- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:21:39
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:27:58
エースは元々は死んだら俺はその程度の人間だったって考えだったけど
自分が愛されていたと知って死ぬのが怖い死にたくないって考えに変わり
最終的には愛してくれてありがとう死んじゃってごめんなって感じだと思う - 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:33:03
カイドウさんの死が人生の完成論
まあまあ共感できる部分ある - 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:40:12
ルフィとブルックの「死んだらみんな骨だけ」は結構好き
ロジャーの血とか意思とかを怖がってる感あるけど確かに影響力はあったけど海賊王になりたいのはロジャーになりたいからってのはなさそうなのが2人の台詞に繋がりそうっていうか… - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:41:34
ナミやウソップは死ぬのがかなり怖いロビンはそこまで
- 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:44:27
何だかんだでメインキャラの大半は死への恐怖が少なそうな気がする 何故か
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:54:37
まあ死ぬ確率を下げようとするなら海賊や海兵以外の職に就く、就かざるを得なかった奴はそもそも死に近い環境にいたので割り切ってるかな
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:51
死への恐怖<信念を捻じ曲げる恐怖 なのかねえ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:10:32
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:16:07
ルフィは海賊の覚悟を問われて自分の命を賭けることって答えてるな
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:17:55
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:21:31
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:26:01
エースはやらかしてバカな死に方しても家族が責めたり見放したりするんじゃなくて自分の死を泣いて惜しんでくれたからこそ「血筋や才能じゃなくて、自分自身が愛されていたんだな」って最後の最後に人生を懸けた答えを得て旅を終えたんだと思ってる
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:38:03
ドライというか「いつ死ぬか分からないから精一杯生きる」って感じかな
死の恐怖にも生きる苦しみにも屈しない