- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:36:25
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:40:15
集中させるとかは多分できない
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:42:14
武装色って集中させるとその分硬くなるんだろうか?念能力のオーラはそんな感じだけど
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:44:10
ある程度は腕に集中させてるけど、覇気のコントロール練度の限界で全身に回っちゃってる
相手の太刀筋を腕ガードで追いきれず、硬化していないところを狙われる可能性を考慮している
ゾロの攻撃力レベルを見誤って、まあ全身固めときゃ勝てるやろの精神 - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:39
定期的に出るよねハンターハンターの念と覇気をゴッチャにする人
多少はあるかもだけど明確にそんなシーンはない - 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:01
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:59:02
覇気に関しては作者の人何も考えてないと思うよ
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:59:34
硬度自体は一部に使おうとも全身に使おうとも、全くではないがそこまで大きくは変わらない
ただ全身に使うと単純にその分だけ消耗が激しいから一部にまとうのが普通
…と個人的に解釈してる - 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:51
一部に集中させるのって相手より見聞色かフィジカル上回ってないと纏ってない場所に攻撃されるだけじゃね
全体に纏っておけるならどの攻撃にも対応出来る - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:25:07
「しとけば」って言うけど、覇気の設定上そんなもんない説にしろ、ピーカの覇気練度が足りない説にしろ
できないからやってないだけでは? - 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:28:50
一箇所に集中させれば硬度が上がるなんて設定明言されてないしな
覇気は消耗するとは言われているから長期戦になるなら一部に限定した方が継戦力は上がるかもしれんが防御力が上がるかは別の問題 - 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:33:37
ていうか腕に大怪我負うは普通は戦闘不能を意味するんで何も「くらいで済む」じゃないんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:34:29
覇気を使ったガードとしての最上位は、戦桃丸の"足空独行"や頂上戦争で白ひげの一撃を防いだ三大将バリアみたいな、覇気を纏って触れずに弾く感じの技術だとは思う、覇気の消耗も硬化し続けるより少なそう
ただあれはそもそもの覇気コントロール難度とか、見聞色とか併用で攻撃見切らなきゃいけないとかで誰でも簡単に出来るものではないんじゃね
ボタン押してる間はゲージ常時消費でダメージ大幅カットできる強化ガードと、ゲージ少量使ってフレーム単位で合わせて攻撃無効化するパリィの違いみたいな - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:36:34
乱戦でいつ横槍入るか分からんし、全身防御にこしたことないのでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:38:03
- 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:43:56
スレ画に関しては、高空でタイマンが成立してるシーンだと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:44:13
流桜を習えば多分全部1箇所に集中はできる
ただ全身武装が出来るからといってその覇気を全部腕につぎ込むとかは普通は出来なそう
部分武装→部分武装と同じ強さの覇気を全身に纏わせる
ここまでは多分ピーカは出来てる
ただこれ以上は単純に覇気をさらに鍛えるか流桜を習うしかないと思う - 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:51:46
覇気を腕に集中させれば防御出来た感あるのは
こいつが覇気をまとえば切られやしねえとか
ゾロを舐めた発言したせいだと思う
実際全身に覇気まとうのがピーカにできる
最大の防御法だったと思うけど
あの発言のせいで全身覇気まとい防御が
舐めプなんじゃないかって気がしてしまう - 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:00:05
腕に覇気集中とか以前に
こいつは石から出ないで石に覇気まとわせて
防御なり攻撃なりしたら良かったと思ってる
ゾロを叩き落とそうと石から出たのが舐めプやろ - 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:12:14
能力ものは全てハンターハンターを元にしてると大真面目に考えてるオタク結構おるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:12:10
ゾロの連撃を腕だけでガードできないし全身武装するしかない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:55:46
後からなら何とでも言えるよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 03:16:19
と言うかヴェルゴさんがローに一撃で両断された時に全身武装色だったことも全身武装色=弱いにつながってそうではある