- 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:57:37
- 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:20
- 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:01:25
過去スレ
【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!|あにまん掲示板愛してる!いや待て…モニカの性格からして急に好意を伝えた場合、ショックで倒れてしまうかもしれん。ここはまず服装を自然に褒められるようになるまで練習するべきだな。しかし服装を褒めるという事は、その服が良…bbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!2|あにまん掲示板スレ主と違うけど埋まりそうなので立てたbbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!3|あにまん掲示板まだまだ語りたいので立てたスレ主とはまたまた別ですモニカのいつものシリル様だあがめちゃくちゃに好きbbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!4|あにまん掲示板いつの間にか完走してしまっていたので立てました一応3スレ目を立てた人と同じですが1と2スレとは別人ですまだ語り足りないシリモニの魅力……白薔薇エピがめちゃくちゃに好きbbs.animanch.com【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!5|あにまん掲示板愛してる!いや待て…そもそも告白とは男性からするものなのか‥?男性から告白した場合、相手に下心があると思われ怯えてしまうのではないか?ここは詳しそうな殿‥アイクに相談‥は流石に駄目だろう。既に結婚して…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:04:39
モニカは告白喜ぶけど多分絶対に意識が飛ぶ
- 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:12:39
いつになったら告白できるようになるんだよ…
場所が決まっても今度は練習が始まるぞ - 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:26:24
>どこで告白されても喜ぶ
もう答え言っちゃってるじゃん…
- 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:38:43
- 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:41:20
シリルくん、その男が窓から侵入した後何をしたのか知ってるます?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:41:55
もう職場(図書館)でしちゃえばいいんじゃないですかね
なんだあのイチャイチャ
意表をついて街中でもいいぞ - 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:47:07
ドッカーーーン!
- 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:52:35
ずっと悩んでて一切進展せず遂に6スレまで来たのまさにシリル様って感じ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:04
静かに本を読む場所でそんな事が出来るか!
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:49:06
とりあえずシリルは絶対に告白するときに最初は殿下っぽい胡散臭い誉め言葉を参考にしようとするのは分かる
何度も何度も文章を書いては推敲して告白場所も決めていざ告白しようとしたら絶対に何かしらの事件に巻き込まれそう
なんやかんや事件は解決していざ告白しようとしたら覚えてきたもの全部ふっとんで最終的には飾らない言葉で真面目に告白する…気がする - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:38:35
「笑ってくれると嬉しい」で下心判定出すの厳し過ぎません?シリル様
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:02:14
自分にとって得がありすぎるからな……
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 13:46:21
アイクって、ゾーイに奪われた大切なものを「無詠唱魔術、魔術の知識、計算能力」だと思ったんだよね。
これシリルだったら何を奪われたと思うのかな? - 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:07:09
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:20:45
気づいたっていうか実体験でやらかしてるからねグレン(記憶喪失軍医)
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 15:22:37
記憶のあれで重要なのってモニカに対するスタンスなんだと思う
アイクはモニカを守らないとしてる(甘く見てる)けど、記憶が失われていようとシリルはモニカを信じててその意思も尊重してる
アイクが好きになったモニカはシリルに勇気をもらったモニカ - 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:07:58サイレント・ウィッチ(外伝) - 【37】傷痕に触れ、罪を知るR15 残酷な描写ありncode.syosetu.com
この場面の話?
「モニカの大事なもの、かつその場にあるもの」で咄嗟に何を連想するかってレギュだからなあ、付き合いがあるほど数式と魔術を挙げてしまう引っかけ問題だと思うが
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:13:16
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:16:59
前スレでアイクはモニカの容姿ばっかり褒めているのに対し、シリルはモニカの努力を褒めていたってあったけど、この辺がモニカに対する解釈がどうなっているのかを説明する上で重要なんじゃないかなと。アイクは憧れが強すぎて認知が歪んでいる。
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 17:42:32
本編が容姿のみに対して外伝はそれにプラス沈黙の魔女としての能力(無詠唱魔術、魔術の知識、計算能力)だよね
アイクはモニカが最高議会の時も記憶をなくしても暴食のゾーイと対峙した時も臆病なのに勇気を持って立ち向かう姿に惚れ直してはいたけど、その前の頑張って立ち上がって勇気を出す姿じゃない
勇気を出した後の姿しか知らないからとはいえ、その前を考えつかないのがシリルとの違い
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 18:01:58
シリルは出会ったばかりの頃に自分の才能を誇れないって言うモニカの姿を見てるのが大きいよね。
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:51:50
誤読はしてないけどそんなもん答えはないだろとしか
違いってやっぱりモニカへのスタンスだと思うし
どこに惚れてるのかモニカの何を重要視してるかって言うならアイクは沈黙の魔女に惹かれてるからあの能力になる
じゃあシリルの場合はって言ったらモニカの好きなところが答えになる
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:53:38
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 19:57:19
アイクの場合モニカ自身の大切なものというより自分の憧れてる部分を咄嗟に連想したんだろうね。シリルだったら何を連想したか…。は正直「自分はこう思う」以上の話は出来ないと思うけど…。
……ラナの記憶とかかな - 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:00:42
あの瞬間で記憶or思い出が奪われた!?ってのはシリル様でも出せる答えかと言われるとかなり微妙
もちろんシリル様はモニカが魔術を大切なものと思ってないのは知ってるけどいきなり記憶!?とはならんのでは - 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:00:47
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:01:23
奪われるのは肉体に付随したもので、物は奪えないって知らないなら、生徒会役員章(殿下に選ばれた証)とか思うかも
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:02:23
もっと自信をもってほしいとか思っているのかも知れないけど、全然響いてないよね
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:10:06
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:18:40
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:20:51
質問者さんがここにいるかわからないけど、その人自身はどう思ってるんだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:58:10
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 20:59:50
シリルならゾーイに何かを奪われた!?ってなるより先にモニカの体調を気にしそう
落ち着いて、誰かが指摘するまで - 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:06:10
容易に想像できてしまった
- 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:36:12
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:28:35
まさか犬耳が生えたシリル様が拝めようとは…
- 40二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:34:10
尻尾まで可視化してたねw
- 41二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:41:18
- 42二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:47:34
- 43二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:49:01
せっかくのモフモフなのに触れない
- 44二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:52:29
- 45二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 00:59:33
- 46二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 01:01:54
多分ベッドに戻すまではそのままやって行動した後に私は優しくない...てなる
- 47二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 02:11:49
自覚したあとに手を繋いだ時も自分の下心が恥ずかしかっただけで、ボディタッチについては特に普通だったしね
- 48二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 07:22:30
そもそも自覚した時の気持ちが「好きな人に頼られたいし、優しくしたい」だから、緊急時なら余計に躊躇いなくしそうだよね
- 49二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:37:22
まあ持久力なくてお姫様抱っこ維持できず殿下にバトンタッチした例もあったしなあ
- 50二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 10:57:45
まぁ今なら第3夫人までいるからいざとなったら手伝ってもらえるでしょ
- 51二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:43:00
犬耳と尻尾のシリル様可愛かったな~
第二王子の犬はアイクよりシリルのがふさわしいかも笑 - 52二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 14:36:39
アニメだとそのセリフカットされてるから、もしかしたらアニメシリル様は原作シリル様よりも屈強なのかもしれない
- 53二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 15:27:00
シリルとモニカって似てる描写が結構多いんだよね
- 54二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 17:32:03
先週の「で、殿下…」のとことか今回の犬って言われたリアクションとか、アニメで動きがつくとモニカっぽさが増してる感じはする。
- 55二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 18:41:20
「シリル様」呼びは来週かな?チョコレートもなんとか入れて欲しいなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:28:14
- 57二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:33:49
それにしてもまさかアニメでしかも原作序盤でここまでモニカとシリルのやり取りが見れるとは思わなかったな
てっきりもっと後半辺り(アニメ化されない範囲)でやり取りがあるのでは?って思ってたからビックリした - 58二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:34:08
外伝だとシリルの内面描写が本編より増えてるのもあってか二人が似てるのが分かりやすい気がする
- 59二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:55:22
- 60二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:17:18
まさかここまで二人のやり取りが見れるとは思わなかったから今後の関係を知ってる身としては見てて尊く感じる
- 61二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:30:36
- 62二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:32:25
- 63二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 20:54:09
お互い前に進む姿に惚れてるからそうなんじゃないか
- 64二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:59:15
- 65二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 23:05:42
どちらにしても布団をかける手つきは丁寧なシリル様
- 66二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 00:01:34
でもその荒い口調が原因で自分自身優しくないって思っちゃうのがなぁ
- 67二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 02:14:00
似た部分が多い割に
虐待被害者と虐待被害者を助けたかった子供
相棒が黒龍に対して相棒が白龍
内面へっぽこだけど強い、鋼のメンタルだけど強さ的には主要人物の中じゃ下の方
ストーリー的にも色んな部分が対称性を持ってる所も面白い
- 68二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:30:05
ちなみにシリルはモニカの過去のことどこまで知ってるんだろう?
- 69二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:31:56
- 70二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:37:50
保守
- 71二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 08:45:30
- 72二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 09:50:46
どの時点かによる。外伝最後までならゾーイに記憶を食われた時に数字をブツブツ呟いてる姿とか、背中の虐待の跡とか、学生時代もよく倒れてるところを見ていたから、詳しくは知らないけどそれらから日常的に暴力に晒されただろう過去があることは察してる
- 73二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 10:47:39
- 74二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:08:35
それまでは近づかれるだけで怖がってたよね。何かしたわけでもないのに距離詰めてくるしボディタッチ多いし
- 75二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 11:12:28
そういう習性の違う生き物だと思ってそう
- 76二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 16:21:49
自分の弱さ、未熟さを恥じてもそれを決して人のせいにはしないし、できないことや誤魔化そうとすることには怒っても馬鹿にしたりはしない
バーニーとシリルの違いってそこだよなぁ
バーニーがモニカの世話を焼いたのは自分のあくまで自尊心のため、シリルはどこまでも相手のためを思って世話を焼く
あの気難しいクローディアすら好きじゃないと言いつつも兄が誰かに利用されることには不快感を覚えるほどには懐いてるって実は相当凄いことだよね - 77二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 18:57:18
- 78二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:06:05
嫌ってはいない
何かと張り合ってくるから面倒とは思ってる
あとお兄ちゃんぶってくるのも面倒と思ってるけど別に嫌いじゃない
クローディアが好きになる要素の一つであるクローディアの知識に頼ってこないというクローディア特攻を持ってる
婚約者のニールのことを高く評価してるところは好き
割とちゃんと家族として見てる
- 79二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:06:33
クローディアは嫌いな人間は基本的に無視するのでシリル様は人類の中では好感度高いほう
- 80二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:07:56
クローディアの好きでも嫌いでも無いはめっちゃ好感度高い
嫌いな人は嫌い、興味無い人は答えさえ帰ってこない - 81二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:22:03
- 82二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:34:56
- 83二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 19:38:17
しかも甘やかすどころか追い詰めていたという……
- 84二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 20:13:25
ルルルルルイスさんが厳しすぎたせいで耐性ができちゃったからね
仕方ないね - 85二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:13:14
斜め上の行動もモニカとそっくりなんだ
- 86二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:17:36
ふと思ったけど
もしかしてシリルって父親関連が原因でモニカを傷付けるのが怖いから告白とか付き合うのに一歩踏み出せないところがあるのかな?
web小説で父親が母親に暴力を振るってたってあったから - 87二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:51:03
ただでさえ嫌われてるのに、モニカ関連でもそんな利用の仕方しようとしてたと知ったら今度こそ本気で軽蔑されそうだな殿下
- 88二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:19:30
ついでに直接的に好きっていうのは婚約者兼好きな人ただ一人だというのがある
- 89二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:22:55
- 90二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 00:31:39
モニカは自分が凄いって思った人に褒められたり認められるのには特に弱いんだよね……
- 91二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:11:09
保守
- 92二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 12:55:53
仮にシリルの威丈高な部分が鞭として機能したとしても殿下の想定する飴でモニカが懐くとは思えないんだよな
- 93二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:04:15
- 94二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 15:06:29
まぁ本人曰く恋愛上級者らしいから、「期待してるよ♪」とかで今まで上手くいってたんだろうねぇ…。ただモニカにとって王子は尊敬までいってないからねぇ…
- 95二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:07:01
正直次回はどんなシリモニが見れるのか楽しみで仕方ない
個人的にシリモニのやり取り目当てで本編を見てる自分がいる - 96二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 19:42:28
1話に数秒は必ずシリモニがあるよね
- 97二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 20:03:58
アニメきっかけで書籍版読み直してるけど最初読んだときは気付かなかっただけで、
結構初期からシリモニしてるんだよね - 98二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 21:07:49
- 99二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:13:06
- 100二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:42:09
保守
- 101二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:35:38
- 102二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:38:46
- 103二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:40:59
- 104二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:42:12
- 105二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 23:44:14
シリモニが自発的に動くってなると、告れ。で終わる話だしな…
- 106二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:10:59
- 107二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:25:06
結局変な方向に走るのがシリルだからねー
カーティスがシリルとモニカ見て察する事が出来れば弟分にはいいとこ見せたい人なので、気を利かせてハイオーン侯爵に進言するとか
ハイオーン侯爵自体が結構愉快な人なのでシリルの感情に気付いたら婚約の話進めるんじゃないかな、若しくはハイオーン侯爵も識者の家系の人だしガラス玉の意味知っててシリルに教えるかもしれない
1と3は斜め方向にかっ飛んでくだけだと思う
- 108二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:27:06
淡々とでもお付き合いを続けていけばいいんじゃないか
どこかで覚悟を決めてくれるんじゃないかと願ってる - 109二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 00:30:19
むしろ少しずつ自発的に動いた結果今シリルから嫌いにならないから好ましく思ってるまで言葉を引き出しているし、自発的にかわいいと言い出すようになるとか人より歩みよりが慎重なだけでむしろガンガン関係性は深まっていってるからそんな心配するようなこともないと思う
- 110二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:23:22
一番モダモダする時期をしばらく楽しんでもいいんじゃないかな、って気持ちもある
- 111二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 07:49:36
- 112二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:21:02
何か検索した時にたまたま××にあるシリモニが引っかかって読んだばかりなんだけどそこにある告白がすごい好みだった
自分の中の違和感が仕事を放棄した
それぐらい良かった
原作でも早く告白してくれ - 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:27:15
普段の行いから扱いやすいシリルを利用しようとしたと思われても仕方ないし、実際最初はそのつもりだったんだけども、
結局あまりの扱いづらさで副会長にした理由はずるいことが簡単にできてしまう自分の側には、ずるいことができない人間を置いておきたいなんだけももね
- 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 12:28:38
お互い自覚してからの歩み寄りが結構早いから、外伝後一年くらいで告白ぐらいは行けそうな気がする
- 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:21:21
モニカとシリルとラウルの天然トリオが真面目にバカやってるの大好き
2人の結婚式にはラウルに友人代表で祝辞を述べてほしい - 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:28:09
- 117二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 15:31:23
シリルが不服な時に「絶好だ!!」って小学生みたいな事言うの好き。で、それにしっかりショック受けるラウルも好き
- 118二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:44:31
あの頭固いシリルがラウルと名前呼びになったり、怒ると絶交だ!というぐらい心を許して親友として認識しているということだからねw
- 119二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 16:55:16
シリルが切れる脅しカードに絶交くらいしかないのが正にシリル・アシュリーって感じ
- 120二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:28:28
もしかしてシリルって口下手?
- 121二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 18:32:56
実直過ぎるってだけだと思う
- 122二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:02:28
- 123二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 19:29:16
- 124二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:07:55
- 125二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:24:45
- 126二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 20:37:29
- 127二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:23:37
- 128二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:56:08
何かきっかけがあったわけじゃなくて自然とモニカに惹かれたって感じじゃないかな?
頑張ってる後輩を叱りつつも応援してたらいつの間にかみたいな
魔力中毒から助けてもらったときはまだ助けてくれた人=モニカと何の確信も持てなかっただろうし
モニカは尊敬から始まって、ノートン会計と認められたことで嬉しくてシリルみたいになりたいと憧れて、それが恋に傾き始めたきっかけは学園祭でのやり取りだと思う
ちゃんとできないと落ち込んでいる自分に苦手なことに挑戦しようとする努力そのものを憧れの人に褒められたのがそれだけ嬉しかっただろうし - 129二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:34:36
アニメのあらすじ的にチョコはカットされそうだし気になるなら原作いくといいよ、場面自体も良いけど後になって栄養価が高くなるタイプのシリモニだから
- 130二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:40:42
チョコカットだと他国や政治バランスについての言及なくなってケイシーとルイスとランドール周りのこと何のこっちゃになりそうだけど大丈夫なのかな
社交ダンスでも肉体操作と帝国の話カットだったし今後の展開に必要な情報全部削ぎ落とされてる気がする - 131二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 23:59:13
細かいこと気になるなら原作読んでね!っていう原作販促アニメなのかもな
- 132二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 00:38:17
この2人の場合、恋に落ちたって言うよりいつのまにか恋になってたって感じだからいつから恋愛感情だったかと言われると難しいな。
- 133二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 03:11:24
基本世話焼き体質だと思うけど惹かれていく過程で他の人とは違うって感じたのはどこなんだろうとは思う
モニカのはわかる - 134二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 09:16:35
モニカは本編終盤ぐらいから分かりやすく恋してたから、あの自覚前のもだもだ感が可愛かったな。
- 135二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:00:30
- 136二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:21:43
攻略対象ほぼ人外だけどねその乙女ゲー
- 137二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 17:50:53
- 138二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:06:55
となるとこの場合メインヒロインがモニカになるのかな?
- 139二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 19:53:58
シリル様はヒロインでもあるしな
- 140二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 20:00:00
モニカのヒロインも出来るしモニカの王子様?になれるの無敵か?
- 141二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 21:37:08
- 142二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:23:47
- 143二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 23:43:56
なんかモニカがピンチになってたり悲しんでると必ず駆け付けてくれる安心感もある
- 144二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:10:24
- 145二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 00:11:24
勝ち確SEならぬ勝ち確怒声だからね
- 146二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 08:10:54
竜の咆哮にも匹敵するからな
- 147二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 09:55:01
グレンは王妃アメリアみたいなタイプが好みでシリルはアメリア役の候補2位の男だからな
- 148二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 10:03:47
シリルのご先祖様らしい初代書庫番(女)がいてですね…
この人も何気にソフォクレス(古代魔法具)、残虐非道で知られた薔薇の魔女(初代)、書庫の魔物たち(本)をことごとく籠絡していった魔性の女なんですよ…で、シリルはこの人に似ているとちょいちょい言われてる
- 149二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:23:17
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:54:45
ドラマCD出してほしいと思うけど
皆はどの話が聞きたい?
自分はシリルの歌を聴いてモニカが感想文を書く小話なんだけど - 151二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:38:40
ドライフラワー作る奴
- 152二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 16:49:06
シリル、モニカ、エリオットが資料に押し潰されそうになる話とか。
- 153二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:06:30
ウニョウニョチョコレートドリームが結構好きなんだけどこれは映像で観たいな
- 154二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 17:44:10
アニメ見るとモニカが心配で注意したり様子を見に行ったりする姿が保護者っぽい感じがあるけど
一方でこの時点で既に惚れてるのでは?って思えるんだよな
現に色んな人にその辺指摘されたりしてるから - 155二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:32:03
アニメはシリモニ盛られて見えるけど心配するのってそんなおかしなことかな
本人視点なら気にかけてても恋愛ではないだろう
そもそもいろんな人って誰よ(視聴者?)
この時点ならせいぜいクローディアぐらいだろ
少なくともフェリクスはシリルが恋愛感情向けてると思ってないの公式だけど - 156二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:34:26
すごく短いけど、モニカがシリルに猫舌なんですって小さな嘘吐く話好きだなぁ、短い中にシリモニの良さが詰まってる
- 157二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:47:51
- 158二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:48:59
- 159二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:54:43
過去スレ見たけどみんなシリモニ好きなのが凄い伝わってて良いな
明日はどんなシリモニを見せてくれるかな? - 160二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:57:01
- 161二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 18:58:38
外伝でもシリモニ要素多いからめっちゃ気が早いけどアニメ化しないかなぁ?
アニメ化じゃなくて映画化になったりして? - 162二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:01:00
- 163二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:02:40
実は原作やweb小説見てなかった頃もしかして殿下とモニカが?ってなった時が一時期あった
- 164二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:02:47
- 165二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:05:17
- 166二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:07:51
アニメでは深く描写されなかったけど
シリル様の親父って自分は貴族の血を引いてることで威張って仕事失って母親に暴力振るってたんだよな・・・ - 167二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:08:39
頑張ってる後輩を気にかけるで惚れてるはさすがに恋愛脳すぎる
逆に恋愛に限らないけど意識がモニカの中でシリル>王子になってるの分かりにくいんだよな
原作読んでると分かりやすいけど6話はダンスは勘違いも解説ないと分からないも見かける
- 168二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:09:22
- 169二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:11:08
このレスは削除されています
- 170二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:11:36
- 171二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:12:59
そして漫画、小説、web小説をつい確認してしまうんだよな
- 172二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:13:43
階級主義のエリオットだからしゃーない
- 173二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:22:24
- 174二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 19:47:23
おもっきし忘れてるチョコレートに関しては「クソボケエエエ」って言いたくなるよね
- 175二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:14:51
アニメから入ったけど
ノートン会計からの嬉し笑顔でシリモニいいなってなった
だからといって今(アニメの範囲で)恋愛してるかって言われたらしてないなと思う
シリモニの波動はひしひしと感じてるけど
無自覚さんは無自覚さんだから嫌味がなくていいんだよ
それにしても自覚遅すぎません?って思うけど
クソボケがー(愛情ツッコミ) - 176二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:44:18
- 177二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 20:51:11
外伝だとシリルがピンチになった時モニカが必死になって助けようとするから凄い愛を感じるし尊くなる
そして少しずつかもだけどモニカがシリルの為に積極的になってるのも成長を感じてて見応えがある
特に硝子細工 - 178二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:01:34
WEB(本編)→書籍→アニメとシリルのどこがモニカの琴線に触れたのか分かりやすくなってるなとは思う
個人的には帝国寝返りIFも見てみたい闇のオタクだけどその場合確実にシリルとラナが退場してるよね - 179二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:18:21
クローディアがニールを見初めなかった場合、シリルが学園にいることがなくなり自動的に帝国IFルートになりそう
- 180二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:30:13
自分もアニメ3、4話見て「この2人の関係いいなぁ。でもOPとか見るに相手は王子なのかなぁ(残念…)」って思ってつい調べたら相手はシリルと知ってweb版一気見した派です。
自覚が遅くてびっくり。そして入る隙がないくらいシリル一択でびっくり - 181二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:20:18
外伝の暴食のゾーイ編はハラハラさせる一方でシリル様大活躍だったな
後記憶喪失になってもモニカがシリルのことを想ってたの良かった - 182二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 23:51:52
その場合シリモニいないからセオドアのせいで国終わる。つまりクローディアとニールは国救ってる
- 183二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 01:55:27
- 184二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:10:04
セオドア戦はシリルとその愉快な夫人たちがいないと色々と詰む
- 185二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 02:13:26
シリル様からの勇気のおまじないが無かったら勇気が足りなくて終わりです
白竜がいないと黒竜のブレスが突破できずピケがいないと白竜は仲間に出来ません
ソフォクレスはネタキャラに見えて結界とか色々と凄いのでいないと詰みです それはそれとしてアシュリーになった時点で攻略完了はしていて後は嫉妬とかの対処です
ラウルの能力を怖がらずに叱ったりできる友達の為に頑張る事が無かったら色々と終わっていました
ローレライの攻略が無ければ落ちた時ローレライに連れ帰られていたとかで終わりです
- 186二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 03:16:42
- 187二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 03:28:39
むしろちょっとポンコツなので周りがコイツほっとけねえ…!になって攻略が進むんだよね
- 188二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:08:15
- 189二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 08:15:12
ローレライの術にかかったうえで(ポンコツ)操られず(すごい)歌を真面目に聞いて感想文で加護をもらう(さすが)
シリルにしかできない技だ
書籍のロマリアのくだりでレイから精霊について注意を受けているから
トゥレピケと契約するシリルは魔法生物についてきちんと知識のあるニューシリルなんだよな
加筆が楽しみ - 190二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 09:55:13
ローレライの術にはみんなかかってる(動けないから)
ポンコツでもクソ真面目すぎて
基本お人好しなんだけど真っすぐだったり斜めったりめんどくさいのもよき
シリルにしか助けられないやり方で周囲を攻略していく過程本当好き
- 191二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 10:51:14
ローレライの感想文が完全にラブレターなのは笑う
あんなん貰ったらそりゃモニカも羨ましかろうて - 192二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 12:07:02
側近に抜け駆けされた可哀相な殿下
でも殿下は多分悪くないよ
シリルの存在そのものがモニカの好みだったのが悪い
貴族だからといって贔屓しない公正な性格で
態度は尊大だけど真っすぐな姿勢でモニカが憧れるほど意志が強く、誰かの期待に応えようと張り切り努力ができる真っすぐな性格
誰よりも早く「ノートン会計」と生徒会役員であることを認めてくれて
自分に非があると思えば誠実に謝れるし、困ったことがあればすぐに助けてくれる
よく怒るけどすごく面倒見が良くて失敗を笑わず努力そのものを評価してくれて
性格、言動全部モニカに刺さってるのなんだこいつ - 193二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:15:40
嫉妬心としっかり向き合ってるモニカかわいかったよな…よくぞそこまで恋心をそだてた…
- 194二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:16:50
こういうのはいらんわ
- 195二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:19:10
当て付けがましい嫌味は禁止にでもしたら?
- 196二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:33:14
まあアイクに限らず他キャラをあんまり下げて比較するのは良く無いわな。
- 197二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:37:23
- 198二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:41:01
- 199二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:42:17
そもそもキャラアンチはあにまんでは禁止なんですが
- 200二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 16:43:12
本編で明確に結ばれてないのはただの事実だぞ