- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:16:04
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:23:29
彼方のアストラ
他に思い浮かぶのが全てビッグタイトルだから相対的にはマイナーな方 - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:26:21
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:29:15
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:32:07
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:43:57
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:58
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:53:31
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:02:58
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:56:04
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:02
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 09:06:24
小説ならともかくマンガの場合原作の宣伝や玩具会社とタッグを組んでグッズを売る戦略が多いから完結後にアニメ化ってなかなか無いね
ここ最近の過去作リメイクはちょっと違うし - 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:21:00
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:23:06
それがありなら耳をすませばやコクリコ坂からもありだな
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:25:58
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:27:25
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:32:13
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:04:57
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:09:24
サンデーのノケモノ達の夜
終わってかなり経ってからアニメ化したからマジで驚いた - 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:10:36
Helckとか?
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:16:09
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 11:31:53
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:44:02
検索したら2017年に完結してて驚いた
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:28:12
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:18:00
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:06:10
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:07:51
ジブリに関しては「ジブリアニメ」というブランドと絵柄のイメージが強すぎて原作どうこうの話題にならないのがね…原作読んだってそこにジブリの絵はないわけだし
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:54:40
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AD%E3%83%A1%E3%83%A9%E5%9F%8E%E3%81%AE%E5%A5%B3%E5%85%B5%E5%A3%AB
なぜかpixiv大百科で個別記事があるのが
主人公に殺されまくる魔族の女兵士しかないという
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:45:17
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:49:37
人気作品だけじゃなくて「それわざわざ完結後にアニメ化する必要ある?」みたいなのも結構作られてるんだなぁ
そして調べてみたら大体はアニメ化しても跳ねてないし再連載しても即再打ち切りされたり…何がしたかったんだろう - 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:00:05
原作あったんかこれ…
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:08:22
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:15:36
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:16:50
ちなみにこの数年前までギルガメッシュないとという伝説の深夜エロ番組があったので勘違いして見た人も居たらしいよ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:10:29
完結後の経過日数でマジで!?なったのはダイの大冒険だけどこれはそこそこメジャーと言って良さそうだからなあ
ただ日程埋めなどでない熱意凄いのには本当驚いた - 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 23:53:42
のたり松太郎とか…?一応連載中にもOVAにはなってるけどなんであれをかなり経ってからニチアサでやろうと思ったんだろうか…
- 37二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:14:40
1です
説明が足りなくて申し訳ないけど求めていたのは「原作がマイナーでアニメ化の結果もマイナーに留まった物」で
この世界の片隅にやジブリみたいな「アニメの知名度は高いけど原作の存在は知られていない」は少し違いました
挙げてくれた人ゴメン - 38二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:54:09
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 08:13:28
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:40:02
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:51:10
武装錬金挙げるみたいなもんだろ
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:29:34
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 12:55:53
連載完結の年に始まってるし当時ではマイナーメジャーくらいの知名度はありそう
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:01:51
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:28:51
六道の女たちとか
- 46二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 01:22:01
- 47二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 03:33:51
昔はほとんど記憶にないけど、最近はアニメ化前とかに普通に完結する作品たまに見る気がするな
顔に出ない柏田さんと顔に出る太田くんも完結後にアニメ化決定の話が作者に入ってきてアニメ化までの繋ぎで+描き始めたって後書きであったし
- 48二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 05:01:10
完結後にアニメ化だと「逮捕しちゃうぞ」もそうか
連載当時漫画の方がどの程度メジャー(マイナー)だったかは知らんけど - 49二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:06:59
- 50二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:43:45
- 51二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:49:15
ジャンプ+で2018年に完結した「ブラックトーチ」全5巻(たぶん打ち切り)が今度TVアニメ化されるけど
作者がフランスとか海外人気があるためらしい - 52二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 12:49:56
OP好きだったな
- 53二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:38:44
しかも主役の声は松平健
- 54二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:46:25
- 55二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:12:47
- 56二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 23:43:56
ロマンティック・キラー
[1話]ロマンティック・キラー - 百世渡 | 少年ジャンプ+<完結済み><2022年10月27日(木)よりNetflixにてアニメ放送決定!全話無料開放!>※初日9話無料・毎日1話無料!キャンペーン期間:11/10まで※ 第2回「縦スクロール漫画賞」大賞受賞作!非ヒロイン属性の杏子の前に現れた魔法使いリリ。リリの魔法によって大好きなゲーム・チョコ・猫が奪われた杏子は、その代わりにイケメンたちに迫られる少女マンガのような生活が与えられ…!? [デジタル版JC全4巻発売中]shonenjumpplus.comジャンプラで打ち切られて2巻以降紙の単行本すら出なかったのに、完結から2年後にネトフリでアニメ化した
ジャンプラ内で推し作品の人気投票企画があって、打ち切りの匂いを感じてたファン達のがんばりで1位取ったんだけど手遅れだったんだよね
たぶんその熱意を汲んでのアニメ化だったんだと思う
- 57二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 07:20:50
- 58二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:12:07
保守
- 59二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:18:03
- 60二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:20:40
- 61二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:26:14
- 62二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:27:52
ロマンティックキラーのアニメ化は連載終わってすぐに企画として動いていたよ
連載終わって2年ちょいだからアニメ化の企画~製作期間としてそのくらいはかかる
次マンも結果は12位だからすげえ!って順位でも無いし
潜入!アニメ「ロマンティックキラー」制作現場|すすめ!ジャンプへっぽこ探検隊! - 少年ジャンプ+「少年ジャンプ」を読んだことのある全ての人に贈る体験ルポ連載!shonenjumpplus.com - 63二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 17:38:13
次マンってジャンプ系の打ち切り漫画良く入るよね
- 64二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 18:19:04
- 65二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 01:16:28
漫画じゃないけど未来少年コナンみたいにマイナーな海外小説が急にアニメ化されることもあるしね
- 66二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:02:17
子供の頃にこれ観てたけどタイトル忘れてずっと探していたんだ、サンキュー
- 67二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 08:10:09
サクラダリセット
- 68二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:01:52
トモちゃんは女の子!は連載終了してから間が空いてからアニメ化したので驚いて、ネットで聞いた話だが海外人気が凄かったらしいと聞いてもっと驚いたな
- 69二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 10:06:16
- 70二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:59:02
- 71二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 17:55:24
遊戯王だってデスTで人気取れなきゃ打ち切りだったわけだしな
- 72二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:17:04
- 73二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 01:34:34
1は前作が人気だったのと作者ファンも多かったから知名度はありそうよね
- 74二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 04:20:07
- 75二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:59:38
作者Xの人気作Aがアニメ化してヒットしたので、Xの過去作Bもアニメ化しました!
みたいのがヒットせずに終わるとこの条件に近くなるのかな
作者の過去作に限らず、東リベヒットで不良漫画からドジョウ探しを始めたかのようなアニメ化ちょいちょいあったよね
既に挙がってるとこだと六道の悪女たちとか - 76二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:12:40
- 77二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:24:46
ショートアニメやほんとの子供向けにありそうだけど咄嗟に浮かばないな
- 78二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 13:37:30
海外人気系だと「うずまき」もそうだな
- 79二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:32:43
アニメ化を企画する側は原作は売れてないけどアニメ化すれば売れそうと思ってやってるんじゃないの?
実際それでアニメがヒットしたマイナー作品もあるし
宣伝にあたって原作知名度に頼れるかどうかくらいの差じゃないのかね
- 80二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:42:17
今は配信がメインになってるけど一昔前の深夜アニメは円盤を売るのが目的だったから円盤買うファンが付きそうかどうかが重要でジャンプの人気作品はそういう面ではあまり優秀な原作じゃなかったんだよな
鬼滅より前のジャンプアニメは円盤売れないのが普通だった - 81二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:45:12
こういう題材や要素のアニメを作りたい→その要素を持った手ごろな漫画ラノベを探すのパターンもあって
この場合、漫画の人気度はそこまで問われないことも多い
何なら4~5巻で完結してるとちょうど1クール分で収まる - 82二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:09:24
- 83二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:32:01
アニメ化は完結後5年くらいたってた
- 84二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 01:55:10
- 85二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 11:43:25
ヘルク
- 86二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:07:46
- 87二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 12:57:41