地方ハロワの求人ってショボいでしょ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:57:39

    マイナビでいいよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:00:37

    ムフフ…団体職員検索するのん
    施工管理サポート←なんなんだよこれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:07:46

    年休101日

    おお…うん

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:10:39

    逆に大都市ハロワなら旨い求人が眠ってるのか教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:12:48

    >>4

    保険組合は多いのんな

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:12:57

    >>4

    待遇いいけどその待遇なりの厳しい条件があるっていうごく当たり前の世界が広がってるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:14:17

    >>2

    ハロワ以外の転職サイトにも求人いっぱいある辺り人手不足なタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:16:36

    ハロワはですねえ…エージェントに金出せない会社が求人を出してるんですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:18:11

    >>8

    いい求人もあるけどクソ企業がとりあえず出しとけとか出す義務があるから仕方なくとかが多すぎて選り分けるのが面倒すぎルと申します

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:18:45

    ハロワの求人か
    「ちゃんと就職活動してますよ」ってポーズを取るため面接に行くだけ行っておけばその後で生活保護の申請が通りやすいぞ

    まさか本気でハロワで仕事探そうとしてるタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:19:02

    都会もショボいですよ
    17万(12万)がザラなんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:19:02

    ハロワの検索…糞
    絞り込みがダルすぎるんや
    絞り込み…糞
    平気で条件外の求人を出すんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:21:33

    ハロワに出ている求人自体は問題あるやつも多いけどいいよ
    求職者にアドバイスや指導する窓口の派遣職員…クソ 昭和ブラック社畜の価値観の奴ばかりなんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:22:16

    ハロワの求人はたまにまだ派遣やらバイトやってた方がまだマシなレベルの求人が出たりするから戦々恐々するんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:22:34

    >>13

    職業安定所の癖に職員の職業は安定してないってネタじゃなかったんですか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:25:05

    >>14

    基本給12万円とか書かれてる求人が居座ってて目をひん剥いたのが俺なんだよね

    親父…なんかこう…いや…

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:26:23

    うーん会社側としては雇用系の助成金を国から得る最低条件はハロワに求人出してることだから
    やる気のない求人でも出すだけ出しておくのは仕方ない本当に仕方ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:27:10

    正社員の求人のクセに派遣やバイトの方がマシな給与しか渡せない求人は弾くべきだと思われるが…

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:35:34

    >>8

    正直もう少し厳しくしても良いんじゃないかと思ってんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:38:26

    まともそうな団体職員とかで検索しても零細の明らかにヤバそうな求人を出してくる
    それがハロワです
    固定残業制は去れ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:40:40

    もしかしてクソゴミ求人しか出さないからマネモブみたいな人しか来ないんじゃないんスか

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:43:20

    >>14

    フリーターやってた頃にそろそろ定職につくのん…って仕事探しに行ったらまだフリーター続けてた方が全然稼げるってレベルの給料の仕事しかなくて驚いたのは俺なんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:45:10

    年齢間に合うならハロワで仕事探すより公務員試験受けた方がマシだと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:47:24

    お前は紙でもWEBでも登録しにくい上にお役所的なクソめんどくさい項目があり募集記事の期限が短く応募は失業手当目当ての蛆虫ばかり……それだけだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:49:08

    事業所名明らかにしてない求人とかあったんスけどこわいーよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:30:34

    >>25

    事業名なしか

    地雷だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:30

    >>18

    お言葉ですがそうしたらそうしたで国家資格とか全部載せ+固定残業代を込みにした理論値を掲示するっていう粉飾をしてくるだけですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:14

    ハロワか 失業保険もらったり職業訓練で金と資格もらうところだぞ
    掲載に関するノルマがあるから異次元みたいな求人が多すぎルと申します

スレッドは8/15 10:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。