"元人間の怪物"の定石だ

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:11:14

    人間の姿に戻った時の"これじゃない感"がある…

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:12:48

    胸辺りに元の人間(裸)があるやつ
    ↑これなんなんだよ 日和ってんじゃねーよバカヤロー

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:14

    うむ…人間化するモンスターと似たような感覚なんだあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:44

    「もどして」とか「もどさないで」とか言われたりする……

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:25

    容姿なんて関係なくなった愛だから戻すと怒られるらしいやん…
    レベルの低い闘いやけど まっせいぜいがんばってくださいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:31

    ウム…

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:16:19

    >>6

    えっコイツはこっちが本来の姿じゃないんですか

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:17:12

    美女で野獣ってのはそそられるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:02

    小学生時代に見たスレ画のクライマックスで子供心に魔法かかってる姿の方がビジュアル良かったなあと思って感動できなかった
    それがボクです

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:12

    >>8

    そうだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:58

    スレ画…聞いた事があります本人の意志や一緒に道具に変えられた臣下の存在を無視する蛆虫が多いと

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:19:10

    明らかに人間形態の方が人気となるとさかな王子くらいしか浮かばないんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:19:49

    >>9

    おそらく全国のガキッも同じ思いだったと思われるが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:20:04

    >>5

    容姿など関係なくあなたの心を愛するということは大げさに言えば姿形関係なくボボパンしてもかまわないということ

    おそらく獣もいけるしな(ヌッ)の精神だ

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:21:49

    >>11

    戻った時にベルも一瞬戸惑うけど瞳を見つめて間違いなくあなただみたいなこと言ってた記憶があるんだよね

    ふぅん外からギャイギャイ言ってるワシらよりも野獣のことを理解しているということか

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:22:19

    >>6

    ヌーッ

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:24:00

    >>16

    スッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:26:22

    >>15

    というか野獣のままがーとか言ってる奴は老女に消えろえっしてる王子と同じ外見だけで判断する蛆虫なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:28:59

    美女と野獣の野獣はですねえ

    ディズニーのアニメ制作秘話でも「今まで応援してた獣が美人と愛を育むからこそよかったのに、なんじゃあこのイケメンは」と制作サイドも違和感を覚えているの

    なんなら劇とかにもなってるけどそこでも「ふざけんなよボケが」と客だけじゃなくて制作サイドがみんな思ってるらしいんだよね


    ちなみにこの発想で「キスしても野獣が人間に戻らない美女と野獣を作りたい」って考えた監督がいて、それがギレルモ・デル・トロのシェイプ・オブ・ウォーターなんだ


    『シェイプ・オブ・ウォーター』日本版予告編


  • 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:30:51

    元人間の怪物って…

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:32:36

    >>18

    そうともいえますね

    だが醜さに美しさを見出したガキッはそう思っていない

    悪いのは結局イケメンが一番やんって結論に達した制作サイドお前だっ

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:33:00

    でもねオレその手の異形だと怨嗟の鬼が妙に頭に残ってんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:33:27

    >>19

    美男子に変わっても愛が変わらないからこそ真実の愛だろとかそういう理屈はわかるけどね

    それはそれとしてえっそれはちょっと・・・ってなるの視聴者が出るのはしょうがないだよね

    いくら理屈こねて用が結局美男美女なのかよえーっと突っ込むアンチテーゼ的な作品とかいくらでもあるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:34:52

    >>21

    気に触ったのなら謝ります

    どうもすみませんでしたけど…イケメンが一番だと思っているのは貴方ですよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:36:25

    >>9

    真実の愛で元に戻れてハッピーハッピーヤンケとしか思わなかったんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:37:43

    まあ真実の愛がなんであれ種族は一揃いになってるほうが暮らしやすいと思われるが…
    利便性のためにコロコロ姿変えるのはテーマに沿ってるんじゃないスか

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:38:31

    美女と野獣は野獣の姿で過ごす方が視聴者は長いのが問題だと思ってんだ

    イケメンの姿の物語が長かったら問題はなかったと思われる

    まぁそれだと冗長になるから必要ないんだけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:41:16

    もしかしてブサイク人間に戻ったら誰も文句なかったんじゃないっスか?
    人間になりたかっただけなら元のツラと違ってもええやろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:41:42

    あのう魔女 さん元に戻すのやめませんか?
    私は野獣に惚れたんですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:42:28

    要するに相手に物凄いマイナスポイントがあってもそんなの構わないよそれでもあなたの事を愛するよっていう話だからそのマイナスポイントが無くなっときに
    いやーマイナスが無くなってよかったのうと捉えるか
    いや話的にはマイナスがあった方がなんか一貫してないスか?と捉えるかのどちらかなんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:20

    >>28

    その視点を更に進めたのが>>23のシュレックなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:36

    >>30

    でも…ただのケモナーも居ますよね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:39

    はあっおかしいだろ>>28ップ私は優しい心を持っていなかったから罰として野獣の姿にしただけで真実の愛を見つけれるほど成長したら元に戻すんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:07

    >>30

    いいや心の醜さは外見に現れるという主題は一貫していて心が洗われたからイケメンになったというのは何もおかしくないということになっている

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:08

    >>25

    ウム…本来ならそれが正しいんだなァ


    しゃあけど特撮やデュエルマスターズで怪獣やクリーチャーというジャンルを脳に打ち込まれた小学のワシは怪物的なビーストの姿にこそ惹かれたんや

    物語としての意義よりハマったものにしか価値を見出せないガキの悲哀を感じますね

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:31

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:01

    >>32

    うん。バタくさいイケメン不要ッ

    私はずっと獣の彼氏がいいっ ってケモナー拗らせた女を何人か知ってるんだよね

    獣の姿確定で良ければキスしまくってやりますよクククク⋯みたいなね(ニィーッ

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:52

    ウム…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:04

    シュレックでフィオナが怪物になっても変わらず愛すよってなった時に美女と野獣を見た時に覚えたモヤモヤが晴れた記憶が脳裏に焼き付いてるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:10

    >>34

    今日びシンデレラや白雪姫や人魚姫も時代にそぐわずやり玉に上げられる中で美女と野獣も例外ではなくどこか差別的な引っかかりを感じるのは悲哀を感じますね…

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:27

    >>37

    そうか…そんなもの野獣は欲しがらない

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:41

    >>30

    どちらかというと「見た目はマイナスポイントにはならないよ」って話じゃないんスか

    だから結局解決するってことはマイナスやないケーってツッコミに繋がると思ってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:59

    >>38

    あわわお前はガチで初恋相手のファンの女が多い勇者

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:51

    >>42

    元々ならともかく見た目が変えられたは明確にマイナスヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:59

    >>40

    ウム・・・今見るとじゃあ顔立ちが悪い奴は心が醜いからそれが表面に出てるってことスか?みたいな発想がどうしても沸いてしまうんだなぁ・・・

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:58:11

    でも俺ブサイク野獣を魅力的に描き切ったというかテーマがブレるほどやりすぎた当時のアニメーターは賞賛に余りあると思うんだよね
    1枚絵なら大して魅力ないブサイク動物でしょう 昔のディズニーアニメーター=神神神神神神神神神神神神神神神神神神

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:27

    >>29

    完全にテーマ性無視したイケケモメン描きたいだけで笑ってしまう

    作者み…女児に幻魔を植え付けるのはやめろやめなくていいよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:41:31

    >>46

    ウム…よくネタにされるオチ以外にも見所盛り沢山のフルコンタクト面白映画なんだろうなァ…

    ちなみにワシのお気に入りはヒー坊の突入シーンらしいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:52:42

    完全にこのおにいの言う通りなんだよね

スレッドは8/15 12:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。