- 1二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:25:26
- 2二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:27:57
海軍も歩いて地上移動できるしな
車両が希少な世界だから陸軍のメリットがあまりない - 3二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:29:22
アラバスタに関してはスモヤンの独断専行... って訳でもないのか
- 4二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:30:18
- 5二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:31:13
全然違和感なかったけどたしかに…
海以外でも全部海軍だな…
悪魔の実の性質考えたら陸軍大将とかの方があってそうなもんだが - 6二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:32:58
- 7二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:33:43
- 8二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:33:46
- 9二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:33:54
そもそもレッドライン以外は大陸ではなくて島なので…
その国が保有する軍とかはあっても、世界全体規模の陸軍はあるんだろうか…?
島同士の移動は結局船で移動することになるんだし - 10二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:34:15
ものすごい山奥とかジャングルとか海に面してない地域が管轄なのかもしれない
アラバスタも海に面してる土地だし - 11二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:35:37
海軍用の執行官、マリージョアは別の部隊、インペルダウンも別って感じかな?エニエスロビーは海軍とCPが混ざったよく分からない状態になってたけど
- 12二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:37:15
- 13二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:37:15
いるとしたらマリージョアにいそうだが
陸軍の大将とかいるんかな? - 14二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:38:23
ヒグマは陸軍の大将だった!?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:39:06
実はこっそり空軍もいそう
- 16二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:39:28
- 17二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:40:24
- 18二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:41:52
四つの海には大陸があってそこには陸軍がいるとかなのかな
- 19二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:42:19
- 20二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:42:49
つっても手に負えない敵が現れれば、天竜金払ってる内陸国が政府から陸軍おくってもらうこともあるんじゃない?
- 21二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:43:37
陸軍の示唆ってあった?記憶にないや
- 22二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:44:15
ヒグマの手配書は、ゴア王国が出してる手配書なんじゃね
- 23二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:44:33
- 24二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:45:21
ヨーロッパみたいに実力が拮抗した国々が密集してるとかじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:46:51
- 26二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:47:20
- 27二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:47:56
- 28二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:50:08
- 29二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:51:14
たかだか最弱の海の国一つがつけた懸賞金であそこまでイキリ散らすか?と思うんだよね、大海賊時代且つそれなりの船員が居てしかも優男な風貌とは言え顔にあれだけデカい傷がついた男に対して
最弱の海にいる海賊だからイキったにしてもお前もその海の人間だろってなるし
でもその考え方はなかったわ
そもそも陸軍関係ないってところに目をつける発想がなかった
ありがとう
- 30二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:53:41
そもそもマリージョアで行われているレヴェリーの護衛も海軍だし、ホンマに陸軍あるんか?
いや、まあ、島からの航海ルートがある以上、海軍が適任で、マリージョア入ってから、
わざわざ陸軍に引き継ぐのも面倒だから、ずっと海軍が護衛って言われたらそうなのかもだけど - 31二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:55:40
- 32二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:58:40
各国保有の兵団と世界政府直轄の軍ってどういう関係なのかな
- 33二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:01:35
グランドライン以外には陸軍空軍いるとか?
- 34二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:02:32
- 35二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:06:50
いや各島国に自軍や警察組織があるからでしょ
たぶん海には国境が無くて海軍ひいては世界政府の管轄だから海だけは一括して海軍
で相手が海賊なら陸地でも海軍が出動する - 36二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:08:39
- 37二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:10:41
- 38二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:11:01
- 39二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:16:15
- 40二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:19:38
- 41二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:24:37
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:25:04
- 43二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:26:21
- 44二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:29:43
これかもしれないね。支部と本部の最高責任者は違う筈だし建前上そこに上下関係はないのかもね。
- 45二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:30:56
あくまで国同士の戦争はそちらで、海賊は海軍がやりますってかんじかな
- 46二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:35:23
それはまあ、政府直属(エニエスロビーが保有してる戦力)の別軍って感じだろうな。
- 47二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:37:02
全軍(軍隊とかではなく世界政府に所属するすべての人間)って感じだよな
- 48二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:37:35
実際、東西南北の海とグランドラインを行き来する(カームベルトを越える)ためには海楼石を使った船が必要だったはずだし、陸軍が移動するために海楼石を割く余裕がないんじゃない?
そもそも悪魔の実自体がグランドライン以降に多いみたいだし、仮にグランドライン以外で能力者が出てきた場合にも能力者対策のノウハウがある海軍が来たほうが解決しやすいんだろう。わざわざ、海楼石や悪魔の実の能力者とかを陸軍と海軍でバラけさせる意味も薄いだろうし。 - 49二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:38:07
海軍はあくまで族を取り締まってる組織だし、他国同士の戦争に介入はしないんだろ。その国同士の問題だし。ドフラやクロコみたいに海賊絡みだと分からない限り
- 50二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:39:50
それだったら「世界政府全軍総帥」ではなくて「海軍全軍総帥」とかにならないか?
ちなみに「海軍本部」って言葉で表されるように、頂上戦争があったのが「本部」で、
東西南北の海や偉大なる航路の各地に点在するのが「支部」
「支部」の取りまとめが「本部」で、そのトップが「元帥」になるで
なので東西南北中央すべての海軍のトップは「元帥」や
- 51二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:42:10
ゲンさんみたいな駐在や軍隊は居るからなあくまでも海賊討伐のための治安組織だし
- 52二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:43:04
- 53二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 14:57:20
- 54二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:08:16
レッドラインに国があってそこが陸軍の管轄なんじゃね
- 55二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:20:52
- 56二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:24:51
兎に角割に合わないんだよね、戦車や飛行機は。
島ばっかの世界だから運ぶコストがバカにならないし、空飛べても肝心の海場が天候大荒れだし。
海列車だって気候がある程度安定していること前提に初めて機能する代物だし。
- 57二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 15:36:07