- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:13:43
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:03
剣崎が文武両道とか?
とっさに戦法思いつくやらジョーカー化思いつくとかただの馬鹿ってわけではなくて頭の回転は速いけど文が優れてるわけではないと思うし - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:55
龍騎の
来た道を戻れ!
って死設定だっけ - 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:46
将来的には子煩悩になるんだろう…多分
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:24
設定というか展開上のものだけど
暴魔博士レーダは復活を匂わせる言葉を残して消えていったけど
その後言及されることは無かった - 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:30
一応ブランク体限定って考察はあるが明言されてないからな
あと来た鏡からじゃないと帰れない設定のままなら
佐野どっちみち詰んでるんだよな...
あいつ車の鏡から飛び込んだから帰ろうとしても車居なくなってるだろうし
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:22:27
アギレラの両親
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:06
クリムゾンスマッシュを1回発動するとエネルギーの70%を消費する
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:11
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:47
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:04
オルテカの闇医者
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:11
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:43
剣崎は友達全然いなかったらしいし家族もいないからやる事なくてとりあえず勉強や武道に打ち込んでる姿は想像できなくもない(最低限は頭良くなけりゃBOARDにも入れないだろうし)
まあ普段の言動とかを考慮するといわゆる勉強できるアホってタイプなんだろうけど…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:07
アイアンマンのトニーが女好き設定
なかったことにはなってないかもしれんけど1のベッドシーンに関してだけは割と黒歴史化してそう - 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:27:39
昭和ライダー首領の暗黒宇宙出身の設定ってまだ生きってたっけ
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:27:47
剣崎は「鬼に金棒」がわからなかった描写があるから
少なくとも文は優れてないと思うんだよな・・・
勉強ができないが頭自体は悪くないタイプなんだろうけど - 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:29:20
オルグマスターなんてものは、元々いなかったのさ!!
あのーシュテンさん電撃お仕置き食らってませんでしたっけ?w - 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:30:27
まあ、あれはメガレンジャーの選抜テスト兼戦闘シミュレーション機を格ゲー筐体の体でゲーセンに置いてたってだけだから正規メンバー集まった後だと触れる必要無い要素だし
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:31:00
キャッスルドランが普通の人間には見えない
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:32:44
コロコロでエロオヤジって紹介されてた(ご丁寧に下着姿の女侍らせてる写真付き)から印象に残ってた
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:04
オーラで隠してる設定だからそのオーラの発生は任意なのかもしれん
- 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:12
ウィザード1話で触れられてた「エレメント変化」って結局何だったんだろうとは思った
これに関しては無かった事になったってよりストーリーの中で活かせるポイントが無かったって話なんだろうけど - 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:35:48
出たわね関係者も視聴者も誰もが困惑した謎設定
- 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:37:27
ギルスはアギトの賢者の石を奪おうとしてる
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:39:50
ワームを判別できる機械
今となっては、根岸があれこれ理由をつけて使用禁止を通達したって推測はできるが - 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:42:01
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:43:07
健太が身バレする回あたりでやってなかったっけ
- 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:44:22
役者さんしか知らない裏設定レベルだけど竜くんの家系が実は園崎と繋がっててフィリップとは親戚みたいなのが有ったみたい
話進むうちに自然消滅したけど - 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:45:59
響鬼の放送開始の時に出た絵本だと、
明日夢については「ひびきといっしょにがんばる」という
やや曖昧な書き方になってる - 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:46:00
ファントムも魔法使いも基本的に1属性だけどウィザードだけは4属性を操れるってのを説明するセリフなんじゃないかね
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:47:04
別の宇宙に行くには光の国のウルトラマンが力を合わせて1人送り出せるのがやっとなくらい難しい
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:02:55
ギラくんのネックレスは「誰か」から貰ったもの
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:06:24
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:23:29
ドンブラザーズのだいたいのこと
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:24:59
カテゴリー8は面白い
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:26:57
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:32:34
- 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:36:37
スマートレディがラッキークローバーって言葉に固まっていたところ
その後の回ではラキクロ候補生や澤田とも普通に話し合っていた
単に重役同士の会合だから緊張したってことかな
立場上は社長と同格なのがラッキークローバー - 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:38:16
- 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:46:27
- 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:47:46
- 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:44
マスターロゴスはかつて愛する者を失った
人の過ちのせいで… - 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:02:56
サソードは変身は誰でも出来るっていう作劇上は死んじゃった設定
ザビーでもうてんやわんやになったからなしにしたそうだって噂は見かけたけどマスクドフォームに全身に供給する毒液でマスクドライダーに適合させる設定自体は記載はあるのでフレーバーとしてはなんか残ってるっぽいという - 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:14:38
- 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:19:05
>>44本編で人間は変身してないのか
- 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:42
- 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:54:36
無くなったどうかは定かでは無いけどここ最近のキュウレンジャーは客演に置いてパラレルワールド設定無くなって来てると思う
- 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:54:57
あれって次の回くらいですぐ矛盾した描写が出されたんだったかな...
- 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:58:06
玉置と花の関係性がまた違ったものになりそうだなと思う。オルテカはそこまで変わらない気がする
- 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:09:54
- 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:11:51
太郎汁すったソノイが忍者おじさん倒した時のエフェクトとか一貫してきっちり描写してたね