布教の仕方が馬鹿みたいに下手なやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:47:21

    そいつが好きなアーティストの曲を延々と聴かせて感想求めてくるやつ
    身近にいるよな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:54:13

    真偽不明の情報が交じるキャラ萌え語りはするけど結局漫画、アニメとしてなにをしてるのかが一切わからないヤツ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:56:38

    まあ相手に求められない限りは自分が楽しんでいる姿
    を偶然観測されることだけが唯一の布教法だと思う
    自分からアクションして布教に成功したならそれは相手が寛容だったからと取るべき

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:57:40

    相手が理解を示さないと罵倒したり、見下したりするヤツな

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:58:16

    布教とはちょっと違うが、自分の話せる手札がオタクコンテンツしかないのに上手く説明できない時ほんまに気まずい

    そんな気持ちを思い出させる曲

    愚図 / 知声


  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:27

    時折友人から誘われるゲームがあるが、彼がそれをプレイしているときは半分くらい味方にキレているのでどうにも楽しそうだと思えない

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:47:00

    説明がないかほぼ無いと言っていい短文で一つのレスに何個も動画リンク貼る奴いるよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:59:53

    有名人が何かしらのアーティストやコンテンツに触れてこれ面白いな…!って言ってるところに次はアレ見ろコレ見ろとめちゃくちゃ羅列してるやつやめてくれと思う
    その人のペースで楽しませてやれよプレッシャーになるだろうが!と思うがそれ送ってるやつはそんなこと微塵も考えられねえんだろうな

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:32:13

    >>8

    同界隈の人間がやってて思わず天を仰ぐことしか出来なくなるときはある

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:37:31

    いちばんは自分と友達の趣味が少しでも共通点というか繋がってたら盛り上がりやすくていいよね、難しいけど…
    自分はドルオタで友達はあんスタオタだったから上手いことアイドルという共通点が繋がって全然キャラ知らなかったけど動画とか一緒に楽しめた

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:54:04

    布教ってギブアンドテイクだよな
    俺のおすすめを試してくれないんじゃお前のおすすめは見ねーよって

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:00:25

    >>11

    結局オタク同士布教し合うのが1番安牌よな

    お互い同じ熱量でギブアンドテイクできるし、この熱量で進めたからには見なくては!っていう義務感も生まれる

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:00:27

    意図せぬ布教ではあるけど
    俺が職場で毎日同じ弁当を食べてたら、周囲も気になったのか同じものを食べ出したことがあった

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:16:51

    >>13

    意図せぬことがもはや伝染みたいに流行りだすことあるよな

    ふとした発言が身内でブームになったり、友人間で特定のキャラクターが流行りだしたり

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:18:25

    相手に合わせて布教する上でまずどのあたりが当たるのかを探らない奴の布教力は低い
    努力も友情も勝利もカスって思ってる奴にジャンプ系勧めても鼻で笑われるだけだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:20:40

    >>13

    >>14

    わかりみが深すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:21:34

    >>8

    羅列マンのいうこと全部律儀に聞くわけじゃなし、パッと見興味引いた部分から齧ってくだけだからむしろああいうのありがたい派もいるよ

    自分のペースっていってもイチから自分で調べるのめんどいし

    熱量持って紹介してくれてる人には悪いけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:23:52

    >>17

    それを許してくれるし文章力ある羅列マンなら良いんだがやたらリンク貼りまくったり作品名キャラ名連呼する羅列マンも居るのが問題点

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:24:59

    楽しそうにしているのが一番布教になるとか言われてるけど
    ゲームハマってたときそれの話しかしなかったからか「あいつ最近〇〇の話しかしないから本当に聞いてて辛いよな」って裏で言われてたことがあり以来好きな物話す時はある程度加減しないとと思ってるわ
    いくら仲いい友達間でも興味ない話ばかりになるとしんどいよな…と反省してる

スレッドは8/15 12:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。