言してるからストーリーにも関わってくるポイントだと思うんだよね - 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:02:12
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 02:55:38
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:26:24
坊ちゃんの名前も知りたいしセバスチャンの名前も知りたい
主人公2人共の名前が判明してないってどういう事なんですか?! - 66二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:39:00
シエルって何であんなに坊ちゃんに執着してるのかな?双子で唯一無二みたいな存在だから?
シエルはファントムハイヴ家より坊ちゃんのほうが大事そう - 67二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:43:54
リジ―相手にたじたじの坊ちゃんになんやかんや世話やくセバスチャンが好きだ
- 68二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:49:08
リジー、幸せになれよ😭😭
- 69二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:36:01
リジー、今まで結構な交流があるのに、坊ちゃんの婚約者じゃなかったら殺す気満々&誰も見てない場面では気を失ってるリジーをぞんざいに扱ってるセバスチャンを見たときはやっぱこいつ悪魔だな…って思った
- 70二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:20:37
良くも悪くもセバスチャンが興味あるのが坊ちゃんだけなんだよな
セバスチャンの内面ってあまり詳細が描かれないからわからないけど、逸材の魂の育成が楽しくて仕方ないのは伝わってくる - 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:38:51
…もしかしてセバスチャン、家庭菜園で美味しい野菜を手塩にかけて育てている感覚だったのか…?
- 72二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:05:13
シエルはフランス語で「空」だから坊ちゃんも空と対になる名前じゃないかって考察されてるよね
- 73二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:43:03
そんな感覚に近いと思うよ
- 74二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:48:07
セバスチャンは悪魔的感覚で坊ちゃんを食材として魂熟成させてるという前提は理解しつつもその執着に何か別の感情が混ざる日は来るんだろうかと考えてしまうな
人間的感覚で言うと愛着とか沸かないものなのか気になっちゃう - 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:04:43
今アニメ見返してるけど全シリーズop良いな
特に魔女編の好き - 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:38:39
- 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:39:37
- 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:50:12
セバスチャンの美学的なところもありそう
- 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 08:23:51
確かに命賭ける食事ってなんだよと現代社会を生きてる身からすると思ってしまうけど人間的感覚と悪魔的感覚じゃ色々違うのか