- 1二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:45:57
- 2二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:10
それなら一回無法地帯になってる国なり地域なりに行って体感してきたらいいんじゃないんスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:47:56
トレビアーン あなたは暴君の朝令暮改に振り回されたいのですか?
- 4二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:55:08
- 5二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:56:53
世界が変わらない…?冗談だろ
公に道徳的で社会的地位がある存在を優遇するおためごかしのおかげで弱者救済制度がそれなりにあるのにわざわざ破壊する意味なんてないだろ - 6二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:57:51
こういうセリフを今まさに法で守られてるやつが言うと滑稽さが深まりますねマジでね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:59:29
法が無かったらお前の家族と家と土地と持ち物と金と命がいつでも奪われる可能性に晒されるのは大丈夫か?
- 8二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 00:59:32
よしっ
>>1をソマリアに放逐してやったぜ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:00:08
やっぱり気に入らないやつはぶん殴る社会が1番だよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:00:30
お言葉ですが強者ほどそんな世界望んでませんよ
- 11二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:01:03
- 12二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:02:16
しかし…アルミホイルをスレ画にしている以上スレモブも本気で言っているとは考えにくいのです
- 13二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:02:48
- 14二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:04:10
へっ法治国家で法律に守られながらぬくぬく育っておいてよく言うよ
無法地帯に住んで本文と同じことを言えるなら尊敬するけどねっ - 15二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:18
利権持ってるやつが法律なんて便利な道具手放す訳ないやん…
- 16二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:30
嘘か真か知らないが 法律は弱者救済じゃなくて一つの経済圏を成り立たせるためにあるとする学者もいる
ある圏内で効率よく資源を循環させるためには少なくともその圏内で用いられる経済的な価値観を統一する必要があるのかもしれないね - 17二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:31
- 18二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:33
almi foil almi foil almi foil almi foil…?(空耳書き文字)
- 19二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:05:46
もしかして>>1は代々人間に擬態してそれらしい生活様式に則って暮らしてる上位存在の一族なんじゃないスか?
おそらく本来なら人類なんて邪魔ゴミして自分たちが地球の王として君臨すべきだと思っているタイプだ
- 20二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:06:38
自然状態というのはですねぇ…万人の万人による闘争状態なんですよ
- 21二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:08:19
まあ気にしないで未熟さからくる戯言は若さの特権ですから
- 22二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:08:48
法律はですねえ…私たちを守るためにあるんですよ
ルールを守るからこそルールに守られるんだ安心が深まるんだ - 23二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:09:30
- 24二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:10:46
- 25二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:11:19
しゃあっ レッセ・フェール!!
- 26二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:12:38
A国だと1みたいなことを大真面目に言ってる勢力がいるってネタじゃなかったんですか
- 27二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:13:05
- 28二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:13:15
- 29二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:13:54
法律というフィルターが無かったら不均衡や利権構造を見つけられるかどうか以前に荼毘に付す可能性が高いのは大丈夫か?
- 30二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:14:34
お言葉ですが無法地帯になったとしてもそこでリーダーになった者がまたルールを作りますよ
人間とはそういう生き物なんだ悔しいけど仕方ないんだ - 31二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:15:01
- 32二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:15:09
- 33二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:15:50
確かに法律は複雑だが…利権問題等を解決するための手段である法律に利権問題を隠蔽する力はないのは大丈夫か?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:16:13
- 35二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:16:32
うむ…決まりもなしにめいめい好き勝手し続けるのはあまりにコスパが悪すぎるのだなぁ…
少しの不自由で大きな自由を買えるんだ
これは偶然ではない歴史の必定だ - 36二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:17:36
何を言う取るんじゃあっ
本気で何を言う取るんじゃあっ - 37二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:17:36
そこでだ 人間共が勝手に法やルールを作らない様にAIが頂点に立って支配し管理することにした
- 38二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:18:02
- 39二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:18:44
よしじゃあ企画を変更して>>1をぶちのめそう
- 40二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:18:57
- 41二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:19:36
- 42二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:19:38
自然界の生き物ですらルールを作って生きているのに人間にそれを撤廃しろってのは土台無理な話なんじゃねえかって思ってんだ
- 43二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:20:00
- 44二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:20:13
>>34みたいなバカを産んだ親なんて死んで当然なんだよね酷くない?
- 45二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:20:19
国家→法律→国家という運用形態を見落としていると思われるが…
- 46二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:20:30
- 47二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:21:27
- 48二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:21:45
- 49二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:21:58
(´・ω・`)
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
(´・ω・) チラッ
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
今度カウンセリングも
受けましょうねー
(´・ω・`)
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\ - 50二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:22:24
- 51二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:22:46
- 52二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:23:33
- 53二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:23:40
- 54二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:23:43
- 55二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:23:54
- 56二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:24:06
- 57二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:25:13
- 58二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:25:38
- 59二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:25:42
- 60二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:25:42
- 61二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:26:21
- 62二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:26:37
- 63二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:26:41
- 64二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:27:09
- 65二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:27:54
- 66二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:28:33
- 67二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:28:33
ふうん 無敵ということか
- 68二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:28:35
レスバの為に無敵の人ぶってるのキショいっスね
- 69二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:28:41
あっ ワシは弱き者なので法の下で守られている方がいいでやんす
むしろ無法を望む人間って自分が絶対的な強者で必ず上に立てたり安全ってなんで思えるのか不思議なんだよね - 70二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:29:31
死.ねニィーが許されると思った理由を教えてくれよ
- 71二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:29:33
- 72二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:30:39
- 73二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:30:55
- 74125/08/15(金) 01:31:36
それはワシではないっスよ
- 75二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:33:15
- 76二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:33:19
- 77二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:34:22
- 78二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:34:30
気持ち悪いってだけで要らんってのは幼稚すぎぃ〜っ
問題が隠蔽されると言ってもそれは法のせいというよりあらゆる問題が白日の元に晒される状況だと色んな人や組織が最善とか気にする間もなく即座にナタを振るわざるを得なくなるからという感覚
そうすると確固たる力学の中に居なくて曖昧な状況に暮らしてる少なくない数の人間が居場所無くすすっえっしてその分社会の不良債権になるんや
そもそも強者のお気持ちがそのまま通る世界でも強者が新たに勝手なルール作るだけやろッ - 79二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:34:33
- 80二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:34:52
法律無くして矛先変えたところで何一つ解決してないし法律無くしたら弱者の使える武器が減ってむしろ悪化しただけになると思うのん
- 81二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:36:24
- 82二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:36:34
即してなかろうがないと人間としていけないから必要で話し終わるのんな
- 83二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:36:56
解決したいとか悪化させたいとかではないんだ
人間の人間たるを明確にしたいだけですよ - 84二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:38:23
なにっ哲学っ
- 85二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:39:33
お言葉ですがそれについてはすでにチャーチルが言及してるしそこから長い年月経って今なお答えが見つかってませんよ
民主主義とかの部分を法律に入れ替えて解釈してもイケるしな ヌッ
(チャーチルのコメント)
民主主義は最悪の政治形態といわれてきた。他に試みられたあらゆる形態を除けば
- 86二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:40:15
- 87二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:41:13
もしかして冗談抜きにマジで自らが新たな霊長となって人類社会の上位に君臨したいタイプ?
笑ってしまう お前が今この瞬間にも安穏としてタフカテに書き込めるのは「人を殺して金品を奪ってはいけない」という法律がお前を守っているからだというのに - 88二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:41:46
- 89二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:42:02
どうして社会性を基礎とした生活を送る人間という生物が法律なしに成立すると思ったんだよえーっ
- 90二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:43:16
法律なければ力の有無でしか比べられること無いからそもそも議論が生まれないと思われるが…
- 91二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:43:21
- 92二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:43:35
- 93二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:44:02
- 94二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:44:54
つまるところ本質的に動物と人間は同じという事を言いたいんスかね?
- 95二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:44:59
- 96二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:45:40
- 97二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:46:06
あっそう言う話はスレ違いなので別で立ててほしいでヤンス…
- 98二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:47:29
- 99二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:48:07
権力があるって事は「俺に従え」という法が産まれてるって事やん…
- 100二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:48:26
極論として法律がなければ人間の根っこがさらけ出されるって議題だと思うけどその行き着く果ては野生動物じゃないスか?
- 101二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:48:35
そして それが実際のところの人間社会だとも思うッス
- 102二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:49:33
- 103二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:50:05
結局それは社会を否定しているだけなんだよね
一人一人が社会を支えたからこそ顔を突き合わせずに板切れでパチパチするだけで議論ができるんだよね
イッチの言う本質性とやらに目を向けたらただの猿がいるだけの世界なんだよね
マジで猿展開じゃない?
- 104二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:50:30
- 105二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:51:17
夢のねえこと言うの嫌なんだけど
権威や信仰にも「法(正確には慣習法などの明文化されていない法)」は存在していて法律との違いはそこまでないんだ
つまり人が複数人いてそこに一定の力関係があったらそこに自然と法が生まれるのであって、それを明文化して国家よりお墨付きを頂いただけの法律を消したところで本質的な問題が顕在化するわけじゃないんだ くやしか
要は法はむしろそういった不平等を明文化して顕在化させている側面があるんだ 事態の簡潔化が深まるんだ
- 106二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:52:24
特に成文された法は基本的に「言われなきゃ理解できてなかった連中が存在した」とか「過去それについて争いがあった」とかで明確化しなきゃいけなかった事柄の集合っスよね?
むしろ法を眺めることで人間の本質が顕になるとも考えられるが…
- 107二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:52:44
その理論における議論って「法律に裏付けられた立場の違いがすでに完全に排除された=完全に対等であることが約束された」世界じゃないと成り立たない気がするんスけど
そうなるとその理論によって問題解決しようとする対象は存在し得ないからその理論自体が邪魔だクソゴミされそうなんだよね
- 108125/08/15(金) 01:56:20
ほな真面目に結論出すでェ
法律をなくせば権力を持つ者と持たない者の対立は確かにシンプルになり現実がむき出しになる
たぶんここまでは納得してもらえるやろ
しかしその状態は対等な“議論”ではなく力による闘争や
力を持つ者が独自のルールを即座に作りそれを力で強制する
これは“法治国家“の建前を排除した純粋な本質的な“人の支配”に一歩近づく
しゃあけど法律があるからこそ「そのルールはおかしい」「それは不公平だ」と具体的に批判する拠り所がある
法律がないと批判はタフカテの愚弄のような単なる感情的な反発となり力を持つ者に聞き入れてもらうことは困難や
法律は完璧な平等や正義を保証するものではないが
法律は「人間が権力と対峙するためのツール」であり不公平と闘うための“道具“として割り切るべきや
その道具が不完全であったり権力者に悪用されたりすることはあるが
それは道具そのものの存在意義を否定する理由にはならん
という辺りが落とし所やね - 109二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:57:43
気になったんスけど何度も言ってる''法律というフィルター''って何をフィルタリングしてると言いたいんスか?
例えば''殺人はダメ''って人間の道徳に基づく感覚が''わざわざ殺人の罪を裁く法ってフィルターを介して見える''って言いたいタイプ?
それならワシは''法律はあくまでこの国において罪として裁かれる行為とその具体的な罰則をまとめたもの''と言うんだよね
人それぞれ価値観が違うからこそ無駄な揉め事を起こさないようにするための共通のルールブックってやつっスね
これがないと 例えばAがBに一発殴られたって時に
Aは5倍にして殴り返すのが正当な報いと主張して、Bは1回殴ったから一回だけ殴り返すべきと主張して揉める
みたいな事態を抑止出来るんだ - 110二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:58:04
ありとあらゆるSFのディストピアより悲惨になるの確定してるけど大丈夫か?
- 111二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:58:04
オトン…法の必要性に関して話そうとするとどこかで矛盾するのは何でなんかな
ん…?これ停止性問題じゃないかな?あれ…?そのプログラムがそのプログラミング言語の欠陥を検知できないのと同じで人間(プログラム)は法律(プログラミング言語)の欠陥を指摘できないんじゃないかな…? - 112125/08/15(金) 01:58:06
まあ実際のところ法律があっても人間性愚弄とかはこのスレでも飛び交ってたからまだ疑問ではあるんだけどねっ(グビグビ
後は落としていいですよ - 113二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 01:58:58
- 114二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:00:28
- 115二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:01:16
法ってのは必ずしも執行力が伴うわけじゃないんだ だから…すまない
- 116二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:02:18
- 117二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:03:11
思考実験的に脱構築が趣味なだけで普段は上司にヘコヘコして生きてるからマイ・ペンライ
- 118二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:04:19
- 119二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:04:27
シレッと「人の支配」というワードを出せるあたりもしかしてスレモブは法についてある程度の知識はあるんじゃないスか?
- 120二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:04:35
- 121二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:05:34
- 122二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:06:22
- 123二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 02:09:04