星の翼 メスブタリームバーサス137

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:15:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:07

    この下乳を見なさい

    これはデュカリオンが鳥に群がられている時の物

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:43

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:11

    スレ立てアザーっス
    保守ついでに轟雷改置いておくのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:07

    アイヤー
         アイヤー
         //
        //
      € ( ◉ ▽ ◉ ) β
     // (  \/  ) \\
    / |│      || \
    \|| \___/ ||/
       d┃   ┃b
       =  =

    我こそは3ゲットロボアル
    自動で3ゲットしてくれるすごいやつネ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:11

    アイヤー

         アイヤー

         //

        //

      € ( ◉ ▽ ◉ ) β

     // (  \/  ) \\

    / |│      || \

    \|| \___/ ||/

       d┃   ┃b

       =  =


    我こそはdice1d200=193 (193) ゲットロボアル

    自動でdice1d200=125 (125) ゲットしてくれるすごいやつネ

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:30:41

    >>5

    >>6

    この無能どもが

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:33:04

    >>6

    ◇誰が何のためにこんな新型を…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:41:42

    運営…パラスの強化待ってるよ
    性能がつらすぎて実質別ゲーすぎるんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:53:01

    やっと能天気なマネモブでも飲み込めたようだな。全てはのキャプテン・マッスルの言う通りだ。

    こんな最低の掲示板には何の未練もない。ふん……スレ立てすることが分かっていたからこそ、このスレを利用したのだ。

    俺の狙いは、損をしない課金とおとなのおねえさんとからみあーうことなのだからな。ふぁーあっはっはっはっはっはっはっは!!

    宇宙の中で一番環境が整った美しいTOUGHスレをたて、そこを本拠地として帝国を建設するのが、俺の本来の計画なのだよ。

    そのためには、TOUGHスレを共有の舞台にするしかないんだぁ。無傷で手に入れるためにこんなスレまで作らせて、このスレまで呼び寄せたのだ。

    "徒手空拳"というルールは撤回されたなどと、その気になっていたマネモブの姿はお笑いだったぜ。

    マネモブをこのイベント課金の詳細と共に葬り去れば――。(バサッ)

    ――俺たちの敵はもはや一人もおらん! 北の銀河はもちろん、東も、西の銀河も訳なく支配でき、

    俺とマネモブの新スレは、永遠に不滅になるというわけだぁ!!

    もはや死神医療班の"奪命車"など必要ない。

    今のマネモブのパワーで、財布の諭吉を消し去ってしまえー!/ピロロロロー

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:05:52

    >>190” お前が幽玄とスレを継げ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:23:49

    シャオリンのサブ格闘は至近距離で使われたら盾以外の選択肢ないの強くないっスか?
    さっきサブ格闘だけで嵌め殺されたのん…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 03:48:18

    >>12

    うむ、だからこそ近寄らせない立ち回りが必要になるんだぁ

    寄られてしまった場合は盾で足掻いて相方に助けを乞うのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:42:31

    これでも私はモノ好きでね

    前スレにあった#修羅丸マイクロビキニ部を検索してみたよ

    その結果すでに5件ほど書かれてる事に気づいた

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:56:26

    すごい数のマイクロビキニを着た修羅丸が集まってきている

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:27:24

    スコーピオまだちょっとしか使ってないけどむずっむずいーよ
    相方が秋雲とかのゴリゴリの前衛機ならかなりやりやすいけど射撃機(特に30コス)だとだいたい負けてるのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:12:39

    >>16

    相方が射撃型ならヘイトだけ取って変形でウロウロしたり

    相方がダブロされたら変形格闘で長いコンボ入れたりすれば楽になるのん

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:51:28

    相手にちょっかい出しながら逃げ回るのも立派な貢献なんだァダメージを気にし過ぎないでもらおうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:14:45

    アイーダ8000以上とそれ以下で勝率乖離しすぎてないスか?
    確かにセラフィムとかは癖強だからわかるんだけどね(グビグビ)
    底辺ブラホ猿のワシが使ってても対面でもつえーよとしか思ったことないから6、7000帯の隣、対面したときの感想聞いてみたいんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:23:06

    ウムッやはり慣れない環境キャラを無理に使うより長らく使っていた持ちキャラを使った方が勝率が良い
    漫然と長く使って熟練度の数値だけ上げてたように感じていたけど、咄嗟の操作に現れるもんスね…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:27:20

    ◇この暗星帯ブラホ帯の勝率2位に君臨する謎のおばあちゃんは…!?

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:31:00

    >>21

    しかも意外と出場率も高い…!

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:32:57

    えっ8000以上だとパラス強いんですか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:43:59

    ブラホ帯って限られた人数の出場率0.3はもう職人がデータバグらせてると思っている それがボクです

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:44:40

    >>23

    恐らく出場率を見るに一部の職人がヤバいだけだと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:46:06

    その並びで勝率と出場率を両立してるエルフィン凄いスね…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:51:23

    高ランク帯のスノーやエルフィンとかの職人キャラか
    あんたらマジで怖いからあんま当たりたくない

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:13:58

    これでも私は慎重派でね、毎シーズンパラスメインでブラホ帯に行かせてもらってるよ
    その結果、パラスはピョン格、メイン、斧投げといった優秀な武装が多いし、横サブ格闘とかを駆使してしっかり立ち回れば大体のキャラに噛みつくことができる良キャラだということが分かった
    ただスパアマとか射バリみたいな強引に通せる武装が少ないのと、優秀な格闘を持っているキャラが対面にいると凄い辛いこともあって、環境逆風でかなり使い手が少ない印象だぁ
    楽しいからもっと使い手増えて欲しいですね、マジで…

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 14:20:54

    最近は構ってくれるキャラが増えまくってカゼちゃんが過ごしやすいーよ
    あっパイセンはどうしようも無いからBANさせていただくでやんす…

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:12:05

    >>24

    ブラホ帯の人数って少ないんスか?

    スレ内だと結構見かけるからイマイチ分かんないんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 16:27:37

    ウム…ブラホ帯にはランクポイント荒稼ぎしてるプレイヤーが居てソイツらが基本固定組んでアイーダとかヴァーチェとかエルフィンを高頻度で使うからやたら勝率高くなってるんだなァ
    固定とシャッフルでそもそもマッチング分離されているから場合分けすればもっと極端なデータになルと考えられるが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:03:43

    >>31

    19のアイーダ使いのマネモブだがアイーダ上方しろ、後ろサブ射追加かせめて一斉掃射ガード戻せって政治するのは難しそうってことスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:05:30

    あの…自分最近初めて性欲で選んだヒビキ使ってるんスよ
    こいつのアーマーは何の役に立ってるのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:08:35

    >>33

    肩の可動盾の話っスか?

    それならサブ格で前に突き出してる時と着地時以外で横移動してる時とかで盾部に弾が当たるとオートでガードしてくれる便利なやつっス

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:39:28

    ヒビキは撃ち切り武装の強力さに目が行きがちだけどアーマー付きの前格も中々強力なのん
    強判定射撃シールド付き格闘だから弾撃ち切っても格闘なら割とやれたりするんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:50:31

    環境整備する上で参考にすべきはブラホ帯の"使用率が小数点割ってない"キャラなんだよね
    正直小数点割ってるキャラは強さうんぬん以前にキャラとしての魅力に乏しいってことだから取り敢えず上方でテコ入れした方が良いんじゃねぇかって思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:53:28

    >>36

    しかし、スノーやオーキッドは下手に上方しようもんならぶっ壊れになりかねないのです…

    使用感を大きく変えるタイプの調整も賛否ありそうで難しいところやのう…

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:02:37

    アイーダは大暴れしてた実績があるから、あんまり戦績酷かったらそのうち戻すんじゃねえかと思ってんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:09:17

    最近スノウの職人とマッチしまくってて禿げ上がりそうになってるのは俺なんだ
    基本的に無視が定石なのはわかってるけど、すべての着地に狙撃を合わせてくるから話になんねーよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:25:00

    お前⋯なんでスノウォ無視なんてしたんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:25:11

    >>39

    あいつは無視するんじゃなくて狙撃できないように追い回すのが対策なんだよね

    低コスト相応の足しか持ってないからじわじわ追い詰めろ…鬼龍のように…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:27:55

    スノウォ無視はううんどういうことだ 狙撃キャラからすれば無視されるのって戦いやすいを越えた戦いやすい状況なんだから攻撃は最大の防御精神で追い回して狙撃体勢取らせないのが定石なのん
    本家猿の惑星でもケルディムとかファラクトは追い回すのが定石だからな(ヌッ)

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:29:52

    しかし今更ですが、星の翼の運営は本家猿の運営とは違って頻度や度合いはともかくとして壊れ気味なキャラがいたら理由添えた上でバシッと修正してくれるのでリラックスできますね
    オバブでハイニューが何度修正されたかの話はするなワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:30:13

    えっあいつ追い回してもよかったんスか
    逃げキャラ全員放置が一番って変な覚え方してたのん…あざーっすガシッ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:33:56

    対スノーウォルで一番作りたくない状況はスノーウォルが好き放題弾を撃てる状況を作る事なのん
    ワシがスノーウォルに当たったら1発も狙撃弾撃たせないくらいの勢いで地獄追いするくらい撃たせたくないんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:36:55

    >>44

    もちろんシュウウとかシグナスとか18号とか所謂『追うだけ無駄』ってキャラはいるのん そういう奴らは無視が妥当っスね

    ただスノーヴォルの場合は狙撃の威力がまぁまぁ高いしバシバシ当てやすいし、スノーヴォルは低コストだからこれを高コストに当てた時点で爆アドなんだよね

    そしてブースト性能は所詮15程度だから他の逃げキャラと比べると遥かに低いんだ こうなると追わない理由がないんだ そもそも無視できる弾の性能じゃないしな(ヌッ)

    以上がスノーヴォルはガン追いが定石な理由っスね

    あっ熟練のスノーヴォルにサブの爆弾とかでいなされたッ

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:47:18

    スノウォ職人は変に距離詰めると妙に強い近距離自衛をしてくるのん
    適度に距離をとって「お前が構えた瞬間弾を送るぞ」って圧をかける方が個人的には好みなんだぁ
    いや、実際マジでなんで職人のスノウォはあんなに近距離強いのかよくわかんないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:01:38

    あの自分明日の21時半からルムマ立てたいんすよ
    部屋立て初めてだけどいいすか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:23:01

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:54:50

    弱いから強いんだ
    相手の方が強いと思っているから徹底的に研究し戦略を練る

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:01:46

    >>49

    正直インフレが進んだ今、グリフィンは「やり込めば強いキャラ」の範疇に収まってると思うんだよね

    実際今のTier的に3コスは3強状態なんだぁ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:59:21

    余計なフワステの癖が抜けない…それが僕です
    ブースト消費の差で勝ちを溢したこともあると思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:09:45

    ムフフ温まってきたから後衛で頭冷やすのん…
    ムフフ…ムフフ…凄い熱や!

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:39:10

    大会モードに悲しき過去...
    β版がver.の最初の方に一回やってそのままなんだよね
    今シーズン終了が28日までなのにいいんスかこれで

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:43:25

    >>47

    スノーウォルはですねぇ…銃身が長いせいで近距離でのメインの着弾が他キャラと比べて早いんすよ、格闘機相手なら後ろサブ格闘もあるしな(ヌッ)

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:11:42

    はーっ思うようにポイントが盛れないなぁ
    勝率5割ちょっとだからね
    10000や9000どころか8000から数百でも盛れてる人ってすごいんだな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:15:35

    8000から先のプレイヤーは必然的に勝率5割以上の強者たちばかりの世界なんだっ
    生半可な腕では『まだやるかい?』されて終わりだと思った方がいいっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:48:38

    今の環境で3コス使う奴…あなたたちはクソだ
    サンボルオトンとかその辺の2500が強いのにわざわざリスキーな3000使って負けてんじゃねぇぞクソボケがーッ

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:01:56

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:05:56

    ていうか今めっちゃ30強い環境ですよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:20:52

    秋雲、ヒカリ、ケルビムなどがひしめいてルと申します

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:28:14

    3コスが強いというかケルビム秋雲グリフィンが強いという感覚
    キャラの相性もあるしコスト一纏めに語るのは無理があると思われる

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:30:39

    ウム、

    最強グリフィン
    近付けば死ゾの秋雲
    万能の権化ケルビム
    追うだけ無駄ゾ、追われたら死ゾのロタ
    クソデカゲロビで全てを壊すライン
    そして俺だ

    パっと上げただけでも十分以上に強い30はこれだけいるんだぁ、まっ最高コスだからバランスはとれてるんだけどね
    明確に強くないと言える30はせいぜいラジエルぐらいだと思われる

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:06:38

    サンボルランスロっていう格闘も射撃もいけるしな(ヌッ)の万能キャラが増えたから3025の自由度が上がったと思うのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:36:33

    >>64

    そういうキャラが増えてきたからピック画面で相方の覚醒を見せて欲しいのが僕です

    前後衛どっちも行けるせいで意思疎通がいまいちできてないんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:44:14

    >>43

    人気機体だけなんとかして「さっさとここ修正しろやあーっ」っていう肝心の箇所をピンポで外すから何も変わらないんだよね

    このパターンで実際環境外になった機体ひとっつもいねーじゃねーかバカヤローッ

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:06:03

    もしかしてガンダム・バーサスのブースト・ダイブってゲーム性が全く別物になるクソシステムだったんじゃないスか
    (エクバちょっとしか触ってない最近メスバ始めたワシのコメント)

    あらゆる行動をキャンセルしていつでも降りれるとか強過ぎを超えた強過ぎ

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:12:01

    >>67

    だから降りテクでのキャラ性能の差別化がほぼ無くなって本家以上に雑当たりする強武装擦るしか無くなったんだ満足か?

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:37:18

    >>67

    ロケテ時はまだまともな着地硬直あってそれありきの射撃性能のやつも多かったんだよね

    何故か本稼働時着地硬直減ってて安田武装以外味しないバーサスが誕生したんだ

    直前で共通調整?冗談だろぶっ壊れ以外順応出来るわけねえだろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 16:40:16

    >>67

    原作再現の一環でもあったアシストが付け替え可能なのもクソなんだよね

    みんな同じ機体読んでんじゃねーよバカやろー

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:05:07

    >>66

    ハイニューはまさにその最たる例でしたね…

    「共振とファンネル周りはワシらがドヤ顔で調整してお出ししたからなるべく弄りたくないんですワシの気持ちわかってください」っていうのが見え見えなくらい何がなんでもファンネルだけは弄らなかったんだよね

    ボケーッ そこが一番壊れなんやからそこを真っ先に修正しろよバカやろー

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:12:13

    ハッキリ言って星の翼運営の調整はめちゃめちゃ有能
    「これ早く修正しろよバカやろー」はあっても「えっこれが修正されるんですか」は無いし、なんやかんや壊れ気味なキャラがいたら「最近悪さしとるんちゃうか?ボクゥ?」とちゃんと目を付けてくれるし、必要とあらば新たな武装を追加してもくれるし最近はナーフの際にちゃんと理由も添えてくれる
    猿の惑星の運営を知ってる身からすれば本当にストレスフリーというか「今は壊れだけどまぁ次にちゃんと修正はしてくれるだろう」という安心感がありますね…マジでね…

    比較対象の猿の惑星運営が猿過ぎるだけ?クククク…

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:20:48

    バン◯ム…聴いておりますマネモブ以外からも愚弄されやすいと
    ま、VSシリーズを生み出したからバランスは取れてるんだけどね
    開発はカ◯コン?ククク…

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:38:53

    >>72

    このアンジェリスの強化は…!?

    このグリフィンの強化は…!?

    この秋雲の強化は…!?


    実際下方に関してはされて然るべきキャラが下方されてるからバランスは取れてるんだけどね

    あとこのゲームはまだリリースされて1年とちょっとぐらいで、まだ運営がそこら辺のノウハウが足りてないからたまにトンチキな調整するだけだと思ってるんだ

    しっかり経験値貯めて今後の環境作りに活かして欲しいっすね…マジでね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:45:48

    猫って強いのん?
    使ってて強さが分かりづらいんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:06:29

    昔は沢山勝ててたカマキリを使っても丁寧にマジレスされるようになったのは俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:11:42

    >>71

    Hi-νファラクトとか最早ゲームじゃなかったんだよね ストレッサー凄くない?

    クロブのトップだったバンシィは忖度調整に留め2番手にいたゴトラとヴィクトリーは本筋1発去勢で退場ッだったのが一生治らないんだよね

    マイフリ戦国ナラティブはどうなってしまうんやろなぁ……

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:29:00

    >>75

    自衛に関しては強いと思われるが…ゲロビ以外が安いからちゃんと当てて行かないとダメージレースに負ける印象っスね

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:33:33

    >>78

    ウム…雑にメインばら撒いてゲロビ撃ってるとあれ?別キャラでよくない?となるんだよね

    あとサブ格ってあれ積極的にダメージ取りに行く武装じゃないっスよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:44:42

    マネモブに指導してもらうなら勝ち試合と負け試合どっちを貼ればいいか教えてくれよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:53:35

    >>79

    キャンセルルートや派生が優秀らしいからダメージには繋がるんじゃないスか?

    基本は降りテクや逃げに使うと思うけどねっ(グビッグビッ)

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:54:54

    >>80

    どっちでも…

    ただ強くなる近道は負けた原因を洗い出して直す方が確実なのは確かだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:08:06

    >>75

    ワシの腕がしょぼいのもあるけど中途半端で正味だいぶ苦行寄りの機体っスね

    後ろから弾撃つなら同コス内でもベータなりデュカで良いし自衛ならそれこそ最強2コスのスコピでええやん…ってなるんだ

    無視されたら弱いクセにいざ見られると自衛力はともかく当てれる武装ねーよ下格の横誘導強くするかゲロビ曲げ撃ちさせてくれって思ったね

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:24:59

    ウアアアガガが結構長く残ってウザい助けてクレーッ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:02:55

    >>84

    お猫のサブ射のことでいいんスよね?

    誘導切らないと地味に追ってきててびっくりするよねパパ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:24:47

    >>74

    うーんアンジェリスとグリフィンはともかく初期の秋雲は使いにくいを超えた使いにくい、弱すぎを超えた弱すぎだったから強化は仕方ない本当に仕方ない

    さすがにアレだったからテコ入れしたら予想以上に強くなってしまったスティレットバーゼラルドと同じパターンだと思ってんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:29:29

    あくまで格闘機としての感想っスけど猫はめんどくさいを越えためんどくさいって感じっスね
    見てないと意外と弾当てられるし見てるとガガによる迎撃や逃げが鬱陶しいんだよね
    まぁさすがにスコーピオンや全盛期エヴァよりは捕まえやすいけどねっグビグビ

    あと個人的にはあの棒投げが見てないとマジで当たルと申します あれ妙に誘導強くないっスか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:50:27

    >>87

    スコーピオン使ってると猫特有の強みがあんまり実感できないんだよね

    棒は横はそうでもないけど上下の誘導が強いってwikiに書いてルと申します

    本当かは知らないシッテテモイワナイ

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:57:07

    FAG周りの調整については結構猿だと思ってんだ
    後発2機の初期のパッとしなさとその後の上げ方はどういうキャラを作りたかったのかよくわからなかったっスね
    轟雷はコラボから新規参加する人向けの性能にしてるんだろうとは思うけどね
    凸れる期間が定まってるキャラたちなんだしもっとこう、慎重さというか……

    まぁライン~ヒビキの時期の方がはるかに猿だったけどね

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:12:00

    >>86

    お言葉ですが初期の秋雲はプレイヤー達が慣れてないから使い辛かっただけで決して弱くはありませんでしたよ

    寧ろ扱いに慣れてくれば環境に食い込んでも全くおかしくないレベルの評価だった気がするんダァ

    実際強化入れた後慌てて下方入れてるし、現環境でも未だに暴れてることからグリフィンみたいな運営の寵愛がない限り今後も下方が入るであろうことは目に見えてるんだなぁ

    なんなら今回下方入れた理由が「プレイヤーの練度が上がったため」ってのは流石に猿すぎると思うんだ

    そこら辺も考慮して調整しろって思ったね、忌憚のない意見ってやつっス

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:29:06

    >>90

    その慣れるまでのフェーズが辛すぎを越えた辛すぎだったと申します 皆慣れる前に『このキャラ弱過ぎルと申します』で投げてた印象なんだよね

    所謂『変態が使えば強い』の『変態』の敷居が高過ぎた系だと思ってんだ


    それが前回の強化で敷居が下がって皆使い続けるようになったから必然的に皆の練度も上がってきてコンセプトも改めてわかって性能を引き出せる猿が増えてきたのが今の環境だと思ってんだ もちろんワシもめちゃくちゃその一人

    プレイヤー間ですら『当初は弱いとされてたけど研究されるにつれてあれ?コレめちゃめちゃ強いんじゃないっスか?』現象は起きることなんだし、そのあたりの調整をましてや一年目の運営に求めるのはリラックスできませんね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:30:04

    部屋名:モンキー・ファクトリー
    サーバー:Japan
    予定時刻:21:30~23:30
    ルール:右端BAN部屋
    パスワード:831655

    マネモブ待っているよ…

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:31:04

    嘘か真か知らないがグリフィンは周りのインフレによって相対的に『安定して強いキャラ』程度になり昔ほどの一強状態ではないとする科学者もいる

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:34:07

    ケルビムか
    いつも良い感じの空気を吸ってるぞ

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:14

    >>94

    嘘か真か知らないがケルビムは30版の猿の惑星で言うところのエアリアル枠であり今の性能があらゆる意味でちょうど良すぎたからこれ以上強化するのも弱体化するのもダメだったとする科学者もいる

    どうして強化したの?

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:37:59

    うーっ7500あたりが強すぎて全然ブラホに上がれないぞアニキ!

    なぁオトン、アリスって今キツイんかな…?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:43:58

    >>96

    アリス使いからすると…というかこの手のゲームは大抵格闘機が辛い環境に行き着き勝ちっスね

    ロタや秋雲は知らない知ってても言わない


    しかしそんな中でもアリスは常にまぁまぁ良い空気吸えてる方っスね

    短時間の撃ち合いはできる射撃、振り合いに強く手早く終わる横格、ダメージの出るサブ派生、蒼炎の爆発力、ブッパ適正のある覚醒技がアリスを支える…


    なんで勝てないかによってコメントも変わるっスね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:46:28

    >>95

    欺瞞だ 全体のインフレで流石にちょっと辛めの立ち位置だった

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:47:49

    >>91

    その調整が流石に早すぎると思っているのが俺なんだよね

    ワシも初日にポテンシャル感じて完凸したし難しいなぁとも思ったけど、あれだけの火力を出せるならその使い辛さぐらいはなきゃダメなんだよな

    攻撃を当てやすいエピオンが健全なキャラか?っていう話なんだよね

    声優の件含めて良くも悪くもプレイヤーの意見を聞きすぎだと思うんだよなぁ


    まぁこの手の話は個人個人で意見が異なるから終着点がないんだけどなブヘヘヘヘ

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:53:49

    >>97

    多分前に出過ぎなのが行けないんかのぅ…


    後ブースト管理が下手かもなのん…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:56:56

    あの…DUALSHOCK4が全然反応しないんスけど…おま環なんスかこれ

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 21:57:58

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:00:56

    >>99

    うーん本家猿の惑星と違ってこっちはキャラの一人一人が課金させるための導線だから、ましてや実装してすぐの話題がある時に弱いままでいられて課金されないのは困るだろうから仕方ない面もあるんじゃないっスかね

    実際スティレットも実装後割とすぐに強化された印象だしなヌッ

    ぶっちゃけ当てやすさとダメージのデカさに対して語るなら秋雲みたいな格闘機よりもラインやヒカリのゲロビに代表される射撃機の強誘導射撃とかの方が遥かにお手軽にダメージ稼げるからそれは不健全じゃないのかとワシは言いたいんだよね まぁこれこそまさに個人の意見の違いのんな


    まぁ心配しないで この調子だとたぶん次のアプデで秋雲ナーフは間違いないでしょうから

    お仕置きの度合いはわからないっスけどね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:10:11

    >>100

    格闘機として前に出ることは間違ってはいないと思うのん 前に出てロック引くのが前衛の役目だしな(ヌッ)

    ただマネモブ一人で走りすぎると相方が置いてかれて援護したくてもできないことがあるから、レーダーとかで軽く相方の位置も確認しつつ上手く歩幅を合わせてあげたいっスね

    一瞬で良いから立ち回りの最中にレーダーを見る癖をつけとくと良いのん 今敵からタブロされてるかどうかもわかるしな(ヌッ)


    ブースト管理はぶっちゃけワシも猿の惑星の頃から雰囲気でやってるんであんま言えないっスね とりあえずまずは相手よりブースト有利を取ることから意識してみると良いかもですね 相手を追いかけ回してる時に相手より早く、もしくは細めに着地してブースト回復してから再び追いかけることを意識すると良いかもなのん

    結局最後はブースト量が物を言うから、相手がブースト回復できずに逃げ回ってる中でこっちが先に着地して休憩挟んでから追いかけられたら有利間違いなしなのん

    そうやってブースト量を意識することに慣れてきたら『あっ今あいつオバヒだな』ってのもなんとなくわかるようになってくるから頑張ってなぁッ 特にアリスは敵の着地に射撃を差し込みやすいからね

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:15:39

    >>104

    レーダー見てると点線があるんスけどもしかして自分がロックされてるタイプ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:19:05

    >>105

    はい!そうですよ(ニコニコ

    逆に自分に点線が無い時は相方がロックされてますよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:23:01

    >>106

    知らなかったそんなの…


    後端っこが赤くなってるのも自分がロックされてるっことでいいのん?

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:26:48

    >>105

    お…お前レーダー見ないで7500まで行ったのか

    もしかして才能が溢れているタイプ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:30:31

    >>107

    端っこってのは画面の端って解釈で良いんスかね?

    その位置の赤色は『今その方向から攻撃が来てるっスね』という合図なのん

    だからもし格闘決めてる最中にその表示が出たら敵の相方からカット射撃が来たのか、と思って格闘中断して離れるか、アリスならステップからの横格闘で手早く締めるのが良いかもなのん

    黄色の表示が出たときがロックされてるってことっスね カット射撃に注意なのん

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:54:18

    >>90

    タフスレ内では初期秋雲は弱キャラを越えた弱キャラという事になっている

    消されてるけど何回もレスバが行われてたんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:02:39

    >>108

    あんま見てないっスね…

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:08:54

    レーダーとアラートか
    未だに見る癖が付かないぞ

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:12:28

    >>91

    というか尻丸の吹っ飛ばしベクトルが向こう側に吹っ飛ばしたのも忘れてそうなんだよね

    横サブもだけど調整で使いやすくなってるんだ

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:27:23

    久々にルムマ参加したのん
    シャオリンが一番馴染んでたんだぁ

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:38:46

    オツカレーッ
    ルムマ解散したのん
    ムフフ揉まに揉まれたのん
    ありがとうございましたっ

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:42:05

    オツカレーッ
    ムフフ…初めてルムマ参加したのん
    レベル高くて楽しかったのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:48:21

    >>93

    正直グリは狩られてる人が過剰に騒いでるだけって認識がずっとあるのん

    使用率伸びないのがその証拠だしな(ヌッ)

    データ上でも今じゃケルの方が使用率も勝率も上なんだぁ

    そんなに強い強い言うなら難しいとか言い訳せず自分でも使ってみたら?って思ったね

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:52:20

    感謝するよマネモブ スレ画のおかげで星椿の交換がまだだったのを思い出せた

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:36:22

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:45:01

    キャラの調整は難しいぜぇ
    俺なんてステップで誘導切りが出来ない武装に撃たれる度にXに文句を言う技を見せてやるよ
    しゃあけど…そこを下方すると可哀想という衝動に駆られるっ!

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:46:27

    やはりパラスは麻薬ですね…通った時の快感が堪らないんだぁ
    楽しいからマネモブ達も使うんだー!GOーッ!

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:46:45

    “ステップ”で“誘導切りできない”!?
    そんなルール介入してる武装なんてアリ?
    ワシの記憶にないんとちゃう?

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:50:09

    >>122

    ◇この轟雷のサブ格闘は…!?

    厳密には発射中は常に誘導がかかり続けてる状態やったんや

    ステップしても避けられなかったんだよね?パパ

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:53:28

    >>123

    轟雷の下方されたサブ格を見る度に「前は当たったのになぁ…」と思うと同時に「いや前はあれで当たってたの冷静に考えてやばくないっスか?」とも思う それが僕です

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:57:23

    >>124

    しかもこの後にスパアマも控えてるから本当に強かったんだよね

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:58:50

    轟雷の飛ばし方とすち子バゼのブレーキ具合を見ると、オトンは最初からかなり上手く調整されてたんスね…

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:00:58

    >>125

    しかし一部の猿の惑星出身のエクバ星人はある程度経ったら適応して普通に格闘振り返して来てたんだよね怖くない?

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:16:39

    >>119

    そのBAN率の中には避雷針採用されてる分も多分に含まれてるんだよね

    実際グリは通しても出てこないケースが多いしな

    ランカーも「出ても倒してやるよ」と言わんばかりにグリ通してくれるんだぁ

    グリに有利なキャラを使えば純粋な腕負けさえしてなければ普通に勝てるのん

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:23:38

    >>123

    ふぅん その武装のことか…

    厳密には既に発射されていた弾はステップで誘導が切れていたと思われるが…


    弾の発射毎に再照準が働いてたからその後発射される弾も誘導が機能してたのだと思うっス

    まぁ言うまでもなくクソ甘え武装だったっスね

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:38:36

    いい加減自分の主張は戦って勝ち取れよ
    2v2だからか意見が違かったら戦って決着をつける対戦ゲーのセオリーをほぼみたことないんだよねひどくない?
    あ、対戦ゲームでランクが違うから卑怯とかはないでやんす

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 06:48:46

    フリードのサブ強化されて笑っちゃうくらい強くなったんだよね
    下サブはもちろんサブも実質ガガだと考えられる

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:20:05

    敗北…神 ワシはまだまだ強くならないといかんっていう意欲が湧くんだ

    度重なる敗北…糞 もしかしてワシはもうこの壁を乗り越えられないんじゃないスか?って心に澱みを生むんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:18:06

    OTONで全然勝てないのが俺なんだよね
    どう立ち回ればいいのか教えてくれよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:20:01

    OTONで全然勝てないという事は立ち回りか武装の使い方が間違っていると言う事

    リプレイを張った方がワシらもわかりやすいと言う事

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:10:42

    な…なんや昨日は滅茶苦茶負けてたのに今日はすぐ勝てる…

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:45:07

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 14:51:15

    >>122

    待てよバーゼのサブ(と下サブ格)は再誘導かかってたんだぜ

    まぁ今は弱体化されてかからなくなったからバランスは…バランスは…

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 15:38:19

    コラボキャラだからと勢いでOTON完凸したけど全然使いこなせなかった それがボクです
    勝率トップがロタノーラボルゾイな辺りから察するべきだったよねパパ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:44:23

    〝弱い〟ってことはもっと強くなれるって事やん

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:55:59

    >>137

    多分ハルートの変形ミサが落ちてきてから曲がる前にステップ踏んでも無意味なのと同じ話っスよね?

    誘導開始を阻止する機能がステップ側にあるわけじゃないスからねぇ

    個人的にはそれをステップで誘導が切れないと書くのはなんか違う気がするんスけど…

    まぁとりあえず手が入って良かったっス

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:39:20

    >>136

    気に障ったのなら謝ります どうもすみませんでした

    でも… "戦いもしないで掲示板で喚く"よりマシですよね?

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:48:29

    キャバリー…すげえ
    下サブレーザーが上方されてから面白いくらい当たるようになったし
    欲を言えばもうちょい射角が上にできる武装が増えて欲しいですね…ガチでね

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:08:51

    個人的に面白いと思えるリプレイがとれたんだァ
    スレ民に見てもらいたいんだけどどうやって共有したらいいか教えてもらおうかァ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:12:13

    Youtubeだろに上げてスレにURLペタペタ伝タフ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:19:40

    >>144

    ふぅんそういう事か

    感謝します(ガシッ

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:26:54

    もしくはファイルなうっていうアプリにアップしてURLを貼るかスね

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:44:08

    >>146

    なにっそういうのもあるのかあっ

  • 14814325/08/17(日) 22:50:34
    ファイルなう - アップロードされたファイル星の翼_リプレイ_20250817.mp4 (163.64 MB)d.kuku.lu

    十八号視点だあっ

    ”限界ギリギリぶっちぎり大味バトル”として

    鬼龍様から誤射横やり巻き込みのオンパレードとお墨付きをいただいている

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:00:54

    4000~4200をこの一週間行ったり来たりしてるのが俺なんだよね
    そろそろランスロ以外の前衛も使えるようにならなきゃいけないのかもしれないね

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:51:12
    ファイルなう - アップロードされたファイル32EE8361-D07C-41C5-B917-5098EF703EB8 Copy.mov (349.23 MB)d.kuku.lu

    野良マッチ戦で、自分がカゼで相方がアンジェ

    相手がイーザーキャッティだった時の立ち回りの定石を教えてくれよ

    ワシ的にはアンジェ強化までカゼがちょっと前目にでてキャッティにちょっかいかけつつ、二人でイーザー追い回すのがベターだと思ってんだ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 01:21:09

    1!?1!?1 ィィィィ!!?(班長書き文字

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 05:23:07

    やっぱ怖いっスね 妖怪1足りないは

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:57:46

    >>149

    経験上そのランク帯で燻ってる人は連携よりも自分のキャラコン精度が足りてないことが多い印象っスね 忌憚の無い意見ってヤツっス

    まずはちゃんと回避しようと思った時に無駄のない回避ができているかとか武装の選択や使うタイミングが適切かとかを見直してみるのが良いと思われるが…

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 09:05:05

    なんか今試合やると一時停止レベルで画面が固まるんスけどおま環なんスかね…

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:26:56

    >>154

    ワシは最初の一戦以外普通にできたのん

    PCや端末の差なんかもあるのかもしれないね

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:50:04

    >>155

    昨日は大丈夫だったんスけどね…弾幕キャラ使ってたから描画遅れたのかもしれないのん

    あーっスマホに有線ケーブル刺したくないーよ

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 10:55:42
  • 158二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:29:04

    >>157

    覚技が麻薬ですね

    ライザーソードブッパの後明らかにブッパに味を占めた動きをしていて…もう顔面歯茎です

    あとこれだけ歯茎剥いてるのに覚醒中しっかり被弾0なのは流石ですね

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:34:55

    あーっこの時間帯強すぎるーよやめるっ

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:13:01

    変な癖付くから良くないのは分かってるんだけどここ最近1vs1にばかり入り浸ってるのが俺なんだよね
    2人だけの空間で他人を気にせず思う存分最長コンボ決める快楽から逃れられないんだぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 16:25:52

    攻め継がよくわからないんだァ マネモブに教えてもらおうかァ
    wiki見たけどピンとこないんだよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:00:32

    どうやっても2回触らないと落とせないときとかダウン寝っぱなしで時間稼がれることすら惜しいときにやることはあるっスね
    例えば対面の耐久が1000ちょっとあったとしてデスコン一回入れて落ちるか怪しい、覚醒時間をフルで攻めに回したい、そして相方の逃げを信じて殺しきらないと負けるってシチュエーションだ
    900超のクソ長デスコン入れてから起き上がりに一発刺すのも700弱の適当なコンボの後にメイン2発でトドメ刺すのも同じ2回だぞ
    しかも意外と相手に一息つかせないことで焦りを生む心理的な効果もあったりなかったりする……

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:06:41

    >>161

    攻め継続は格闘コンボの途中とかでダウンしないように一回攻撃を中止して3秒後にダウン値初期化した後もう一度格闘コンボ入れて殺しきるみたいなテクニックの事っスね


    例えば1200ダメ与えれば勝ちだけど相方も耐久ギリで何とか逃げ回ってる

    一刻も早く相手を倒したいけど格闘コンボ1回800くらい入れてダウンさせてもう一回殴る時間は惜しい

    そういう時に600ダメくらいで格闘コンボを止めて3秒後にもう一回600入れて倒しきるみたいな感じなんだ

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:13:20

    >>163

    なるほどな…でも3秒なんて待ってたら相手動けるんじゃないスか?

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:38

    たしかに理屈の上では3秒あれば逃げたり反撃したり出来るけどね!(グビッグビッ
    それを許さない為にやる側は時限強化や覚醒で足速くしてたり壁際とかに追い込んで逃げられない状況でやるし、やられた側は「一回ダウンして寝っぱで味方が来るのを待てる」とか思ってるから混乱するのん
    まぁこればっかりは実戦で一度やられてみないと分からない強味っスね忌無意

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:21:52

    >>164

    ウム、だから格闘で攻め継続する時は使ってるキャラが秋雲・ロタ・シャオリン・スカセみたいに特殊移動やスパアマ格闘で相手に張り付いたまま格闘を入れやすいキャラだったり

    F覚醒があったりコスト差が有ってそもそもこっちが機動力上回ってる時にやるのが推奨されるんだ


    絶対逃がさない 絶対落とすっていう殺意をもってやるムーブなんだなァ

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:25:08

    大体追い回されて神経すり減らしてる頃だから攻め継の急停止くらうと一瞬頭が真っ白になるんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:26:42

    >>167

    ウム、やられた側は相当迎撃に自信マンじゃないと「うわマジか…どうしよう」みたいな心理的状況になって精神的に押されるんだなァ

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:42:34

    ダウンさせてもう片方をダブロする方が有効な場合が殆どなんやけどなブヘヘヘヘヘ

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:52:25

    マネモブ感謝するよ
    新しいテクを覚えてブラホ維持だ

  • 171二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:08:23

    あの…攻め継について質問なんスけど例えばカゼのサブ格闘は強スタンだと思うんスが弱スタン(スタン後によろけ移行)の攻撃ってこのゲームに存在するんスかこれ…?

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:14:03

    ムフフ久しぶりにアンケとるのん…

    多数決さん投票お願いします!tasuketsu.com
  • 173二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:51:43

    なにっ アンケ
    今シーズンまだブラホまで行ってないのが悔やまれるっスね…
    しかしブラホ行く予定の猿に入れるほど傲慢にはなれない

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:16:05

    むふふブラックホールだから胸張って投票するのん
    まっ割と滑り込み気味だし到達してからは触ってないからほぼ欺瞞なんだけどね

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:44:19

    巨星級くらいだと色々なキャラを試さずに同じキャラを使い続けてキャラコン練習した方が良いんスかね…
    ちょっと負けが込みすぎて壁に当たってる感覚なのん

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:06:22

    ブラホいったはいいけれど8100前後で停滞してるのは誇っていいんスかね…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:11:32

    >>175

    どのみち複数のキャラ使えないと行き詰るから気分転換に他のキャラ触ってみるのもいいかもしれないね

    そうすることによって元のキャラの良さがわかることもあるしなっ(ヌツ)

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:14:34

    >>177

    あざーっすガシッ

    持ちキャラが後衛寄りばっかりで相方が2コス選んだ時にめちゃくちゃ苦しんでるんだよね

    前衛キャラの練習し時スね…

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:16:09

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:17:23

    画像はれてなかったのん……

    しゃあっ 登頂!

    3シーズンサボったら無上巨星まで埋められたから登り直してやりましたよクククク


    >>175

    その辺り通ったときの感想っスけど“なにもしない”“様子を見る”っていうのが甘いことが多かったのんな

    距離を詰めるのにメイン撃ちながら前ブして空にしたり位置がバレたり、追われて迎撃しようとして振り向いたり足止め武装撃ったり、総じてボタン押しすぎ動きすぎっていう印象でやんした

    あとロック変えなさすぎるのもよく見られたっスね……

    このゲーム最強の戦法は後出しジャンケンだから焦らずふぅんそう動くのかを見てから動くマインドがあると良いかもしれないね

    そういうときにどんな武装使ったら良いか考えずに出せるくらいキャラに慣れておくのも大事っス

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:19:39

    >>180

    あざーっすガシッ

    シングルタスクすぎてカメラ切り替えはマジで甘いのん…

    間合いによる射撃と格闘の切り替えも下手くそだから練習するのん

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:21:02

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:41:21

    >>182

    あざーっすガシッ

    フリマ回すのん

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:28:29

    お見事!未知のエリア♂到達だあっ
    やはり勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:24:00

    >>184

    おめでとーッ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:25:43

    たまに来る激強シャオリン…糞
    本当になにもできずに蹂躙されるんや
    ワシが対格闘機がそもそも苦手なのはあるけど、あいつは特に完封され具合が酷いのん…

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:26:44

    >>184

    見事やな…

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:15:15

    ジャイアントキリングは麻薬ですね...
    固定で噛み合ってレート10000台の相手に勝てたときの達成感と脳汁がハマっちゃって...

    あっ対面に1桁ランカー来たッ
    はうっ(惨敗

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 05:09:11

    >>188

    むふふ それは良かった

    1万狩りになれるとそれに満足出来なくなって1桁狩りに快楽を見出すようになれるのん

    ま、普通にあの人ら上手いから負け越すんだけどね

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:33:34

    このスレに居ついてる猿の3/4が暗星1~ブラホ級なんてそんなんアリ!?
    じゃぁ俺はなんなんだ!?(暗星3に何とかしがみついてる粗製並感)

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:38:13
  • 192二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:43:34

    >>191

    スレ立てあざーっす(ガシッ

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:44:40

    アリス=神
    なんだかんだ言って強いんや…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています