学マスやってアチアチにならないスマホを教えてくださいまし

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:15:19

    iPhoneSE3で学マスやってますわ〜
    1プロデュースでスマホアチアチになっちゃいますわ〜
    充電しながらバックグラウンドでYouTubeながしても何回でもプロデュースできるよくばりスマホはありますの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:17:15

    何回でもは多分無理
    割と新し目のタブレット使ってても数回やってれば流石に熱くなってくる

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:14

    iPhone16勢だけどずっとやってたら熱くなるし充電ドカ食いする

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:18:42

    夢のスマホは…ないのですね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:36

    ぐらふぃっくぼーど?としーぴーゆー?とまざーぼーど?とかを合わせたおっきいスマホなら大丈夫ですわっ!

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:38

    >>4

    冷やす機能ついたガチガチのゲーミングスマホならワンチャン?

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:19:56

    最新機種でも充電しながらやってたらアチアチになるぞ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:40

    >>2

    教えてくれてありがとうございました!

    タブレットの方がまだマシということでしょうか?

    扱う数字も大きいゲームですし、無理ですわよね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:20:49

    ドル道が特に熱いし重いし電池食う
    あれなんでだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:21:40

    >>5

    それはPCですわ!!!!さすがにわかりますわ!!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:22:23

    GALAXYS24で最低画質でも長く続けてるとちょっと熱くなってくるから充電しながらバックグラウンドしながらだとキツそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:22:46

    >>6

    実を言うと、スレ主である私は保冷剤で物理的にガチ冷やししながらやってますわ

    たぶんiPhoneの寿命を縮めております

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:23:32

    >>12

    急に冷やすのは良くない、よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:11

    熱帯雨林からスマホ用の冷却ファンを取り寄せてみては?
    いい感じに冷えるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:20

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:24:41

    >>12

    それやっちゃいけない筆頭だろ10円玉複数枚くっつけて取っ替え引っ替えしろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:25:21

    >>12

    保冷剤で急激に冷やすと、内部に結露が発生して故障の原因になる、よ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:12

    半年くらい前の話だけどどんな高性能のスマホ使っても学マスで熱くならないことはないみたいな話があった
    RedmagicとかRogphoneとかゲーミングスマホなら違うのかもしれないけどそれ買うならもうPC買えよって話ではある 普段使い出来ないし

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:20

    SE3なら30FPS、解像度標準、反射とかその他品質を簡易にすれば舞える

    それ以上はiPhoneでもAndroidでもドがつくハイエンドじゃないと無理だ、ね


    私が使ってるのはA12Z iPadだけど最高画質60FPSはアチアチになる。高画質(反射、その他は標準or簡易)60FPSは電池の減り激しいけどかろうじて通常の温度で戦える


    >>9

    背景の負荷が無駄に高すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:25

    やはり空冷…!空冷はすべてを解決する…!(扇風機直当て)

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:28

    15Pro使ってるけど60FPSでやってるとアチアチだし充電もドカ食いする 最新にしてもそんなに変わらないかと
    30FPSだと熱も充電もかなりマシになる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:26:43

    >>16

    うっすらそんな気はしてましたわ…

    でも…でも…メモリーいっぱい欲しくて…2~3回目にはアプリ落ちちゃって…強化月間楽しくて…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:27:34

    やっぱり、DMM版をおすすめしますわ...!
    落ちることもないぬるぬる育成ができますのよ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:28:12

    >>17

    うっすらスマホの表面曇ってたのそういうことですのね…それが内側でも起こっていると…

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:28:23

    ながらでYouTubeバックグラウンドで流すのはどんなスマホでもダメだろ
    もう1台適当な端末用意してそっちでYouTube流そうぜ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:30:54

    >>19

    簡易にしてたんですけど、アプデで強制的に設定リセットされた時にプロデュースしたらみんなすっごく可愛くて、ライブ撮影も楽しくて、アチアチのスマホを冷やしながら強化月間ぶん回してますの

    だめなのは分かっていますの…

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:33:21

    >>23

    我が家のパソコン怪しい整備済み?のやつですがスマホよりマシでしょうか

    でもどうせぶっ壊すなら大事なスマホより怪しいPCかなってこのスレで皆様のお話を聞きながら思い始めましたの

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:34:17

    完全に溶けた保冷剤をちょっと冷やしたレベルなら結露も起こらんかったから俺はそれでやってる
    どーせiPhone12proだし後ちょっと寿命縮んでも誤差よ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:35:37

    >>25

    ド正論ですわ〜〜〜

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:35:41

    ならばこうだ、ね
    どうでもいいところをカット
    PC版は壊すようなことはないけどそこそこのスペックがないとライブがカクカクになる、よ
    整備済みって言われてるPCは一回不良品として返却されたものを修理して安い値段で出したってだけなはずだからあんまり気にしなくていいと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:35:47

    電気屋のディスプレイ用にしたから半額で売られてるパソコン買った
    iPadがいいみたいだけどパソコン勧めてすまんな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:38:38

    学マス始めてからスマホの調子が明らかに悪くなったしDMMに移行してスマホから学マス消した今も解消してない
    古いスマホで頑張るよりPCに移ったほうがいいよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:41:59

    スレ主です!
    実はあにまん初投稿でとっても緊張していたのですが、きちんと学びました!

    ・夢のスマホはない(ゲーミングスマホならワンチャン、ただし普段使いには向かない)
    ・保冷剤の急速冷やしは危険、空冷とかならOK
    ・欲張らずに簡易画質にすべし
    ・ぶん回すならPCプレイが正義
    ・やけに安かった怪しい整備済製品は一応信用して良い
    ・バックグラウンド再生しない

    ですわね!!!感謝ですわ〜〜〜
    機種変ごときでは私の欲張りプレイには耐えられないので、帰るべきは己の振る舞いでございました!
    反省しました!!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 21:54:31

    いっそPC買ってみるとか
    でも学マスって意外と要求スペック重いし、画面サイズの癖強いのがなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:00:37

    PCでもゲーミングに振ってるPCじゃないとしんどいよ
    普段ゲームやらないけど動画編集はするよなってのでクリエイター向け謳ってるそこそこ性能いいノパソ(DAIV Z4)使ってたけどライブがかくつく
    グラボがオンボードかつゲーム非特化なのもあるけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:08:27

    五年前くらいに組んだPCでも快適に遊べておりますが、PC買うなら今自分が買えるだけの高スペックのPCを買うのがおすすめですわ〜
    学マスだけのためにスペック決めて買うのはおすすめしませんわ〜〜

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:12:15

    ジプロックに水いれて常温の水枕にして冷却すると良いぞ、室温と同じだから結露はしないし水の比熱で結構冷やせるジプロックと水道水なのでいくらでも予備が作れる(水漏れには注意な)

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:24:11

    スマホ冷やしたいならスマホ用ヒートシンク買うべきですわー!
    熱伝導だから負荷にならないしヒートシンク自体色々遊べて楽しいですわよ 冷凍食品溶かしたりおでこに乗せて遊んだりできますわー

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:27:44

    小型の扇風機でスマホを冷ましながらプレイするは駄目?

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:41:11

    >>39

    急激に保冷剤で冷ますのよりはマシだと思います

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:43:24

    Galaxy S25 Ultra使っていますわ!
    アチアチですわ!
    これはもう宿命ですわ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:44:33

    ぶっちゃけカードゲームやってる後ろで踊らないで欲しいよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:49:26

    >>42

    簡易じゃなくて固定背景仕様も欲しい

    周回中はどのみちちゃんと見ないからね

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:59:45

    この設定かつfps30でやってるiphone16eです
    これなら何回やっても熱くなりませんね

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:22:11

    iphone16eでプレイしてるけど、割と快適。30fps、グラフィック最高設定でサクサク動くし、バッテリーも結構保つ。

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:27:13

    とりあえずスマホのケースは外そう

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:27:15

    スレ主です〜
    皆様色々とありがとうございます
    なるほどと手を打ちたくなるアイデアがいっぱい!己の振る舞いを直しつつ色々試して、思うままに学マスを楽しみたい気持ちになりましたわ〜
    とりあえず今は溶けきった保冷剤に扇風機あてながら周回しております。
    レッスン中の背景オフなど、ゲーム側の負担軽減アップデートにも期待したいですわね!

スレッドは8/15 09:27頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。