この人ヘルガムに対して謙遜してたけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:23:06

    ・星神を造った
    ・星神を銀河ごとぶっ壊せる超兵器造れそう
    ・ポルカからの干渉を遮断できる
    ・ポルカが◯したいクラブ会員最有力候補(つまりポルカが◯したくても◯せない存在)

    どう考えても別格の天才だよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:25:16

    星神じゃないだけで格としては使令より上よ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:25:31

    あそこ一種の皮肉もありそうだがねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:27:26

    >>2

    流石にそれはないでしょ

    あくまで作った計算機が運命を開拓して星神に昇格しただけなんだからザンダーはあくまで天才の一人でしかない

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:27:28

    そもそもザンダーにとって天才という呼び名自体が「天(ヌース)から与えられた才能を有する人」という蔑称の可能性もある

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:27:58

    「天才」って概念が嫌いでそれに入れられたくないというのもありそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:28:52

    本人の言うとおり頭の良さ的なスペックはそうかもしれない
    でも発明品の一つ一つがあり得ないほど規格外だし何かを造るという点では天才クラブの誰も勝てないと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:29:43

    あなたたちの方がよっぽどヌースのペットですよみたいな意味だと思ってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:30:44

    ヌースも虚数の樹理論も数ある実績の一つでしかないのがイカれてる

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:31:48

    >>4

    『星神に昇華できる計算機を造った』は『だけ』で片付けられるものではないというか…

    現実での戦闘力はあんまりないかもしれないけど、それでも使令の中でも最上位に入ると思う。

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:32:20

    ヌースもう一個作ってぶつけようぜ

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:33:24

    最初の天才で自分の干渉跳ね除けまくってるザンダーをぶっ殺したいポルカ
    自分の過ち一号ヌースを狂信してその未来予測を越えかねない天才達をぶっ殺しまくってヌース共々知識の天井作ってるポルカをぶっ殺したいザンダー
    相思相殺

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:33:44

    でもところどころ凡人に近いところが垣間見れるのがいい味だしてる

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:34:09

    ザンダーがヘルタやスクリューと比べて別格なのは間違いないと思う…ただ思っていたよりも大物が出て来て『まだザンダーの登場には早くない?』って想いもある

    もうこんな大物出て来たけどバージョン4とか5で知恵編やるよね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:34:19

    >>11

    勝った方が新たな天井になるだけじゃねえかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:35:54

    >>14

    まあザンダーはまだいるし

    もっと強いザンダーもいるかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:36:53

    >>14

    乱破出した以上原始博士編はどっかでありそうだしな…

    ライコスさん味方化して助けてくれんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:37:50

    >>16

    ザンダーが終わったらもう知恵の運命でヘルタや模擬組より格上ってほぼいなくなるのか?


    原始博士は同格…

    仮に模擬組にポルカが入ったらもう格下か?

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:38:41

    知恵の星神を作った=知恵の使令という概念を作った
    みたいな物だしな
    ヌースが居なければ知恵の使令っていう存在も居ないから

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:39:17

    >>16

    「リュクルゴスがやられましたか…」

    「フフフ…彼はザンダーの中でも最弱…」

    「開拓者にやられるとは…ザンダーの面汚しです」

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:39:35

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:40:40

    >>10

    星神は新たな運命さえ拓ければ虫けらでもなれるし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:44:23

    ザンダーの凄さは使令(扱える虚数エネルギーの量が凄い)とか全く関係ない部分だから使令として凄いやつなのかはよく分からんな
    ぶっちゃけ使令じゃなくても頭脳だけで使令より凄いことしてる人だし

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:44:37

    >>20

    本当にこうなる可能性があるのヤバすぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:45:58

    >>23

    そもそもザンダー使令にしたのはヌースだからな

    ヌース作成自体は使令パワー関係なくやってるという

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:48:39

    ライコス自体は使令だったザンダーを9等分したものだから強さはそこそこなんだろうね
    一番の強みである頭脳は9等分されてないけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:50:45

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:52:27

    強さはそうでもないんだけど分割した上でそれぞれ研究しているってのがまあヤバい

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:52:35

    >>26

    ロジックコアを9つに分散させました(原文ママ)って表現からして普通に頭脳も9等分なのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:55:35

    ザンダーは明確に使令だったけど、ザンダーの死後に九分割したリュクルゴスは使令ではないと見るべきなのかね

    でも十の石心みたいに、生前に使令の力を分割して注いでる可能性はあるか

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:55:51

    >>29

    分散の仕方による

    ワンピースのベガパンクとかも全員が違うけど全員が同じレベルだったし

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:57:59

    オンパロスと神話の外側という2つの環境に適応した思考スピードが圧倒的な強みで
    単純な身体能力とかはセイレンスの刃を指で止めるくらいで手に負えないって程のもんではないのよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:03:26

    戦闘力的な強さは9分の1以下でも星神作って銀河ごと星神壊せる兵器作れる頭脳はそのまま9人に増えてるの怖すぎる

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:03:35

    >>26

    仮にザンダーが俺の戦闘力を強化しよう!みたいなアプローチで自己強化をしてたら普通に開拓者が勝てるわけないレベルの化け物になってるのかもなって感じはする

    ただザンダーはそんなアプローチするより鉄墓計画の方がヌースを殺せる確率が高いと思ったんだろうけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:05:41

    >>18

    博士に関しては本人もだけど手下共もやっかい

    銀河に対する迷惑度なら博士と並ぶって言われてるくらいだし

スレッドは8/15 10:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。