- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:11:14
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:12:48
胸辺りに元の人間(裸)があるやつ
↑これなんなんだよ 日和ってんじゃねーよバカヤロー - 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:14
うむ…人間化するモンスターと似たような感覚なんだあ
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:13:44
「もどして」とか「もどさないで」とか言われたりする……
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:25
容姿なんて関係なくなった愛だから戻すと怒られるらしいやん…
レベルの低い闘いやけど まっせいぜいがんばってくださいよ - 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:15:31
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:16:19
えっコイツはこっちが本来の姿じゃないんですか
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:17:12
美女で野獣ってのはそそられるよね
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:02
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:12
そうだよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:18:58
スレ画…聞いた事があります本人の意志や一緒に道具に変えられた臣下の存在を無視する蛆虫が多いと
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:19:10
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:19:49
おそらく全国のガキッも同じ思いだったと思われるが…
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:20:04
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:21:49
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:22:19
- 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:24:00
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:26:22
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:28:59
美女と野獣の野獣はですねえ
ディズニーのアニメ制作秘話でも「今まで応援してた獣が美人と愛を育むからこそよかったのに、なんじゃあこのイケメンは」と制作サイドも違和感を覚えているの
なんなら劇とかにもなってるけどそこでも「ふざけんなよボケが」と客だけじゃなくて制作サイドがみんな思ってるらしいんだよね
ちなみにこの発想で「キスしても野獣が人間に戻らない美女と野獣を作りたい」って考えた監督がいて、それがギレルモ・デル・トロのシェイプ・オブ・ウォーターなんだ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:30:51
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:32:36
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:33:00
でもねオレその手の異形だと怨嗟の鬼が妙に頭に残ってんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:33:27
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:34:52
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:36:25
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:37:43
まあ真実の愛がなんであれ種族は一揃いになってるほうが暮らしやすいと思われるが…
利便性のためにコロコロ姿変えるのはテーマに沿ってるんじゃないスか - 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:38:31
美女と野獣は野獣の姿で過ごす方が視聴者は長いのが問題だと思ってんだ
イケメンの姿の物語が長かったら問題はなかったと思われる
まぁそれだと冗長になるから必要ないんだけどね - 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:41:16
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:41:42
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:42:28
- 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:20
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:36
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:44:39
はあっおかしいだろ>>28ップ私は優しい心を持っていなかったから罰として野獣の姿にしただけで真実の愛を見つけれるほど成長したら元に戻すんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:07
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:08
ウム…本来ならそれが正しいんだなァ
しゃあけど特撮やデュエルマスターズで怪獣やクリーチャーというジャンルを脳に打ち込まれた小学のワシは怪物的なビーストの姿にこそ惹かれたんや
物語としての意義よりハマったものにしか価値を見出せないガキの悲哀を感じますね
- 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:31
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:48:01
- 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:49:52
- 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:04
シュレックでフィオナが怪物になっても変わらず愛すよってなった時に美女と野獣を見た時に覚えたモヤモヤが晴れた記憶が脳裏に焼き付いてるんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:50:10
- 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:27
そうか…そんなもの野獣は欲しがらない
- 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:41
- 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:51:59
あわわお前はガチで初恋相手のファンの女が多い勇者
- 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:51
元々ならともかく見た目が変えられたは明確にマイナスヤンケ
- 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:52:59
ウム・・・今見るとじゃあ顔立ちが悪い奴は心が醜いからそれが表面に出てるってことスか?みたいな発想がどうしても沸いてしまうんだなぁ・・・
- 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:58:11
でも俺ブサイク野獣を魅力的に描き切ったというかテーマがブレるほどやりすぎた当時のアニメーターは賞賛に余りあると思うんだよね
1枚絵なら大して魅力ないブサイク動物でしょう 昔のディズニーアニメーター=神神神神神神神神神神神神神神神神神神 - 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:27
- 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:41:31
- 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:52:42