- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:38:45
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:40:35
怪異「ええ……」
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:40:50
怪異「マッチョな奴はちょっと…」
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:41:55
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:43:28
この人SAN値が減らないどころか
むしろ回復していきそうにすら思えますけど、、? - 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:10
カイドウさんが主人公のホラゲーか………
………何だろう。ギャグ調になりそう - 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:04
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:57:08
覇気で霊体も殴れるだろうからただの無双ゲーにしかならんのでは?
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:01
近畿霊務局かな?
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:07:41
せめてクイーンにしないか?
あいつならある程度ならホラー展開のお約束にもノッてくれそうだし - 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:16:57
カエッテカエッテカエッテ
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:30:38
首括っても縄のほうが死にそうな人はちょっと……ねぇ…
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:39:05
落ち込み上戸でも攻撃してくるから
とんでもない精神攻撃されてもなんとかしそう… - 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:41:17
そもそもスレ絵どころか同じ日本一産の別ゲーに出てくる地球勇者の誰かを主役にするだけでもゲーム性全然変わると思う
- 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:11:59
怪異どもに覇気は通用するのか?
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:14:33
逆に考えるんだ、怪異側が鍛えてカイドウをぶっ殺せるくらいに強くなれば良いと
……これはこれで喜びそうだな、真正面からの殴り合いじゃないギミック系の敵に対してどう反応するのか分からないけど - 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:58:14
それはもう大怪獣映画のノリなのよ
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:12:29
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:26:04
怪異とか霊体相手だとカイドウさんより適性ありそうなんですがそれは……
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 07:44:58
活きの良いホーミーズがいくらでも作れるねぇ!って幽霊どもの魂抜いてくゲームにしかならんだろ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 08:15:15
山の神とかを問答無用でガンガン殴るシーンしか思い浮かばない
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:38:06
夜廻シリーズじゃなくてもこいつが怪異だろ!
- 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 10:58:48
山がボロブレスで吹き飛ばされて山だった荒れ地の神になりそう