皇室制度=糞

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:12:57

    皇族の方々の人権を踏みにじるクソシステムなんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:15:04

    ふぅん 菊紋だけに糞ということか

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:16:10

    下手に在野に放っても旗印にしてクーデターしかけるような極右もいるから話にならねーよ
    人柱になる代わりに存在するだけで高いおまんま食わせてもらってる存在なのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:17:13

    皇族は人間じゃないんだよ・・・

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:17:21

    役割的には欧州におけるローマ教皇と同じ感じスかね

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:17:56

    >>2

    ふざけんなよボケが

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:19:05

    >>6

    不敬罪を復活させろって思ったね

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:19:21

    >>5

    役割というか格は同列ですね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:19:53

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:20:09

    歴史の長さは権威の大きさに直結するんです…
    カトリック教会のように

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:20:35

    しゃあけど…“歴の長い王族による接待”という武器を手放すには今のJ国は弱すぎるわ!

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:22:31

    しかし国内にこれ以上に権威がある存在もいないと思われるが…

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:23:01

    今も昔も皇室支持者の方が天皇、陛下に迷惑を掛けててリラックスできませんね

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:23:11

    庶民としてさまざまな都合の良さは理解できるしあったほうがいいと思う反面…現皇后へのバッシングと即位後のクソみたいな手のひら返しとか見ると制度を消し去りたくなる衝動を感じる!

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:30:19

    >>14

    やっぱり両系だよねパパ

    尊い血は濃ければ濃いほどいいっ

    だいぶ薄まってきたし悠仁さまには超良血の嫁を貰ってほしいのんな

    愛子様と悠仁様の子供を結婚すれば最強の天皇ができるんじゃないスか?

    愛子様はイケメンハイスペ男子結婚して貰うんや

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:30:37

    なくすと勝手に南朝の子孫がどうのとニセ皇族が出てきて混乱するから許してもらおうかァ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:32:12

    >>4

    人間じゃないなら側室制度も復活させても良いと思うそれが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:33:31

    >>15

    流石にそれは血が濃すぎてハプスるのでやめろーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:33:41

    あった方が役に立つって擁護はあっても人権侵害って指摘への反論は無いのに悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:33:57

    >>17

    側室になる側が人間なんだ…だから…すまない

    まっ民法で重婚ありにすれば問題ないとも思ってんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:37:50

    ローマ教皇と同じ立場というけどあっちは選挙制で血筋は関係ない上に国家元首ではないから存在の重さが違うと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:41:09

    >>21

    えっバチカン市国のトップじゃないんすか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:42:15

    >>8

    お言葉ですが一国の象徴とヨーロッパ全域に影響力がある宗教指導者はだいぶ格が違いますよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:44:57

    >>11

    実際どれぐらい効果的なんスかね?

    天皇が接待して解決した外交問題を教えてくれよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:46:39

    どっちかっていったら解決するよりも問題が起こることを未然に防ぐ側なんじゃないっスか
    忌憚のない意見っス

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:46:58

    >>24

    戦後侵略した国に今の上皇が頭下げに行ったのがピークだと思われる

    あの人の人柄で今の皇室のイメージがあるんだよね

    血筋を尊敬しろと言われればおおうん…だけどあの人個人の人柄には尊敬が深まるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:48:21

    >>24

    中国訪問…ニクソン…豪州接遇…


    ちなみにあくまで象徴なだけであって直接的に天皇が外交で解決したって形にはならないらしいよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:48:51

    就寝ッ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:49:28

    >>21

    血統と選挙どっちが上か自明みたいに言われても判断に困るのが俺なんだよね 伝統的な価値観では血筋が上だけど民主主義の世の中では民意に支えられてる方が偉いでしょう

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:44

    >>29

    選挙なんてものよりその尊い血統のが大事なんじゃあっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:55:22

    >>30

    タイとかの王様を見なさい…血統だけで尊敬するのは無理です

    ぶっちゃけ血統なんかどうでもいいんだ人格が尊敬できればな

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:41

    というか日本に限らず現代の立件君主制国家の王室は実質的に政治権を持たない象徴なんだ
    それでもどの国も王室を手放さないのには理由があるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:43

    >>21

    思チンを超えた思チン

    世界宗教の指導者と一国の象徴的君主なんて比べるべくもないと思われるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:59:48

    >>29

    どっちが偉いどっちが上とか言う話じゃなくて個人にのしかかる制度存続の責任の重さを言ってるんじゃないスかね

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:11

    怒らないでくださいね
    破壊するべきは皇室制度じゃなくて、皇族の一挙手一投足を大袈裟に報道するマスコミ仕草じゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:18

    >>31

    でもね俺今の皇室制度支持者嫌いなんだよね

    今の継承順位1位の人格に難があるという噂があるだけで熱狂的に女性天皇を認めさせようとしてるでしょう?

    過去に前例はあるとはいえ、普段神の血を引く皇室は尊いっしてるのに個人が気に食わないからと伝統的な制度にとやかくいうのがダブスタ過ぎるんだ情治主義が深まるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:41

    >>33

    宗教に優劣は無いんだ…だからすまない


    そもそも信徒の多さ=世界宗教ならその座はもうイスラム教のものなんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:04:37

    >>36

    お言葉ですが伝統だからやっているのではなくあったほうがいいからやっているんだよね

    どうせ象徴にするなら人気の高い方がいいと思われるが...

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:07:07

    >>36

    お言葉ですがダブスタを認めず0か1かで物事を考えているといつかつずきますよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:09:11

    >>39

    共和主義者だから問題とも思ってない

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:12:01

    >>37

    宗教の優劣とか関係なく宗教色が薄くて国家色が強すぎる一国限定の立憲君主とローマ教皇だと影響力が違いすぎると思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:15:15

    正直そんな必死こいて破壊しなくてもいずれ無くなると思うんだよね
    一夫一妻でそう都合よく男ばかり産まれるわけがないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:16:22

    どうせGHQのお情けで存続できた制度だろッ

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:17:29

    女性や女系の問題がイマイチわからないのは俺なんだよね
    男系の規定なんて皇室典範制定時にできたものだしいうほど伝統に反するものでもないと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:20:55

    >>43

    お情け…?天皇制を廃止して日本人の逆鱗に触れて逆上されることを恐れただけと言うてくれや…

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:24:27

    >>44

    女系じゃ駄目なんです

    女系では男系で受け継がれてきた天皇の血筋の正統性を示せないのです


    男系が途切れた時点で神武王朝から一般人の誰かさん王朝になるのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:26:35

    皇后が男子を産めなかったら詰むんだよね
    怖くない?

    まあワシは女系天皇勧めてる連中が蛆虫揃いだから女系天皇には反対してるんだけどね

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:26:50

    >>45

    統治がめんどくなるしそんなことする必要ないだけで国ボコボコにして廃位と共和制飲ませようと思えばできましたね(🍞

    どう考えてもソ連との勢力圏争いを優先した結果の産物なのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:28:04

    女系で存続無理ってなった時点で潔く解消でいいと思ってるのが俺なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:28:44

    >>44

    お言葉ですが、法整備をする上でそれまでの皇位継承の仕来りやルールを元に制定した結果の男系継承なんですよ

    奈良時代には女系ルールにしようとしたと言う女系推進派もいるが、裏を返せば議論されたのがその1回だけでずっと男系継承だったことの証左なんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:28:54

    >>46

    ヨーロッパの王家もその辺かなぐり捨てて普通に王族やってるから一回やめたらどうでも良くなると思われる

    どうせこのままだといなくなってからあっやっぱり女系でもよかったでやんスするの見えてるしな

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:29:05

    >>46

    女系の継承が認められてるE国なんかもあるし即座に正当性が失われるっていうのがわからないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:30:23

    意図的に女系天皇と混同して女性天皇を愚弄する連中には好感が持てない

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:30:52

    >>46

    お言葉ですが現在の天皇制度の正当性は憲法によって定められていますよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:32:55

    >>53

    女性天皇(親父が皇族な女性の天皇)、女系天皇(父方が皇族ではない天皇)って理解でいいのか教えてくれよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:34:45

    別に宮家はそこそこあるんだからそこから男児を持ってくれば済む話じゃないっスか?と思うのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:34:54

    >>46

    だから両系にすればええやん…

    悠仁様の子供と愛子様の子供を合流させればいいっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:36:51

    >>56

    国民「無理です」

    それはもう国民が見守ってきたロイヤル・ファミリーじゃなくて馬の骨なんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:37:02

    >>57

    👇㌧㌧

    >>18

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:37:17

    すみません、おそらく>>36の言う皇室制度支持者と言うのは対して興味も知識も無い癖に、一丁前に本気で自分の考えが正しいと思ってるなんちゃって保守派だと思われます

    こう言う連中って男系女系以前に普通に自分達を皇族以上の存在と無意識に思ってるから、平然と皇族関連のデマや中傷に食いつくんだよね、不敬じゃない?

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:39:01

    まぁどちらにしろ悠仁さまがいる時点で不毛な議論なんだがなブヘヘヘ

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:39:12

    >>60

    しかし…現代の保守派って大体そうなのです

  • 63二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:39:43

    >>55

    はい!そうですよニコニコ


    もっと言うとその皇族も父親に天皇がいることが条件っスね

  • 64二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:40:23

    ぶっちゃけ正当性って言うけど共産すら制度そのものは否定してないしよほど両極に振れてるやつじゃないと女系だろうとなんだろうと国民的合意は取れると思ってるのは俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:42:11

    >>52

    E国とか他国の事情はどうでもいいんだよ……

    問題は……「今まで同じように続いてきた継承システムを変える」ということは、「変わらず長く続いてきた伝統である」ことが大きな価値となっている皇室にとっては大きな損失となることだ

    大体皇后には皇后で天皇とは違う神社の仕事があるから変われるもんでもないんだよね忙しくない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:42:25

    >>46

    今も神武の血が続いてるだと?

    そのエビデンスは?

    まさか神話の万世一系なんかを信じてるわけじゃないでしょう?

  • 67二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:44:48

    >>58

    ほいだらーっ、旧宮家の男子を養子にしてその養子から生まれた男子を皇族に組み込む養子案を認めてもらおうかあーん

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:46:34

    >>67

    もう人権なくて笑ってしまう

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:47:04

    女系なら夫が宮家じゃないと許さないんや
    女系にするなら男側は4代前でもいいから天皇の直系じゃないと嫌なんだよね
    そしたら遠くても両系だからうぅんマイペンライ…?くらいのノリにはなりますよ
    愛子様の婿殿は大変そうだよねパパ、悠仁様が無事後継を何人かご誕生することを祈るんや
    そもそも悠仁様が生まれるまでめちゃくちゃピリピリしてたらしいっスね
    雅子様アンチとかそういう厄介な問題も絡んでたんや

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:47:30

    1500年くらい続いてる伝統を終わらせる勇気なんて誰にもないから仕方ないんだよね
    嫌なら革命起こせばいいと考えられる

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:47:59

    >>66

    ローマ教皇「あっ、こいつイエスの存在を否定しやがった、マジ火刑に処す。」

  • 72二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:48:24

    >>65

    正当性が問題になるのって内的外的に認められるかってとこじゃないのん?

    外的に認められるかってとこでは海外の事情との比較が出てくるのは当然だと思われるが…

    そもそもそれ以前に存続が問題だから色々言われてるしある程度の変革は必要だと思うのは俺なんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:50:38

    >>5

    日本天皇庁にして「独立」させればバチカンやアトス山みたく民主主義や男女平等にこだわらず伝統できると思うんだがな

    あくまで文化や歴史の天皇庁と経済や政治の国とに分ける

  • 74二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:52:28

    >>68

    オイオイ、最初から皇族としてお生まれになる子が対象なんだから人権とか関係ないでしょうが

    それとも皇族に生まれること自体が不幸だとかぬかすタイプぅ?

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:52:31

    >>70

    多分どっか民間人から神輿引っ張り出してきて朝敵じゃあっ革命返しされる気がするんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:52:39

    国内でも対外的にも正当性は皇室典範や伝統じゃなくて日本国憲法で決まってるんだよね 憲法の後ろ盾がなきゃ徳川さんの当主とかと変わらないただの名家の一つなんだ
    いざ継承の危機となったら皇室典範やらは割と邪魔ゴミできると思われる

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:54:13

    >>24

    天安門やらかした中国


    あいまあれで潰せればチベットウイグルの惨状なかったと思ったでしょう

    ちょっと待ってね言い訳考えるから

  • 78二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:56:49

    >>69

    しかし…今の天皇の家と秋篠宮の子供以外が継承する方が反発が予想されるのです

    男系にこだわる保守層より知ってる人に継いでほしいのんって層の方が多いだろうしな

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:57:42

    >>66

    この男は全世界の一神教徒に喧嘩を売るつもりか…?

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:58:29

    >>78

    …つまり早いうちから養子にしとけばみんな知ってるからマイペンライ!ってことじゃないのん?

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:58:45

    正直皇室問題に熱心な奴がどいつもこいつも猿過ぎるから百年後くらいには途絶えてそうだと思っている……それが僕です
    断絶の可能性が高いのは嫌だけど女系やら何やら認めるのも側室制度復活させるのも嫌っていうのはううんどういうことだとしか言えないのが俺なんだよね

    というか教科書に出てくるような武将やら何やらの子孫が今も続いているのはどう考えても側室のお陰なんだからそれ禁止したら断絶の危機が来るのは当たり前だと思われるが……

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:59:16

    >>53

    しかし、そもそも先に女系と女性と意図的に混同して世論誘導をしたのは女系派やマスコミなんです

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:59:49

    >>82

    だから何なんだすぎて笑ってしまう

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:01:11

    >>66

    神社みると割と古代天ちゃん祀ってるところ多いから馬鹿にしたらお前死ぬよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:02:38

    >>66

    続いてる訳ないしそもそも神武なんて実在しないしおそらく初代から血も繋がってないけど世襲君主ってのは大体そうなんだ

    そういうことにするから尊いんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:04:47

    >>85

    実際にリチャード3世の遺骨から托卵が確定したイギリス王室に悲しき現在…

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:04:55

    >>85

    不敬罪で処刑っ

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:05:41

    男系男子にこだわると断絶リスクが高すぎるから女系も容認すべき←ウム
    男女平等の観点から女系天皇も認めろ←お変ク

    君主なんて身分差別の塊みたいな制度に平等の理屈持ち込むとか変なクスリでもやってるんスかね
    だったら身分の平等の観点からマネモブ天皇容認してみろよあーん

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:06:00

    >>85

    宮内庁「僕ゥ?」

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:06:57

    >>85

    ふうん神武が存在しないと言うことはガチで天孫降臨したということか

    伝説など抜きにしてもヤマト王権打ち立てた天皇家の先祖の誰かはいるんだ悔しか

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:07:46

    宗教も伝統も共同体すら殴り捨てた今の日本人が昔の日本人との連続性を保ってるのは皇室あってのものと思ってるのが俺なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:07:47

    >>89

    なにがボクゥ?だお前らは内情を漏らしまくる自称関係者やら横領する侍従やら天皇陵認定がガバガバの無能組織だ

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:09:27

    まぁ少なくともヤマト王権…いや邪馬台国から受け継がれてきた家系なのは事実なんだよね
    大事なのは血じゃなくて家だからね

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:10:17

    >>90

    初代天皇にあたる人がいるだろうけどそれを神武天皇であると主張するのは無理があルと申します

    前711年に生まれてるわけないんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:10:24

    >>91

    ウム…敗戦後に皇室を無くしてたらおそらく日本人からしたら江戸時代や明治政府なんかはもはや別の国の話になるんだなァ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:10:49

    普通に考えて1300年の間に一度も初代の血が途絶えてなかったわけがないと思ってるのが……俺なんだ!
    ある程度記録が残る時代になってからも南北で分かれたりとかしてるんだ ろくに記録媒体もなかった時代に猿展開が起こってなかったわけがないんだ

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:11:19

    >>87

    いやっ聞いてほしいんだ君主というのは史実や遺伝子ではなく共同幻想であり嘘だとしてもそういうものとして振る舞うから成り立つと言いたくてね

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:11:32

    >>81

    いやっ聞いて欲しいんだ、正統な保守派からしてみれば悠仁さまがいらっしゃる時点で別に喫緊の課題って訳でもないんだ、ただ皇室の安定化を考えて旧宮家の復帰や養子案を制度化しようというだけの話なんだ


    それに対して皇室の伝統を破壊したいリベラル派やマスコミが必死になって断然の危機を煽って、本来論外の女系や愛子天皇論を持ち上げてるだけなんだ


    政府の間ではとっくに養子案の方針も決まって女系なんて端から邪魔ゴミッされてるしなっ

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:12:03

    >>96

    どっかで隠れて養子を取ってたり浮気した子で血が繋がってなかったりする可能性は普通にあるけどそれが家がなくなったわけやあらへんからな

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:12:08

    >>93

    邪馬台国=ヤマト王権とか言う別のややこしい問題を当然のように事実化するのはルールで禁止スよね

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:12:35

    >>98

    国連のジャワティー要求を邪魔ゴミできてるのには好感が持てる

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:12:43

    >>95

    ドイップが東フランクや神聖ローマ帝国に向ける視線を思えばそうは思えないのが俺なんだよね

    民族意識ってのはどうしても残るでしょう

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:19

    時の権力者達の都合の良い肉便器の子孫をありがたがるなんて…日本人ってやつは結構変態だな

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:20

    嘘か誠か天皇家を容認する人はシビックナショナリズムによると皆日本人だという噂もある

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:46

    >>95

    他の国はそうやって滅んできてるんだから天ちゃんが消えると滅ぶのはまっなるわな…

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:17

    >>98

    リベラル勢力が伝統の破壊を狙ってるんダァみたいな世界観を前提に話すのは醜い

    ネットに毒されてるからデジタル・デトックスした方がいいよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:18

    >>98

    ふうん やっぱり側室を復活させて子を産む要員を何人か用意するのが一番合理的というわけか

    大正天皇一人の方針をいつまでも引きずってても仕方ないしなヌッ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:24

    >>103

    肉便器というより肉棒という感覚

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:16:47

    >>98

    お言葉ですがそんな伝統に頼らなくても国民の象徴としては認められてますよ

    まあワシは養子でもなんでもいいんやけどなブへへへへ

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:17:14

    いやっ聞いてほしいんだ 少子高齢化と移民が相まって多民族国家になったりヤマト民族が消滅したとしても日本が日本であるためには天皇家の存在が必要不可欠なんだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:19:28

    >>110

    煽りとかじゃないんスけどこれどういうことなのか教えてくれよ

    ワシは国民が議会に代表を送って合意した憲法の定めるところと国際社会の承認によって日本は日本として成り立ってると思ってるからそこに天皇の介在する余地はないんだよね

    統合の象徴ではあるけど国を成り立たせる要因ではないと思ってんだ

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:19:28

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:19:29

    >>104

    これから外国人が増えるからこそここら辺をきっちりしてくといいと思われる

    そもそも地方豪族のまとめ役が天皇一族な辺り日本統合の象徴は昔から変わってないんや

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:20:06

    肌の色が黒かろうか白かろうが古代から続く男系男子を継続できていればそれは天皇家なんだよね

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:20:37

    >>112

    伝統を家業にメシ食ってる人たちから伝統奪ってどうするガルシア

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:20:40

    >>112

    ウム…染色体とか言い出すやつは伝統主義なのか物質主義なのかわからないんだなぁ

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:22:31

    >>111

    ウム…日本政府はクーデターや革命で政治体制が変わればそれで終わりだし民族としての日本は民族が消滅したり同化したり伝統が消えたらそれまでだけど天皇家が存続しそれを象徴とした国家である限り政体が変わろうが民族が変わろうが日本ということなんだなァ…

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:24:24

    >>112の嫌いな政治家を一人思い浮かべて見て欲しい、その政治家が女性皇族と婚姻し子が生まれるとする

    そうしたら、その政治家やあるいはその子供が天皇になる可能性がメチャクチャ高くなるんだ....あとはわかるな?

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:24:51

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:25:31

    >>111

    国民の意識によってその決まり事は成り立ってるんですよ

    なんでそんなものに従わなきゃいけないのか教えてくれよってなるんだよね

    そしてより強いものが上に立つまでバトルロイヤルが始まるんだよね

    国体とはそういうものなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:25:50

    ユダヤ民族がユダヤであるためには血や肌の色ではなくユダヤ教という象徴が必要であるように日本人が日本人であるためには天皇という象徴が必要なんだなァ…

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:26:09

    >>119

    だからそうならないように象徴で留めてるんだろっ


    今の安定した状態を崩したらどうなるのかわからないんだ悔しか

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:26:54

    >>117

    そうなったら天皇家が続いてるだけであって日本は滅んでないスか?

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:28:02

    >>118

    それって男系でも外戚問題とかあるから関係なくないっスか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:29:06

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:29:27

    >>123

    いやっ聞いてほしいんだ

    海外に移住して国籍が変わって子孫はそのうちそのうち肌の色すらも変わっていくだろうけどそれでも天皇家に帰属するアイデンティティを持ってる限りは皆日本人なんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:31:26

    >>126

    お言葉ですが天皇家に帰属するアイデンティティなんて持ってるやつの方が少なくないスか?

    日本人を日本人たらしめるのは日本語、和食やアニメやらの日本文化と自己認識だと思われるが…

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:32:11

    >>123

    日本という自認はなんなのかは色々あると思うんスけど最後の最後まで剥がすと天ちゃん一族になると思うんだよね

    国内の歴史的な建造物とかをみるとそう感じたりもするんや

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:33:27

    >>111

    国内にしろ国際社会の承認を得るにしろ、それじゃあ日本と言う国を定義する時に何を基準にするかが大事なんだ

    日本には天皇と言う古代から君主として国の歴史を紡いで来た分かりやすい指標があるんだ


    これを他国に置き換えて見て欲しい、君主制が荼毘に付したりあるいは共和制なんかの明確な指標がない国は内乱や他国の介入で分裂や独立のオンパレードなんだ

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:33:43

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:34:22

    グローバル化の流れの中で言語も文化も民族さえも世界的な均一化が進む中で最後に日本国としてのアイデンティティとなりうるのは天皇家というひともいる

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:35:37

    >>129

    結局目的ではなく統治の手段としての有用性の話やないケーッ!

    あったら便利の枠を脱しきれてなくてこの人たちがいるから日本は日本なんやとは言えていないような?

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:35:47

    そもそも国民国家的アイデンティティって今後も続いていくんスかね?

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:36:01

    >>130

    ふうん結局言いたいことは「解体したい」の一点だけということか

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:36:13

    もし仮に明日皇族が全員急死(事件性は無し)したとしても大半の日本人はフーンで終わると思うそれがボクです
    あっそれ以前に大事件だろとか言うツッコミは無しでヤンス問題は皇族の方だからね

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:37:10

    >>135

    メディアとネットは紛糾しそうっスね

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:37:48

    >>127

    日本文化の成り立ちの原初まで遡ると天ちゃん関連にぶち当たることは多いですよ

    宮廷文化が多いんだからまっなるわな…

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:38:07

    政体が変わってから80年以上が経ち イエというものや地域という共同体が希薄になっていく今の世の中だと天皇家の必要性を感じますね

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:38:40

    まっ明治政府もおーっ天皇の権威は利用しやすいのぉ、一神教要素を加えるのも上手いでっ!した結果サンクコスト捨てられずに国民の命ドブに捨てるガンギマリ日本軍できちゃったんで、天皇が国民統合に死ぬほど便利なのは間違いないけど用法用量には注意が必要な人

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:38:51

    >>124

    もちろん外戚も歴史的に力を振るったりする事例はあるが、皇室と藤原家、徳川家が別々にカウントされてる様にあくまで親戚に過ぎないんス

    皇室そのものに置き換わることとは圧倒的に問題の次元が違うんです、これは差別ではない差異だ

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:39:29

    >>135

    政府が元皇族の擁立して終わりだと思われるが…

    現皇族が誰もいないのなら話は早いのかもしれないね

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:40:16

    >>137

    ふぅんつまり日本は中華の一部と言うことか

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:40:54

    >>139

    劇薬すぎて幕府とかは遠ざけようとしたりするんだよね

    共同体の幻覚が一番効くのが天皇なんだなァ

  • 144二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:40:59

    >>141

    国民「誰なんだ」


    敗戦やら色々あってそれでも天皇制が維持されてるのはめちゃくちゃ上皇の人格あってのものだからいきなり知らんやつ連れてこられても国民そっぽ向くよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:41:32

    >>140

    権威を持ってるにすぎない現行の立ち位置でそれって問題なんスかね?

    王室の連続性そのものには影響あるのん?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:41:53

    >>142

    天皇いなけりゃマジでそうですよ

    ヤマト族長の存在以外の日本文化は大体中華文明から拾って来たものなのん

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:42:28

    >>137

    天皇、中華、仏教、近代技術、アメリカ文化そして俺だ

    っていう複数の根の一つであってイコールでは結ばないと思ってんだ

    まあ大きな影響の一つであることは否定できないからバランスは取れてるんだけどね

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:43:19

    >>142

    中華になって歴代中国のように過去を否定するしかなくなるんだよね

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:43:20

    >>144

    憲法上天皇いないと日本政府崩壊なんだ悔しか

    あっ改正はあまりにも面倒なので内閣でなんとかできる元皇族擁立にするでやんす

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:16

    >>127

    それは狭い目でしか見てないからなんだよね

    国籍も伝統も文化も趣味も違う遠くの国に住んでる同胞もまた日本人であり兄弟なんや

    ルーツが異なるアイヌや沖縄の人も皆日本人ですよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:04

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:47

    >>151

    これは言い過ぎにしても割とこれに近い雰囲気はあるから慎重になった方がいいと思うのが俺なんだ

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:16

    >>150

    なんか…その辺まで皇室に結びつけるのは違くない?

  • 154二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:26

    行きすぎた個人主義や伝統軽視はもはや自身が何者であるかということも規定できなくなってしまうんだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:39

    >>151

    日本人って他国に限界まで追い詰められるとああなると思われる

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:50

    >>151

    戦前は異議を唱えたら即刻処罰、最悪処刑されてたのが問題なんスよ

    場末の掲示板での異議への異議程度でそんなこと言ってるってわけじゃないでしょ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:47

    >>155

    追い込まれた?自分で自分を追い込んだと言うてくれや

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:49

    >>145

    ああ、最終的な血統の断絶そのものも問題だが中の人間が入れ替わることによって家の思想そのものが変わる可能性もある

    皇室は代々日本の神道を継承して来た家だが、あっワシはC教を信仰してるので宮中祭祀はやらないでやんすとかなる危険もあるんだ

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:18

    >>153

    民族や肌の色や宗教というしょうもない皮を剥いだ後に残るものはそれだけなんだ くやしか

    そこすら取り除いたらもはや自分は自分だけであり兄弟も家族もいない世界なんや

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:35

    >>150

    尚泰王「あ、あの琉球の王は一応俺だったんすよ…話盛らないでもらっていいすか」

    今尚氏ってなにしてるんすかね

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:53:16

    >>154

    ナショナルというそこまでデカすぎるものと接続しなくても十分自己を規定できると言ってるんですよ本山先生

    ワシは家族の一員で自分の仕事に誇りを持っていて趣味のサークルではムード・メーカーとしてお墨付きを頂いているくらいでいいんだ無理に国家にハマらなくていいんだ

  • 162二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:53:32

    >>158

    異民族による血統の置換で国って滅ぶんだよね

    国って案外滅ぶんや

  • 163二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:54:44

    >>158

    憲法でがんじがらめにされ人権すら制限されてる制度化でそんなことできない…できなくない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:54:47

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:55:30

    日本に限らず王様なんて外国にマウント取る道具にしかなってないと思うのが俺なんだよね
    絶対王政で国家を官僚化してからの立憲君主制への以降で必須とされる役割は終わってると思ってんだ 今はよく言えば伝統悪く言えば惰性なのん

  • 166二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:55:47

    >>161

    うむ…、そのへんの社会基盤を持たないかそれに満足できない人らが国の在り方にすがるんだぁ…

    なにっ意外と多くて馬鹿に出来ないっ!


    共和主義者的にはよくわからない感性だけどわりとありふれた感性らしいっすね…マジでね

  • 167二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:56:20
  • 168二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:56:44

    宗教を基本とするとキリスト教にでも鞍替えしたらワシはワシじゃなくなるんだ
    国籍を基本とするとワシが移住してどっかの国籍をとった瞬間ワシはワシじゃなくなるんだ
    民族を基本とするとワシがよその人種と結婚したらワシの子供は日本人じゃなくなるんだ
    天皇家を基本とするとワシがどうなろうともワシやワシの子孫は日本にルーツを持つんだ あー気持ちええなぁ…

  • 169二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:57:45

    >>159

    ルーツからしてつながってないのにそこにつなげるのは無理があルと申します

    その辺を包摂してるのはそれこそ憲法とかになると思われるが…

  • 170二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:58:33
  • 171二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:58:50

    国や君主や神にアイデンティティを求めるのが嫌い
    全体に対する自己が取るに足らなすぎてゾッとします
    やっぱり家族友人職場の人間関係やで みんなの役に立つから尊いんだ自己肯定感が高まるんだ

  • 172二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:59:18

    >>161

    ふうん家族が死に仕事を解雇され趣味に飽きたら生きる意味を失って自らも死ぬというわけか

    人間が生きるためには多少のことでは揺るぎないアイデンティティが必要なんや

  • 173二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:59:19

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:59:46

    >>7

    この流れで腹筋がバーストしてなんなら今もバーストし続けてるのが俺なんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:00:15

    >>173

    オキナワ…とか犬に対してそれは直球の暴力なんだ侮辱が深まるんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:02:06

    >>171

    それだとどこまで行っても個人や家族止まりの小さいコミュニティへの帰属意識でしかないんだよね

    家族が死んだりよその地域に引っ越した時点でもう消えるんや…

  • 177二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:02:09

    >>170

    内心わりと複雑やろうに中国のクソみたいなプロパガンダ工作にブチギレとるっそれでええんやっ

  • 178二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:02:29

    >>164

    すぐに起こらなかったとしても女系に切り替えたことで今後いくらでも起こる可能性はあるんだ

    それでなくても男系継承と言うそれまで定めてきた明確なルールを廃した時点でから定義や正統性が薄らいで行くし、少なくともそんなリスクを残してまで女系にする意義なんてないんだよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:02:58

    >>172

    極論を超えた極論

    逆に家族友人仕事全て失ったけど天皇がいるから生きていけるんだァみたいな人がいたら見せてほしいですねガチでね

  • 180二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:03:06

    周囲の人間関係だけでアイデンティティを構築できるのは平和を超えた平和の象徴でリラックスできますね
    もしそれが事故や災害で失われた時のことを思うとゾッとします

  • 181二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:03:34

    >>176

    しゃあけどっ…それまで人生を歩んできた自分自身があるわっ

  • 182二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:03:46

    >>178

    女系でもええやん…みたいな風潮はくだらない国民から愛される天皇家なんてアイドルじみた扱いをしてきたツケなんだっ 

  • 183二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:04:28

    >>171

    保守派が選択的夫婦別姓や家制度でギャーギャーなってるのも家族や職場や地域や日本という共同体の崩壊が嫌だからなんや

    その究極が天皇って奴なんだよね

  • 184二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:00

    >>181

    個人主義は誰も助けない 誰にも助けられない世紀末への道なんだっ

  • 185二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:13

    >>182

    象徴ってことはそういうことなんだ 悔しいだろうが仕方がないんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:06:26

    なんと言うかワシらは天皇家という親から独り立ちすべきじゃないスかみたいな感覚を抱いているのが俺なんだよね
    まあ親が親したいって言ってるうちはそれでもいいと思うんスけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:07:22

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:07:53

    >>171

    待てよ、少なくとも日本でその家族と言ったコミュニティーを歴史的に伝統的に肯定してるのは皇室なんだぜ

    見てみい他の国を自分達に歯向かわないように家族や地域の関係性を破壊したり、ガチで女性を道具扱いする国だってあるんだぜ

  • 189二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:08:29

    >>184

    だからと言って伝統的制度に回帰できる訳でもないしどうすればええんやろなぁ

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:08:42

    >>186

    世襲を否定しきれない所や御聖断みたいな例外に頼らないと制度のうちで決断できないみたいな日本のあるあるみたいなのは独り立ちできてない副作用だと思ってんだ

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:08:57

    >>186

    欧州でそれやった結果がナポレオンの全欧州戦争にナチ、イギリスでさえちょっとの間にじゃがいも飢饉とかやらかしてて周辺諸国に糞迷惑だからやめてくれって思ったね

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:09:23

    自分が自分であるというだけでアイデンティティであるという主張は結構だけどそれは税金を払う理由も無くなるし地域に協力する理由もないし隣人に気を使う理由も無くなるんや…
    そして社会崩壊が始まる
    私は憂いてます この国の将来を この惑星の将来を

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:09:54

    >>188

    明治に作られて戦前に猛威を振るった家族国家観そのものでリラックスできませんね

    父権は尊い!国民の父である天皇は尊い!天皇の赤子である国民は父に従うのは尊い!

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:10:35

    >>186

    その時は新しい国になるだけなんだ

    それがどのような形になるかはわからないんやけどねっ

    いずれ物事には終わりは来るのはわかってるけど存続するための努力はするべきだよねパパ

  • 195二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:10:44

    >>190

    別に共和制でもヒトラーやスターリン、現代でもトランプみたいなのが沢山いるのは大丈夫か?

  • 196二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:10:48

    >>187

    ああ、だから旧宮家の養子案を採用するんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:11:45

    >>193

    日本の根本は変わってないからねっ

  • 198二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:12:17

    なんか…アイデンティティまで全部天ちゃんに求めるのは違くない…?
    ワシめっちゃ天ちゃんや上皇様のことスキやけど天皇制がなくなれば日本文化が崩壊するみたいな言説には同意しかねるんだよね
    個人で思う分には勝手にどうぞやけどそれを他人に強制するのはやめてくれって思ったね

  • 199二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:12:17

    反天にはハート3つ必ずついてるのが面白い伝タフ

  • 200二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:12:24

    万歳ッス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています