- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:50:17
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:51:11
開拓者がそれを許さないしケリュドラあたりも許さなそう
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:51:37
仮にカンパニーが来るとしても市場開拓部定期
- 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:06
行くのも市場開拓部が先なので
君たち戦略投資部は座っててくれ - 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:52:38
そのへんはカンパニーもかなり慎重に行動しそう三つの運命が交錯した場所だし
ただどこかしらの手は必ず入りそうだからアグライア様とケリュドラ様ともしカスライナがまだ壊滅の力有してたらそこあたりで頑張って交渉してくれ~~ - 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:55:51
厄ネタのオンパレードのオンパロスを買収するとは思えんけどね
しかもアキヴィリですら開拓してなかった星を列車組が開拓したと成れば一気にオンパロスの事が広まりそうだから強引な手段は出来んでしょ
ヘルタにスクリューも関わってるしカンパニーが1番関わりたくない案件でしょ - 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:57:02
到来したカンパニーがオンパロスを管理してるライコスの正体聞いたら引き返しそう
ていうか歴史動きそう - 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:05:20
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:08:44
- 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:09:43
展開あるかな?って言うからないって断言されてるだけだろ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:10:46
アベにこれ言わせるの半分尊厳破壊だろ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:11:01
オンパロスはともかくセプターはほしそうだよねカンパニー
アベンチュリン自体はそんなことしにこないと思うが - 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:12:22
まあ部署の違いが分かってないのは流石にね…
市場開拓の結果を存分に味わったアベンチュリンを人形にしてるのもだけど - 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:12:35
- 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:14:04
🍑と同等か微妙に上程度
初等教育からやり直しておいで - 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:16:47
🍑って使えば叩けるって思考やめな
- 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:17:12
- 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:23:25
ついでに1のエアプ妄想だとジェイドの苦労を無為にしてるからね
- 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:26:55
カンパニーそんな馬鹿じゃねえよ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:28:54
市場開拓部でもリスクリターン考えて切り捨てやすい下っ端突っ込むかどうかってレベルで面倒なトコになったからな
- 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:29:29
カスライナ vs 鋳王 vs ピアポイントか
見たいか見たくないかで言えば観たい - 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:30:20
- 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:30:59
ついでにこれ、ヘルタの顔に泥塗るような所業とも取れるので…
ここで彼女の星魂を見直そう - 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:31:23
そもそも戦略投資部と星穹列車って今ビジネスパートナーじゃないの?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:32:23
エアプの妄想だぞ?
- 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:34:43
- 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:36:25
宇宙の秩序そのものと言える超巨大企業をここまでバカにできるのは才能では?
こんなに馬鹿ならここまでカンパニーが大きくなる前に潰れてると思うんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:37:34
真面目に読解力と常識を鍛え直した方がいいぞ>>1
- 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:39:06
スレ主はベロブルグとピノコニーが元々カンパニーの支援を受けてた星とカンパニー所有の星だったことを忘れてる説
そんなことある???? - 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:39:25
- 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:40:54
- 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:41:04
横だけどカンパニーと鋳王の確執を考えたら仮にカスライナ(絶滅大君)がオンパロスについたらマジで仕掛けてくる可能性はあるんじゃない?
- 33二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:41:05
カンパニーと天才クラブってある程度提携してなかったっけ...
カンパニーと星穹列車ってビジネスパートナーじゃなかったっけ... - 34二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:41:54
- 35二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:42:20
- 36二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:43:13
おkありがと
- 37二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:44:11
天才クラブと一応提携はしてるし
列車組とカンパニー、てかアベンチュリン含む戦略投資部がビジネスパートナー
ついでに1の妄想だとヘルタの顔に泥塗ってるしスクリュー星の王に喧嘩売ってるしジェイドらの積み重ねぶち壊してる
- 38二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:45:55
スターレイルやってなくてあにまんの情報だけで建ててるなら分かるけどストーリーやった上で建ててたら逆に怖い
- 39二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:48:42
外部での営業が多い市場開拓部(と戦略投資部)からしたら社内政治が佳境に入ってるから厄ネタの宝庫になんか触りたくないんじゃないですかね...
関わるにしても関係築いてる天才クラブと星穹列車がいるからそっちから関わった方が絶対効率良いだろうし - 40二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:48:57
無理やり1の展開を考えると
要するにクラブと列車に喧嘩を売ってでもオンパロスを手に入れたい理由があればいいんでしょ?
壊滅方程式じゃね?
オンパロスからカスライナという絶滅大君が生まれて鉄墓はヌースを壊滅させるほどに成長した
現在進行形で鋳王のヴォイドレンジャーと骨肉の争いをしているカンパニーからしたらその方程式が対鋳王においてクリティカルでザンダーと同じ凡人(?)たるレイシオがその解明をできるというのなら…ありとあらゆる犠牲を払ってもカンパニーはオンパロスを手に入れるかもしれない - 41二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:49:03
天才クラブの穏健派2人と星穹列車に喧嘩売るほどの価値とは…?
- 42二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:49:16
オンパロスにやってきてキメラの物まねをするスコートが見たいか見たくないかと言われると見たい
- 43二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:50:10
切り捨てやすい下っ端としてスコートを送り込むとかはありそうな気はする
聖杯戦争で更に立場が下がってそうな可能性はあるし
聖杯戦争の開拓任務でスコート出てたのはオンパロスのメインクリア後の幕間でスコートを出す為の導線でもあった可能性
- 44二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:50:45
星穹列車と天才クラブと提携してるからそっちから干渉すればいいのでは
ボブは訝しんだ - 45二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:51:42
タイトルがここだけ𓏸𓏸な展開になったスタレ宇宙とかなら妄想語り合えたと思う
次はそうしな - 46二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:51:56
今度はケロケロじゃなくてガオガオ言うスコートか
- 47二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:52:39
ついでに知恵の使令でもある>>天才
- 48二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:53:09
トパ篇で列車への攻撃許可が出ていたけど今の列車の地位ってどんくらいなんだろ
- 49二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:53:59
少なくとも戦略投資部とは友好的な関係よ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:01:59
星穹列車と友好的な戦略投資部と市場開拓部は対立関係でトップもプレイアブルキャラ2人の復讐対象であるって考えると市場開拓部は敵役ポジションとして置かれてそうな気はするし
こういうタイミングで敵役ポジの顔見せとして市場開拓部が出てくるのはありえはするんだよな
アキヴィリすらも到達した事の無い場所とかいう市場”開拓”部という開拓の名を冠する勢力が登場するのにぴったりな設定ではあるし - 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:08:32
スコートはそろそろいいよ……
- 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:44
ただまあカンパニーの中でもオスワルドってやつはヤベー言われてるからなぁ、そろそろ本格顔見せはあるかも?
- 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:02
カンパニーのオンパロス侵攻は普通にあるんじゃね?
アベンチュリンがそれと関わるかは別なだけで - 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:23:01
そんなボコボコにされるほど有り得ない話でもなくない?
複雑な事情がある星だろうが何らかの形で一枚噛んでくるくらいの感情はあるでしょカンパニーは
まぁどっちでも有り得る話だよね - 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:35:31
多分戦略投資部を軽視したからボコボコにされてた
市場開拓部の関与はなぜこんなに否定されてるか分からん - 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:54:17
戦略投資部が来る可能性も全然あるんじゃね?
そんな露悪的なテンションで来るとは思わんけど、表面上和やかに話しつついつの間にかカンパニーが利益を得られるような構図が完成してるとかはありえるよね