Xでの裏垢バレって

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 23:44:48

    普通にやってたらバレないと思うけど
    誤爆とかしてなくても見破られたりするもんなの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:27

    鍵垢ではない以上ネットに自分を垂れ流してるんだから自分で気が付いてない癖でバレたりするんじゃないの?文章とかさ

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:23

    うかつ人間だと表と共通のフォロワーがいたりするから特に仲いい人とかからたどったり

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:53:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:58:55

    大学時代に片想いしてた人がインスタに載せた写真とTwitterのあるアカウントでも同じ写真を用いてツイートを1回だけしたことがあった、その後も着目してたら行ってるライブが毎回一致していたのでそれを繰り返すうちにその人だと確信した

    偶然フェスで出会ったとき「大学の知り合いおったwww」とツイートしてくれて嬉しかった

    仲のいい友達のことを悪く言っていたので恋自体は冷めた

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:47

    不特定多数に向けたSNSって承認欲求満たすためにやるものだからどうしても自我が出るんじゃないかね
    上にあるみたいに表でもしているライブの話を裏でもしてしまうとか気に入った写真を載せてしまうとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:20:49

    本人的には裏と表は完全な別界隈だと思ってるから油断しちゃうんだろうな

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:29:41

    裏垢だけだとバレることはあまりなくて
    表垢やリアルの人となりを知ってる人が裏垢を偶然見つけて過去ポストから共通項辿られて状況証拠の積み重ねでバレることが多い印象がある
    つまり一週間〜一ヶ月ごとに裏垢のポストを全消ししながら運用するのが一番バレにくいのではないか

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:31:08

    文の書き方とかリアルの生活知ってたらなんとなく察せることはあると思う
    特に今の仕様だと共通の知り合いが裏垢フォローしてておすすめに流れてくるとか全然ありえるしね

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:33:07

    >>8

    そこまで慎重な人なら最初から鍵かけてるんだよなぁ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:33:40

    職場にいるゲーマーの同僚は、職場で話したゲームの感想と全く同じ呟きをしたことで裏垢がバレた
    しかもその裏垢で結構恥ずかしい短編の二次創作小説を載せてたから色んな意味で話題になった

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:35:22

    キャラやカプのアンチ垢だとその人独自のキャラ解釈やカプ解釈が漏れてて察する
    それだけなら正体隠すために特徴的な解釈の人になりきってる可能性も否定できないけど
    長期間様子見てると行ってるイベントが綺麗に被ったりしてて本人だと確信するんで積み重ねは大きい

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:38:13

    名前伏せもせずヘイト買ってる愚痴垢の方で「お前らごちゃごちゃ言うけど私は本垢〇〇フォロワーだから〜」っていうのが決定打となって特定された馬鹿いたな…
    なお本垢は消滅した模様

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:44:06

    裏垢というか偶然見つけたオタク垢が従兄妹のものだと気付いてしまったことがあったが
    誕生日と在住県と留学先と祖父の思い出話が揃って初めて思い当たったからやっぱり情報の積み重ねはでかい
    見なかったことにして去った

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:44:57

    >>12

    裏垢見破りとは違うが全方位アンチっぽいムーブする奴も長期的に見ると噛み付いてる内容とかからどのカプや推しを応援してるかとか誰を特段嫌ってるかとか透けるよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:47:52

    誕生日とかも気を抜くなよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:53:34

    あとはリンク貼ってる外部サイトの垢が使い回しor同一とかで確定されるイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:00:22

    こいつもしかして…と思ってる段階だと「今日雨だ〜」程度でも確信できるからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:09:12

    特定ワードで検索した時に垢の名付け方と内容で裏表垢どっちも分かった人いる
    同じ話題について投稿してたら基本誰かにはバレてると思った方がいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:13:34

    というか公開で裏垢作るような奴は承認欲求に負けてるから絶対ボロ出すし
    逆に鍵垢は鍵だし信頼できる人しか通してないから大丈夫!って気の緩みからガッツリアウトなこと呟いて大体ユダに刺される
    裏垢作るような奴がリスク管理出来るわけねぇんよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:21:07

    あにまんだってレスの文章の書き方が独特で半コテ状態になってるやついるじゃん
    わかるやつはわかる

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:24:35

    裏垢は鍵かけ&誰にも見せないように徹底しないとどこかでバレる可能性は残ると思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:27:44

    壁打ち鍵垢が1番確実だけどそれ垢作る意味あんのかよ
    メモ帳アプリで良くね??

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:34:54

    「思ったことを書かずにはいられない奴」ってのがそもそも少数派で目立つことを分かってない
    自分みたいなやつはいっぱいいるはずなので紛れられると思っている

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:39:35

    >>18

    裏垢じゃないけどフォロワーがたまに呟いてる地域の内容に既視感あると思ったら生活圏ほぼ丸被りだったことがあったからな…

    チリツモとはいえほぼ確信できるタイミングはある

    決定打は局地的な雷雨のときに同タイミングで雷雨やばいと呟いたことだったはず

スレッドは8/15 12:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。